[4533]  HDDのジャンパ設定。
投稿者:あれっくす さん   2000-10-22 00:39:55
VS26DM7のHDD(quantum製4GB)のジャンパピンの
初期設定位置がわからなくなりました。
注意書きが付いているのですが、「Kev」の表記が
電源ケーブルとIDEケーブルのどちらを指しているのかがわからず、
ピン位置の左右がわかりません。
「Kev」ってどっちを指してるんでしょうか?
  1. チボ公 さん   2000-10-22 05:55:09
    HDDの上部にプライマリとかセカンダリとか書かれているらしいので、
    プライマリの方に設定してください。
    (確か一番右端か左端だったと思います。)
  2. さん   2000-10-22 07:12:03
     ケーブルならつづりはKではなくC(CABLE)で始まりますので、Kevは関係ないと思います。HD上にMA(マスター)、SL(スレーブ)、CS(ケーブルセレクト)みたいなアルファベットが書いてあるはずなのでMAかSLに設定してください。
  3. あれっくす さん   2000-10-23 00:47:25
    簡易な説明図は確かについてるんですが、
    その図はHDDの裏側にかいてあるのでわかりにくいんですよね。
    通常セットする方向(上下)で見てなのか、それともその図をそのまま見て
    なのかが.....。
    まぁ、左右ちがえて試してみれば良いんですけどね。

    実は「パソコンの勉強をしたい」という親のために、このつかってなかったNXを
    もっていったところ、早速HDDをクラッシュさせやがりました(笑)。
    その後Fdiskからやり直そうとするんですけど、どうしてもHDDを認識しなくって....。
    結局今使ってる自作マシンに付けてたサブのHDDを取り外して、そのHDDのかわりに
    つけてみたら、あっけなく認識されました。
    (Formatもscandiskも受け付けない状態でした.....)
    もう使えないかな.....
  4. チボ公 さん   2000-10-23 06:28:16
    >実は「パソコンの勉強をしたい」という親のために、このつかってなかったNXを
    >もっていったところ、早速HDDをクラッシュさせやがりました(笑)。
    親にはちゃんと終了方法(シャットダウン)を教えてあげましょう。
    大抵の親は見境なくイキナリ電源スイッチを押したり、
    コンセントを引っこ抜いたり(汗)、放っとけば
    いつクラッシュしてもおかしくはありません。
  5. さん   2000-10-23 09:29:32
    QuantumのHDなら、ジャンパピンがIDEコネクタ側に一本だけはみ出しているはずです。それが設定表にKeyと書かれたピンなので、それを基準に設定すればいいです。