了解しました。
最終形態は下記でいいでしょうか?
160GB デュアルブート C,D,E,Fドライブ NT4.0、WinMeでデュアルブート
40GB 〃 各データ領域
下記の方法を試してください。
WIN2KまたはWIN XPのCDで新規インストールを開始して
パーティションの作製 が済んだところで 「終了」します。
ここが大事です
(フォーマットをするとOSのインストールが始まってしまうと思います。)
・WINNTでもできるかもしれません。
・そのままの状態でHDDを接続しなおさずにインストールの途中まで
(パーティションの作製)できるかもしれません。
(トリプルブート?になってしまいますね。)
・(蛇足)参考まで
WIN XPインストール方法
http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm・インストールの途中で
未使用の領域にパーティションを作製するにはCキーを押してください。
と出てきます。
容量(MB)キーインしてCキーを押してください。
1、CDはどこかで入手してください。
2、BOOT順位はCD-ROMを第一順位に変更する。
3、160GBHDDをはずして40GBのHDDをマスターに接続する。
3、ファイルシステムは160GBのHDDと同じにする(FAT32 orNTFS)
異なると40GB上のデータが見れないと思いました。
4、160GBHD、40GBHDDを再接続してOSを起動する。
5、40GBHDDのドライブ(G,E?)をフォーマットする。
(同時に不良セクターの修復もできると思います)
試してみてください。
WIN2KまたはWIN XPの回復コンソール を利用する方法もあります。
私は、以前WIN98SEをインストールする予定で、回復コンソールでパーティション分け、
フォーマットをしました。(FDISKが面倒なので)
・DISKPART コマンドを利用する。
(他にもっといい方法があるかもしれません。)
難しそうですが、やってみると意外と簡単です。(と思うのですが)
言葉足らずのところがあると思います。
なにぶんにもWIN NTは未経験ですので、うまくいかなかったらお許しください。
(見たことはありますがインストールの経験はありません)