[6500]  初期化方法について
投稿者:黒衣 さん   2001-03-15 18:55:36
VALUESTAR NX 40H/85D

モニターが完全にいかれてしまいました。通機構に水をこぼしてしまいました。
HDDの内容を初期化したいんですがどうすればよいですか?
いろいろとソフトを入れていますから消さない限りサブマシンで使えなくて困ってます。
複数のPCでインストールしたら違法と聞いていますから。
いい知恵をください。
お願いします。
  1. BlackBox さん   2001-03-15 20:00:50
    画面を見ないでHDDのデータを消すというのは簡単ではありません
    formatやfdiskでは間違ってデータを消さないように確認するようになってます
    発想を逆にして、VE40からHDDを取りだし、サブマシンにつなげて使うのもいいかもしれません

    モニタと本体は別のものなので、壊れたのがモニタだけなら、VE40にサブマシンのモニタをつなげばVE40が使えるようになります

    メーカー製のパソコン付属の15インチのディスプレイは質が悪いものが使われているので、財布に余裕があればこの機会に新しいディスプレイにするのもいいですよ
  2. 黒衣 さん   2001-03-15 21:09:08
    返事ありがとうございます。

    >VE40にサブマシンのモニタをつなげばVE40が使えるようになります
    これですが繋げるケーブル持ってません。どうやって繋ぐことが出来ますか?
    初めてなことですからさっぱりわかりません。

    >メーカー製のパソコン付属の15インチのディスプレイは質が悪いものが使われているので
    これはひどいですね。今度PC買うときは本体だけにします。
    質問ばかりですみませんがオススメのモニターってありますか?
    大きさは17インチ 解像度は1204×1024ぐらいあればいうことありません。
    すみませんが教えてください。
  3. ドムトローペン さん   2001-03-15 22:09:25
    >これですが繋げるケーブル持ってません。どうやって繋ぐことが出来ますか?
    お使いのサブマシンが何かによって、ケーブルが変わってくるかもしれません。お使いのサブマシンの機種名とかはわかりますか?

     1280*1024表示ができる17インチモニタははいて捨てる程種類がありますが、自分はNanaoのモニタをお勧めしておきます。
     入力系統が二つあったり、リフレッシュレートがかなり高い部分までカバーしていたり、という点を自分はチェック項目にしています。
    そういうカタログ上の違いも大切ですが、一番いいのはやはり直接目で見て確かめる事でしょう。
  4. 黒衣 さん   2001-03-15 22:24:28
    返事ありがとうございます。

    >お使いのサブマシンの機種名とかはわかりますか?
    NEC Lavie C 34DA1 
    購入当時から増設 改造もしてません。
    これでケーブルの種類はわかりますか?
    予算もありますから大体で構わないですので価格教えてもらえませんか?

    モニターの件について
    Nanaoを買うことにします。
    すぐに買えるほどお金がありませんから少し待って見ます。

    また、お願いします。
  5. さん   2001-03-15 23:02:32
    ノートですね。ノートから外部モニタへの出力はよく聞きますが、外部からノートに入力ってのはあまり聞きませんね。

    >いろいろとソフトを入れていますから消さない限りサブマシンで使えなくて困ってます。
    これがよくわかりません。別のマシンにつないでHD内に残ったアプリなどを実際に使えばライセンス違反になると思いますが、つないだ際にFDISKなりフォーマットなりでHDをきれいにしてやればいいだけではないですか。しかし、今回はデスクトップとノートの話なので単純にはHDつながりませんね。ノートに3.5インチHDつなぐなら変換コネクタがいります。つないでも当然ノートの筐体にはおさまりませんけど。
  6. ほっぷ さん   2001-03-15 23:26:28
    とりあえず中古の15インチモニタを購入するというのは駄目ですか?どちらにお住まいかによっても変わってくると思いますが、1万円も出せば買えると思いますが・・・
    これで当面を乗り切り財布に余裕が出来てモニタを買い直すとかいかがでしょうか?
  7. かげまる さん   2001-03-15 23:35:08
    うーん、サブマシンとはノートのことでしたか。
    てっきりデスクトップの二台目かと思いましたよね。(^^;

