[279]
NX-VS16CにK6-2
投稿者:one さん
2000-01-19 03:29:50
初めまして。
最近中古でバリュースターNXのVS16Cという機種を手に入れました。
元がMMXペンティアム166MHzの機械なので、メルコのHK6−MD400/V2というアクセラレータを乗せることにしました。
それでベンチマークをとってみたのですが、浮動小数点演算の値とメモリアクセスの数値が極端に低いように思うのですが、K6−2の400では、このぐらいの数値なのでしょうか?
(特にメモリライトの値はCPUを乗せ換える前とほとんど変わらなかったように思います)
以下にベンチの結果を載せておきます。
アクセラレータはメルコの不具合が出ているシリアル番号からは外れていました。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.11 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor AMD K6-2 398.62MHz[AuthenticAMD family 5 model 8 step C]
Cache L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K]
Name String AMD-K6(tm) 3D processor
VideoCard GA-TNT232/PCI Display Driver for Windows98/95
Resolution 1152x864 (32Bit color)
Memory 162,908 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2000/01/19 03:12
SCSI = Adaptec AHA-2930U2 Ultra2 PCI SCSI Controller
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
C = GENERIC IDE DISK TYPE01
D = GENERIC IDE DISK TYPE02
E = NECITSU M2512A Rev 1500
F = MELCO MCR-S Rev 1.15
Q = NEC CD-ROM DRIVE:286 Rev 3.06
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
6497 23069 12063 5669 3162 7144 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
12193 12310 2017 184 6260 6281 1253 C:20MB
キャッシュコントローラーが上手く働いていないのかとも思い、CPUを元に戻してインストールをしなおしたのですが、結果は変わりませんでした。
同じような構成の機械をお持ちの方の、ご意見を伺いたいと思っています。
よろしくお願いします。
-
BlackBox さん
2000-01-19 08:52:52
何と比較して悪いといっているかわかりませんが、この構成なら妥当な数値です
-
豆 さん
2000-01-19 10:42:45
構成機器は違いますが、参考までに。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.11 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name VS20C改
Processor AMD K6-III 412.43MHz[AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]
Cache L1_Data:[32K] L1_Instruction:[32K] L2:[256K]
Name String AMD-K6(tm) 3D+ Processor
VideoCard 3dfx Voodoo Banshee
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 146,440 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 2000/01/19 10:33
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
A = GENERIC NEC FLOPPY DISK
CDEG = GENERIC IDE DISK TYPE01
F = GENERIC IDE DISK TYPE02
Q = SONY CD-ROM CDU611-NE Rev 1.0r
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
15650 24810 13018 9511 6030 11035 74
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
23913 23968 3070 196 21090 22260 14355 C:20MB
私のPCのCPUとのクロック比を考えれば、妥当な数字だと思います。それにしてもTNT2/PCIって本当に力を出し切れてないですね。CPUの違いがあるとはいえ、32bitカラーでもBansheeに大きく遅れをとるとは・・
-
豆 さん
2000-01-19 10:45:37
↑失礼しました。解像度が違ってましたね。m(_ _)m
出来れば、1024x768(16bit)でのグラフィック部分の数字を知りたいところです。
-
キートン さん
2000-01-19 13:50:54
私は最近交換したばかりですが、比べても
はるかによいと思います。(比べるなともいいますが(;_;)>
-
one さん
2000-01-20 00:54:56
皆さんレス有り難うございます。やはりK6−2の400だと妥当な数字のようですね。アプリケーションの動作とかが少々ぎこちなかったので(ドロップダウンメニューがサクサク出てこなかったり)ちょっと心配だったのです。
HDBENCHのグラフを見ても、やはり同じような数字だったので納得しました。
体感で速さを感じるようになるには、メモリの速度やハードディスクの速度、VGAカードの性能等総合的に速くないと駄目ということですね。
しかし、我が家のメモリはなんでこんなに遅いんでしょ?。
豆さんの所の半分くらいしか数字がでていませんね。
(機種が違うので比べるのが間違っているかもしれませんが)
>出来れば、1024x768(16bit)でのグラフィック部分の数字を知りたいところです。
グラフィックの部分だけ解像度を変更して取り直してみました。以下がその数値です。やはりあまり変わらないですね(^^;
1024*768(16bitカラー)の数字です。
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
14920 11930 1256 474 0 0 0 C:20MB
DirectDrawの数字は変化なしです。
皆さん有り難うございました。
-
豆 さん
2000-01-20 10:28:35
one さん、わざわざ数字をとりなおしていただいてありがとうございます。確かにあまり変化がないですね。やはり、PCIということとCPUが足を引っ張っているみたいですね。
それと、メモリの数字ですが私はマザーをいじってベースを66Mhzから75MhzにあげていることとK6-IIIの内蔵L2の効果だと思います。ちなみにVS16とVS20はCPUの違いだけでマザーは共通のものです。
-
one さん
2000-01-20 22:16:01
>それと、メモリの数字ですが私はマザーをいじってベースを66Mhzから75MhzにあげていることとK6-IIIの内蔵L2の効果だと思います。
K6IIIのL2キャッシュとベースクロックの変更で、かなり効果があるようですね。
もしよろしかったらベースクロックの変更方法をご紹介頂けないでしょうか?
作業は自己の責任において行いますので(^^;
(過去に改造の経験はありますので、半田をあてることに対して抵抗はありません)
後は、せっかく高いSCSIボードを買ったのだから、内蔵HDDをフルSCSIにすれば、もう少しパフォーマンスが上がりそうです。
グラフィックの方は新品でボードを買っちゃったので、このままでもOKかな〜と思っています。
ではよろしくお願いします。
-
豆 さん
2000-01-22 16:59:24
98マニアックスの過去ログに私が書き込んだ内容が残っていますので、FSB75をキーワードに検索してみてください。
-
one さん
2000-01-23 06:48:47
ご紹介有り難うございました。
早速見て参りましたが、PLL-ICが同じものかどうかちょっと不安ですね。
後、上の方でよっしーさんがメモリ壊しているという話がでていましたけど、やはりメモリ周りに無理があるみたいですね。
今壊れてしまうと非常に困るので、ちょっと慎重になってしまいます(^^;
仕事でも使っていますから安定動作してもらわないと・・・
ちょっと考えてから実行してみたいと思います。
実行しましたら、こちらで結果をご報告しますね。
どうも有り難うございました。