[7489]
       CD−Rが2台?
      投稿者:R32 さん
        2001-05-31 20:56:43
    
    
      VS20Cを使用しています。[OS:Win98se,RAM:192MB,CPU:IOdata K6-2 400MHz]だいぶ前にCD−RWを装着して問題なく動作しているのですが、最近気づいたことがエクスプローラに2台のCD(Drive FとDrive G)が認識されているのです。ドライブFの方が本物なのですが、Gにアクセスしようとするとフリーズしてしまいます。デバイスマネージャーで見ると2台のCDが確かにあるのです。[GENERIC CDC-BP1300P]と[Virtual CD-ROM Drive]でCD-ROMコントローラには[Virtual CD-ROM Proprietary Controller]と表示されます。どうしたら1台のCDとなるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
    
    
    - 
      豆 さん
        2001-05-31 23:25:06
      
        「Virtual」とあるのでソースネクストの仮想CDドライブソフトとか入れたことないですか? 
       
- 
      R32 さん
        2001-06-01 08:10:06
      
        ということはCD−ROMコントローラの異常ですか?
       
- 
      豆 さん
        2001-06-02 00:24:47
      
        >ということはCD−ROMコントローラの異常ですか? 
 というより、以前インストールしていた仮想CDソフトがきちんとアンインストールされていないと考えたのですが。「Virtual CD-ROM Drive」ってのがもろ仮想CDっぽいので推測したまでです。
 
- 
      Horisis さん
        2001-06-02 00:55:56
      
        現在、ノートでCD革命を使用していますが、デバイスマネージャには[Virtual CD-ROM Drive]と[CD-ROM Proprietary Controller]との表示があります。ですので、豆さんの言われていることが正しいのではないかと思われます。
       
- 
      R32 さん
        2001-06-02 19:11:51
      
        みなさんの言う通りでした。アンインストールしたらきれいに消えました。ありがとうございました。