    まぁ、新しいディスプレイを買うまでNX40H/85Dの使用は控えるしかありませんね・・。通気口に水をこぼしたのにはご愁傷様です・・としか言えませんが、新しいディスプレイが購入できたら全て解決しますね。(^^;
    この際ですから、専門メーカーの良いディスプレイを購入しちゃいましょう。
    オマケの添付ディスプレイとはやはり映りが違いますから、目が慣れたらもう戻れませんよ。SONYのCPD系なんかお手ごろで画像も満足レベルです。
  8. かげまる さん   2001-03-15 23:36:44
    ちなみに、私も添付ディスプレイを約2年弱で寿命という形で使用満了したクチです。
    まぁ、よく頑張ってくれたほうだと思います。
  9. BlackBox さん   2001-03-16 15:25:29
    サブマシンがノートパソコンじゃディスプレイをVE40につなぐのもVE40のHDDをつなぐのも無理ですね・・・

    ちょっと危険ですが・・・
    ディスプレイが動いてないときに水をかぶったか、水をかぶってすぐに電源を切ったのなら、ディスプレイをよく乾かせば復活するかもしれません
  10. 黒衣 さん   2001-03-16 17:07:25
    VE40H/85Dについて

    モニター買える日までサブノートで頑張ります。
    ナナオの17インチモニターがYAMADA電気で2万円以内で買えるそうです。

    再び質問しますがお願いします。
    サブノートですがCD−ROMをブ〜ンブ〜ンと言って読み込んでくれません。
    他のCD−ROMは読み込んでくれます。
    直し方教えてください。
  11. ドムトローペン さん   2001-03-16 21:26:59
    >ナナオの17インチモニターがYAMADA電気で2万円以内で買えるそうです。
     それは超絶激安でお買い得だとは思いますが、型番とかはわかりますか?
     自分は、NanaoはNanaoでも、「Flex Scan E561」というモニタを推しておきます。(1280*1024@85Hz、ニ系統入力、オートサイジングなどの機能で)
     E561は、秋葉原界隈では35000〜40000円の間で販売されているみたいです。

     VE40の3.5インチHDDを一時的に取り出して、ノート型の外付けHDDとしてつなぎ、VE40のHDD内にある必要データを一時的にサブマシンのLC???J/34DA1(推定)に持っていくという方法もあります。
     プラネックス・コミュニケーションというメーカーのRX-35Uがオススメです。2.5インチHDD/3.5インチのIDEのHDDを一台内蔵でき、USBで繋ぐというお手軽なHDDケースです。(うちは、USBハブ機能を備えたRX-35U3を重宝しています)
     こういうケースが一つあると、もし将来サブノートか、VE40のHDDを大容量のものに交換したときなどに、そういう余った旧HDDがリムーバブルHDDとして活用できます。

    >サブノートですがCD−ROMをブ〜ンブ〜ンと言って読み込んでくれません。
     特定のCD-ROMだけ読めないというのは、もしかしてCD-Rなどで焼いたディスクでしょうか?
     CD-Rで焼いたCD-ROMは、場合によっては他のCD-ROMドライブでは読めないこともあります。
     普通の市販されているもののCD-ROMが特定のものだけ読めない場合は、そのCD-ROMが汚れているかもしれません。
  12. かげまる さん   2001-03-17 18:06:42
    ブーンという大きな音は、大抵ドライブ側のせいではなくてCD-ROM媒体そのもののほうのせいだったりします。プレスしたCD-ROMでも作りによって部分的にバランスが狂っていると高速で回転させた時にブレて共振してそのような音が出ます。ブレが大きすぎるとうまく読めなかったりする場合があると思います。

    CD-ROMの作り自体が悪い場合は、CD-Rなどで表面にラベルシールを偏って貼っている・・とかですね。ラベルシールを貼る時にちゃんと貼らないとmmグラム単位でバランスが簡単に崩れたりするそうです。