[1516]
こんばんは
投稿者:せとものや さん
2000-03-22 21:22:49
はじめまして。友人からここのページの事を聞き
早速皆さんにお願いしたくお邪魔しました。
VE23/45Dのハードディスクを
換えようと思いウエスタンデジタルの8.4GBを
買いまいた。
フォーマットからインストールまでは順調でしたが
98セットアップウィザードの名前の登録のところで
入力が出来ませんマウスと強制終了の3個(C.A.D)は
押せるのですが名前の入力が出来ない為に
次に進めないのでセットアップが完了できません。
どなたかいい方法を知りませんでしょうか?
教えてください。お願いします。
-
i96968 さん
2000-03-23 20:33:39
なかなかレスが付きませんね。(^^;)もう少し詳しく書いた方が皆さんレスが
付けやすいのではないでしょうか?
文面からは「標準で付いている3.2GB_HDDをウェスタンの8.4GBに交換し、
バックアップCD-ROMからウェスタンの8.4GB_HDDに対して再インストール
を行った」というようにとれるのですが、正しいですか?或いは8.4GB_HDD
は増設ですか?「標準再セットアップ」ですか?「カスタムセットアップ」
ですか?それともWin98は添付品でなくパッケージ若しくはWin98SEですか?
又、インストールの際に周辺機器類は購入時の状態に戻しましたか?(特に
キーボード)各ケーブル類は確実につながっていますか?
この辺が正確に分からないと、間違った情報をお伝えするかもしれないので、
どうしてもレスを付けることをためらってしまいます。とにかくもう少し詳し
くお書きになってはいかがでしょうか?
-
せとものや さん
2000-03-23 22:33:59
すいませんでした。
標準のH.Dをとってウエスタンへの交換です。
増設でやったら認識しませんでした。 キーボードもマウスもボード類も
すべて取り外してカスタムセットアップしたのですが
やはりキーボードの入力ができません。
OSはNXについている純正品のバックアップCD-ROMです。
標準セットアップでしようとすると、サポートされていませんので
カスタムセットアップしてくださいと、言ってきますから
それしかできないのですが?
こんなとこで分かるでしょうか?
-
i96968 さん
2000-03-24 03:02:02
う〜ん、何とも言えませんね。現時点で私には2つの可能性しか考えつきま
せん。私は経験したことのない症状なので、後でご存じの方が正しいレスを
つけて下さる事を信じて、一般論を書きます。
1)バックアップCD-ROMからの再インストールが、HDD交換を想定していない。
いかにもありそうなことなのですが、これとレジストの時点でのキー入力
ができない事との因果関係はないように思えます。
>標準セットアップでしようとすると、サポートされていませんので
>カスタムセットアップしてくださいと、言ってきますから
これが何かそれっぽいのですが、もしこれが原因ならば、標準3.2GB_HDD
から8.4GB_HDDにファイルコピーすればよいと思います。このコピー方法
は半ばFAQ化しているので、過去ログで検索できると思います。
2)キー入力が可能になっていない
>98セットアップウィザードの名前の登録のところで
>入力が出来ませんマウスと強制終了の3個(C.A.D)は
>押せるのですが名前の入力が出来ない為に
これは、[名前(A):][会社名(C):][<戻る(B)]のキーは反応するが、その
他の入力ができないということですね?だとすると、違ってたらごめんな
さい、大変失礼ですが、入力する前にマウスで[名前(A):]の右の白い四角
の中でマウスをクリックして、縦棒状のカーソルを表示させてから入力し
ていますでしょうか?でも、これは当たり前にやってますよね。(^^;)
ということで、私ではお役に立てそうにありません。どなたか識者の方、レスを
お願いします。
-
天地爆烈@ShangriLa技術班 さん
2000-03-24 04:06:13
>入力が出来ませんマウスと強制終了の3個(C.A.D)は
Ctrl+Alt+Delなのでは?
名前の入力ということはIMEがONになってると思うのですが、IMEをOFFにして半角入力もできないのでしょうか?
-
i96968 さん
2000-03-24 10:21:22
>Ctrl+Alt+Delなのでは?
ですね。/(^_^;) アホな私。
直接入力モードになっていない可能性もあるので、IMEのON/OFFを繰り返し
てみるのも手かもしれません。
-
せとものや さん
2000-03-24 21:40:39
ありがとうございます。
三つのキーはCtrl+Alt+Delです、分かりにくくてすいませんです。
IMEをOFFにしようにもAlt+半角キーも受け付けません。
ファイルコピーですけど特別なソフトがなくてもできるのでしょうか?
後、元をマスター、ウェスタンをスレーブにすると
ウェスタンを見に行ってしまいます
壊れているのでしょうか?
-
i96968 さん
2000-03-24 23:30:46
>後、元をマスター、ウェスタンをスレーブにすると
>ウェスタンを見に行ってしまいます
キーボードのトラブルだけかと思ったら、そうでもないようですね。
マスター/スレーブの設定、プライマリ/セカンダリの接続が正しければ、
BIOS画面でブートドライブの順番を確認してみて下さい。(NECのロゴのとこ
ろで[F2]を押すと入れます)
>ファイルコピーですけど特別なソフトがなくてもできるのでしょうか?
過去ログに載っています。どるこむのHOMEに戻って、「どるこむ過去のログ
検索」に行き、「HDD」、「コピー」、「WIN98」をキーワードにして検索し
てみて下さい。検索するのは「PC-98NX」、「PC/AT互換機」、「Windows」
の各掲示板が適当かと。良いスレッドがあったらお示ししようと思ったので
すが、何故か検索結果から先に進めません。(T_T)
-
かげまる さん
2000-03-24 23:36:03
>後、元をマスター、ウェスタンをスレーブにするとウェスタンを見に行ってしまいます
もちろん、各HDDにてジャンパの設定はちゃんとやっていますよね??
-
i96968 さん
2000-03-25 00:53:53
やっぱり過去ログに入れません。一応手順を書きますが、うろ覚えなので、間
違っていたらどなたか訂正して下さい。
1)(FDの起動ディスクから)コマンドプロンプトを起動し、念のために
FDISK /MBR を実行
2)FDISKを起動し、8.4GB_HDDに基本領域を確保
3)Windows上からフォーマット、システム転送する
4)(念のために)再起動した後、フォルダオプションで「全てのファイルを
表示する」にし、元のHDDから8.4GB_HDDへWin386.swpをのぞく全ファイ
ルをコピー
5)元のHDDを外し、8.4GB_HDDをシングル(orマスター)に設定して起動デ
ィスクから再起動し、FDISKで基本領域を起動可(またはアクティブ)に
設定する
これで起動すればコピーは完了しているはずです。なお、FDISKを使うときは
面倒でも元のHDDを外しておいた方が無難かも。この記述でよく分からなけれ
ば、過去ログを目を皿のようにして読みあさって下さい。(^^;)
馴れている方だと、XCOPYに「リスキーシェフ」をつけて....の方が楽なので
すけど。