[11156]  PK-P2AとPK-P3AのN-PATは別物?
投稿者:せん さん   2002-09-24 13:42:28
I-O DATAのPK-P2AシリーズのN-PATとPK-P3AシリーズのN-PATは別物なのでしょうか?
http://www.iodata.co.jp/products/cpu/pkp3anx/index.htm
↑ココを見ると
>『N-PAT100』
>NX専用パワーアップアシストツール(FSB100MHz PC98-NX専用)
と書いてあるのが気になります。

MA45JCのCPU(カトマイP3-450)を河童P3に載せ替えようと思っていますが、
安価なPK-P2AシリーズのN-PATが使えたらいいなぁ...と考えました。
  1. masashi さん   2002-09-24 14:35:14
    MA45JCですが、河童SECC2 PentiumIII直挿しもOKですが下駄を介せば大抵のCPUは動きますよ
    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/pc-98nx/sled10848.html
    http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/pc-98nx/sled10848.html

    >安価なPK-P2AシリーズのN-PATが使えたらいいなぁ...と考えました。
    私はPowerLeap CPU Control Panelを使用してL2を認識させてます。
  2. K_byakko@買い換える時はNXかぁ さん   2002-09-24 21:33:39
    N-PATのBIOSとN-PAT100のBIOSは対象機種が違うと思うので・・・。
  3. 改造MAN さん   2002-09-24 21:33:53
    >I-O DATAのPK-P2AシリーズのN-PATとPK-P3AシリーズのN-PATは別物なのでしょうか?
     PK-P2Aシリーズ用はN−PAT、PK-P3Aシリーズ用はN-PAT100で、全く別物ですので
     N-PAT100の代りにN-PATを使うことは出来ません。
     N-PAT100は、BIOSを書き替えるので一度入れてしまえば、OSを入れ直す都度
     適用する必要はありません。
     PowerLeap CPU Control Panelを使用した場合は、毎回L2を認識させる必要があります。

    >MA45JCのCPU(カトマイP3-450)を河童P3に載せ替えようと思っていますが?
     VGMに1.3Vから対応するものが載っていれば、N-PAT100かCPU Control Panel適用後
     差し替えが可能です。
  4. せん さん   2002-09-24 22:19:01
    みなさま、情報ありがとうございます。

    私の場合、WinXpが起動中にコケました。
    またWin98SEの起動FDも起動中に固まってしまいました。
    BIOSではP2-700(謎?)と認識されております。
    ひょんなことから手に入れたES品P3-1GHzを使ったのが敗因なんでしょうかねぇ。

    スロット−370変換はGIGABYTE製を使用、
    PK-P2A566は下駄のみ持っていたので試しましたが
    電力不足のためかBIOSすら出ませんでした。

    L2を切って起動するかどうかまだ確かめてませんので、
    明日にでも、試してみようと思います。(今、手元に無いもので)
  5. 改造MAN さん   2002-09-24 23:33:28
    >MA45JCのCPU(カトマイP3-450)を河童P3に載せ替えようと思っていますが?
    機種を調べたらPK-P3A850の対象機種ではないのでN-PAT100は使えません。
     (MA45JはMA45JSの4型のみでMA45JCは不可)
     カトマイP3-450でCPU Control Panel適用後、CPU交換です。
     従って交換直後に起動FDは使いませんが?
  6. せん さん   2002-09-27 12:36:42
    その後、いろいろとやってみた結果です。

    CPU Control Panel適用してもL2がONになりませんでした。
    やり方が悪いのかもしれませんが...(L2強制認識をチェックしました)

    L2無しだと異常に遅くなり、たとえうまく適用できたとして、
    キャッシュコントローラが動き出すまでの時間がかかりすぎ、
    実用的ではなくなってしまいます。

    改造MANさんのおっしゃるとおり、N−PATも対応していないようですね。
    というわけで、あきらめました。
    このCPUは別の道で活かしたいと思います。

    みなさま、ありがとうございました。