[12347]
BIOS画面がでません。
投稿者:hamlin さん
2004-08-18 14:40:21
PC-MA56HCDATBA6の修理を頼まれました。チェックした際の症状は下記の通りです。
電源スイッチを入れると画面は真っ暗で、「ピッ、ピピピッ、ピピピッ、ピッ」とビープ音が鳴り、DOS/WINDOWSとも立ち上がらない。CPUファンや電源のファンは回転しており、電源電圧は、5.11Vおよび11.88Vで正常であり、キーボードのLEDも一瞬点灯する。
DELキーを押しながら起動してもBIOS画面が出ない。そこで、リチウム電池を交換しても現象は変わらず。さらに、C-MOS回路を完全に放電させてからリチウム電池を入れ、再起動しても変わらず。C-MOS付近のジャンパーポストのジャンパープラグをとなりに差し替え、再起動を繰り返しても現象は変わらず。
CPU、メモリーとも別の正常品に交換しても現象は変わらず。
PCIソケットにミレニアムを挿し、ここからモニターに接続し、オンボードのディスプレイ回路を使用しない(多分?)にしても、現象は変わらず。
常に、電源スイッチを入れると画面は真っ暗(水平同期信号、垂直同期信号、RGB信号も出力されていません)で、「ピッ、ピピピッ、ピピピッ、ピッ」とビープ音が鳴り、DOS/WINDOWSとも立ち上がらない状況です。
何か解決の糸口をいただきたく、投稿した次第です。皆様よろしくお願いいたします。
-
HOT さん
2004-08-18 21:19:23
オンボードのディスプレイ回路を使用するようにしても同じ症状なのでしょうか?
もしそうであれば私には分かりません。
しかし私もこの状態(画面表示無し+ビープ音)になって困ったことがありました。
そのときは全ての拡張ボードを外しオンボードのVGAにして電源をいれました。
するとビープ音と共にエラーメッセージが表示されました。(画面復活)
あとは表示の意味を理解して対処したのでもとに戻りました。
参考になるでしょうか???
-
hamlin さん
2004-08-19 07:13:34
HOT様、ありがとうございます。
全ての拡張ボードは、外しました。そして、オンボードのVGAでアナログ出力のほうをディスプレイに接続して画像が出ずという状態です。その後、ミレニアムを接続してもだめでした。
-
かねやす さん
2004-08-21 21:20:48
なんか規格外のSDRAMを挿したときに出る現象に似ているようです。MA56Hだとi810E
なんですがいわゆる片面SDRAMには対応しておらず、尚且つDRAM周りのバグにより起動
途中で停止します(半分だけ認識という気の利いたこともしません)。
しかし別のメモリでも確認したということは、やはり持ち主に修理させるか買い替えるか
を選択させたほうがいいと思います。
-
hamlin さん
2004-08-23 09:46:22
TO_かねやす様
マザーその他を清掃して組み立てなおし、両面SDRAMも試して見ました。現象は変わらずです。弄っている間に、メモリーがあろうが無かろうが、「ピッ、ピピピッ、ピピピッ、ピッ」ということに気づきました。メモリー以外に原因があるのかもしれません。
アドバイスありがとうございます。引き続きご指導のほどよろしくお願いいたします。