[11413]  USBマウスが使えない
投稿者:hideX さん   2002-12-08 21:42:24
先日、LAVIE NX PC−LW40H/86をWIN MeからWIN XPにアップグレードしました。特に問題なかったのですが、NX PADの拡張機能が使えなかったのでNECのXp対応NX PADドライバーをマニュアルに従ってインストールしました。NX PADはそれで使用できるようになったのですが、その後、USBマウスが使用できなくなりました。インストール前までは両方同時に使用できていたのですが・・・いろいろと自分なりにやってみましたが、元のようには使用できません。しかもUSB接続したまま、立ち上げるとXPのバーが走る画面で固まります。なにか対策や情報などありましたら教えてください。
  1. NX最後まで使い太郎 さん   2002-12-09 16:30:39
    私の以前の環境と同じですね・・。
    もしくは・・時々、立ち上がらなくなる現象。
    この対策方法は、Quickboot を Off にしてはどうでしょうか。
    また、USBキーボートとUSBマウスを使うのを止めて PS/2のキーボードとPS/2マウスに変更します。
    USB接続は、XPでは多数のバグがあり Me よりも更に安定性が悪くなっています。
    そのため。各メーカー USB接続のキーボードやマウスを廃止されている傾向があるようです。
    また、CPUの負荷も高くなるため 音とび も発生します。(わからなかった・・原因が)
    やっぱり接続は、以前のPS/2が一番良いのかもしれませんね。
  2. NX最後まで使い太郎 さん   2002-12-09 16:31:14
    書き忘れました、BIOS画面です。