[4441]
すごそう(Penlllのアクセラレータ)
投稿者:knpc さん
2000-10-16 20:15:15
何がって値段がです.
いったいいくらになるんでしょう.
667が34Kだから55Kが60Kくらいだと思うんですけど.
いづれにせよ,アイオーとメルコがどんどん製品を
投入することはすばらしいことです.
http://www.iodata.co.jp/news_rel/200010/03_1016.htm
-
まっすん さん
2000-10-16 21:11:01
私のはぺん2の333MHz。FSBが66MHzなので指をくわえて見てるしかなさそう(T_T)
その当時店員さんは「ぺん2の333もあればこれから先まったく問題ないでしょう、それ以上のは当分出ないんちゃいますかねえ」と。
買ってすぐにFSB100MHzのぺん3が出た。(涙)
そのぺん3も裏方にまわる時代かぁ、数年後ぺん4もアクセラレータになってしまうのか?
-
まっすん さん
2000-10-16 21:13:00
あ、河童セレロンにしたんだ、こないだ。
-
スズット さん
2000-10-17 01:14:16
>667が34Kだから55Kが60Kくらいだと思うんですけど.
やっと出してくれましたね、I/Oが。後は、メルコがどう出るかな?ってとこですか。
今、セレ_667が実売¥13Kで、P3_850が実売¥38Kぐらいだから、¥60Kはいい線でしょう。そう考えると、かなり高価ですね。
当方は、¥30K切らないと、グレードアップに手を出す気にはなれませんが、皆さんはどうなのでしょうか?
N−PATとゲタだけで販売してくれないですかね。河童P3なら、550だろうが850だろうが動く機種は動くはずでしょうに・・・。面倒なことをするもんですね、全く。
メルコさんには是非ともゲタとキャッシュコントローラ(新BIOSかな?)だけで、動作保証つきの製品を出してほしいところです。
まあ、当方のMA35DS**3は、PL−iP3+P3_850が、とっても快調に動作してますので、多分手は出しませんが・・・。(ちなみに、実売合計で、約¥37K(税抜き)でした。)
では。
-
かきこ@中年エンジニア さん
2000-10-19 00:15:15
スズットさん、よこやり入れてすみませんがintelのCPUってCPUのステッピングごとに
マイクロコードでエラーをつぶしているはずなので偶然動いていらっしゃるようですが
多分完璧には動いていないと思いますよ。BIOSできちんと対応しないといざといったときに
とまっちゃうかも(エラーの種類はintelにHPでエラッタ情報が拾えると思います)
そういう面ではここの掲示板はメルコ信奉者さんが多いようですが、お金は結構張ると
思いますがIOのCPUアクセラレータを私はお勧めしますね。
以上、中年エンジニアでした。
-
スズット さん
2000-10-19 01:49:44
>BIOSできちんと対応しないといざといったときにとまっちゃうかも
ご意見、ごもっとも。”偶然動いている”おっしゃるとおりです。ただ、これがサポートなしの人柱というものです。当人は覚悟の上で運用してます。当方は、他人の方に強要するつもりはありません。
くれぐれも、言っておきますが、覚悟のない皆さんは、各サードパーティメーカのサポートを受けて下さいね。
>メルコ信奉者さんが多いようですが・・・
ちょっとだけ、反論させていただくと、I/Oの各マシン毎のBIOS改修方式は、FSB=100MHzのマシンの所有者には全く手が出せなかった訳で、メルコを使って見るしかなかったんです。別に、メルコ”命”というわけではありません。
ただ、メルコがこのI/Oの動きにどう対抗してくれるか、楽しみではありますが・・・。
では。
-
hideki さん
2000-10-19 11:42:39
スズットと同じ意見です,あくまでも自己責任の元でいろいろ改造しています。
私としてもNXを使い続けたくいろいろ自分なりにチューンしているので、ほかの人に強制はしません。
ですがやはりいろいろな質問がでていると、自分の経験でアドバイスができればと(あくまでも自己責任で)おもいかいているのです。
でもいじるのは、たのしいのでやめられません。