[12880]
OSの起動
投稿者:ばりゅ さん
2006-03-26 18:29:51
VALUESTAR−NX(VS23DS5DA2)を使用しています。
以前、ハードディスクの問題について、こちらの掲示板でアドバイスいただき、
純正→40GB(BUFFALO HD-40FB)に交換うまくいきました。(以下、交換内容)
(1)CDドライブを外す
(2)ラトックシステムのリムーバブルHDケースに新HDをセット
(3)純正HDの電源&IDEケーブルを抜き、リムーバブルHDケースに接続
(4)CDドライブはOSインストール時のみ接続し、通常は外しておく
現在、ハードディスクは問題なく動作しており、PCIにSCSIボードを装着しています。
OSはWin2000proです。
問題点として、この状態からCDドライブをもとどおりに接続すると、OSが起動しません。(最初のWin2000のタイトル画面で、起動インジケータが少し進んでから固まる)
CDドライブはそのままでSCSIボードを外すとOSは起動します。
原因まったく分からず、情報ご存知の方、教えていただけないでしょうか。
-
ばりゅ さん
2006-03-26 18:40:12
ひとつ追加事項です。
HD交換後、PCIにSCSIボードとIOデータのUSB2.0ボードを装着したまま、OSインストールを行いました。OSインストール終了後、USB2.0ボード用のドライバをインストールした後のパソコン再起動から、今回の問題現象が出たように思います。
-
FX-RR さん
2006-03-26 23:05:20
BIOSのしょきかをしてからOSを立ち上げればいいんでは?
PLUG&PLAY?のデータがOSと本体でちぐはぐになると
似た症状が出ます。
-
ばりゅ さん
2006-03-27 20:30:39
情報ありがとうございます。
恥ずかしいのですが、BIOSの初期化を行う方法がよく分かりません。
推測ですが、NECロゴ出ているときにF2キーでセットアップモードに行けますが、そこで初期化を行えるのでしょうか。あと、過去にBIOSの更新(Win2000対応用の更新プログラムにて)を行っていますが、BIOSの初期化をしても問題ないでしょうか。(純正のBIOSになってしまう?ないとは思いますが)
-
キタノ さん
2006-03-29 21:15:54
F2キーを押します。
・・・・F9を押して「F9:すべての設定値を出荷時の状態にして
元に戻る」
を選択します。
リファレンス P276参照下さい。
BIOS編は熟読しておいて損はありません。
または、ケースカバーをあけ、ボタン電池をはずして一晩放置します。
再度、セットすればOKです。
>過去にBIOSの更新(Win2000対応用の更新プログラムにて)を行っていますが、
>BIOSの初期化をしても問題ないでしょうか。
問題あります。
OS win2000が起動しない恐れがあります。
起動順位を変更してなおりませんか。?
-
ばりゅ さん
2006-03-29 22:23:19
起動順位というのはハードディスク→CDドライブ→・・・とBIOSで設定するものの事ですね?問題の現象発生時は、フロッピーディスク→CDドライブ→ハードディスクの順序にしていました。これを、CDドライブよりも先にハードディスクを起動するようにすればなおるかもしれない、とうことでしょうか?
-
かねやす さん
2006-03-30 13:13:01
CD-ROMとSCSIに繋いだ固定ディスクのドライブ番号がぶつかってるからでは、と思ったり。
CD-ROMを繋いだ上でいちどSCSI機器の電源切って起動し、ディスクの管理を起動して、
CD-ROMのとこで右クリックで「ドライブ文字とパスの変更」で変えてみたらいいのでは
ないでしょうか?(CD-ROMのドライブ番号が変更されて困るなら他のドライブ側を変更)
-
ばりゅ さん
2006-03-30 22:40:08
起動順位変更の件はまだ試していませんが、問題の現象はSCSIボードを装着しているだけ(SCSI機器(MOドライブ)は未接続)でも起こります。さらに、SCSIボードの変わりにUSB1.0/2.0ボードを装着(USB機器は未接続)しても起こります。このことから、CDドライブ接続時は、PCIに何か装着しただけでアウトのようです。
-
キタノ さん
2006-03-31 21:39:47
みなさん、今晩は。
>(3)純正HDの電源&IDEケーブルを抜き、>(3)純正HDの電源&IDEケーブルを抜き、リムーバブルHDケースに接続
下記事項、確認ください。
1、HDDをリムーバブルHDケースへ入れずに、IDEケーブルを直接、HDDへ接続して
たちあげたら、どうなりますか。
2、HDDのジャンパーピンの設定位置はマスターorスレーブのどちらですか?
3、リムーバブルHDケースのジャンパーピン位置はどうなってますか。
(もし、あれば、スレーブの位置になってませんか。)
4、BIOSでother Card(またはBord)の起動順位はどうなってますか。
5、SCSIボードのドライバーは正常にインストールされていますか。
コントロールパネル、システムデバイスで確認ください。
6.リムーバブルHDケースのドライブレターはどうなってますか。
以上
-
ばりゅ さん
2006-04-02 22:28:53
起動順位変更を試した結果、なおりました!!
BIOSセットアップにて、
・ハードディスクを起動順位1番に変更
・ハードディスク自体の順位について、新HD→その他、に変更
とした結果、問題の現象は発生しなくなりました。(何回か試しましたが問題なし)
補足としまして、
・新HDのジャンパーはマスターです。(このHD1台だけ接続で起動用のため)
・今回使ったリムーバブルHDケースにはジャンパーピンは無いようでした。
・SCSIボードのドライバーは正常にインストールされているようです。
・今回のリムーバブルHDは起動用としてCドライブです。
ご指摘いただいたNo.1のIDEケーブル直接HD接続は未確認、今度やってみる予定です。
No.4はハードディスク自体の順位でしょうか。問題の現象発生時は、その他→新HD、という順位だったのを、新HD→その他、に変更しました。
以上です。
みなさん、情報いただきありがとうございました。特にキタノさんには、前回も貴重なアドバイスをいただきました。あらためて、ありがとうございました。