[325]
HDDのドライバについて
投稿者:キャッスル さん
2000-01-22 04:38:03
VS26D/M7DA1を使っているのですが、最近ハードディスクと66ボードを増設したのですが、
HDDなどのドライバの日付が古いのですが、そのままでも良いのでしょうか?
HDDは日付が96年になっていますが、この時はまだATA66もなかったと思うのですが
このドライバのままでATA66対応のHDDをつかって実力は出るのでしょうか?
もし新しいドライバがあるのでしたら、置かれている場所を教えてください。
ちなみにHDDは2台ともプロミスの66ボードに繋がっています。
IBM-DHEA-34330 (1996/9/5)
IBM-DJNA-371800(1996/9/5)
Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller(97/8/29)
Promise Technology inc,Ultra66 IDE Controller (99/2/18)
カッコの中はドライバの日付です。
-
FIAT124 さん
2000-01-22 05:13:22
ゴミレスですが、IBM-DHEA-34330(ATA33) IBM-DJNA-371800 (ATA66対応)位ではATA66の実力は出ませんよ(ベンチ上)
ついでにATA33、ATA66HDD混在も駄目なはずです(自信なし)
ベンチ上で速くしたいだけならBarracuda ATAをお奨めします。但し一部の66ボードと相性があるそうです。
本題とは関係ない話ですが、他のBBSでVS26D M7にIBM FDPTA353750(37.5G)を
増設したところ、フルに認識したという投稿がありました。
青BIOSの時に増設、フォーマットを行い、後に白BIOSに更新したが使えたそうです。
(つまり1型)
AMI-BIOS AWARD-BIOSでは最近までIDE-32GBの壁があったそうですが
NXで主に採用されているPHOENIX-BIOSでは32GBの壁はないようです。
そうなると66ボードを増設を増設する必要性はほとんどないと思われます。
#それにしてもPHOENIXとAWARDはかなり前に合併してるはずなのにかなり差がありますね。
個別(プライマリ・セカンダリ・マスター、スレーブから)のハードディスクからのブートもNXでは最初から標準装備なのにAWARD-BIOSではつい最近からですからね。