[11001]  VC35D6Yにslot1のpen3の1GHzを取り付けたら動作せず・・・
投稿者:かずやん さん   2002-08-05 11:53:29
僕は今、バリュースターNX PC−VC35D6YD1(少スペース型)を使用しています。もともとのCPUがペンティアム2の350MHZだったので、昨年IOデータ製CPUアクセラレータPK-P3A850NXに乗せ変えました。しかし、これはwindowsXP上では動作しないとのことなので、思い切ってペンティアム3のslot1の1GHZを購入し早速取り付け。そして電源をon!すると、スリープボタンが点灯したまま、起動せず、強制終了さえできなくなりました。過去ログを拝見していましたら、同じマシンでペンティアム3 1GHZを動かしている方がいました。なぜ、僕のは動作しないのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。

  1. 改造MAN さん   2002-08-05 15:09:43
    >PK-P3A850NXに乗せ変えました。これはwindowsXP上では動作しないとのことなので・・・
     440BX チップを使用しているVC35D6(FSB=100MHz)では、PK-P3A850NX搭載でも
     WindowsXPは問題無く動作します。 私は、同様機種でWindowsXPを使っています。
     どこから変な情報を入手されたのでしょうか? 実際に動作させて確認してみて下さい。 
     問題が出るのは、440LX チップ搭載機(FSB=66MHz)のはずですが。(VC36H等)

    >思い切ってペンティアム3のslot1の1GHZを購入し早速取り付けると、起動せず・・・
     VC35D6はPentium3 1.0が必要とする電圧を作れないので、そのまま差し替えても
     動作しません。PK-P3A850NXの場合は、下駄内部で電圧を変換してPentium3 850MHzを
     動作させています。

    >同じマシンでペンティアム3 1GHZを動かしている方がいました。
     この方の場合は、Slot1型ではなくFCPGA型のPentium3 1.0GHzを電圧変換型の下駄に
     搭載して取り付けていると思います。
     過去ログを注意深く検索して確認して見てください。
  2. かずやん さん   2002-08-05 16:26:39
    改造MANさん。ありがとうございます。PK-P3A850NXがwindowsXPで動作しないという情報は直接I・Oデータさんに聞いてみたのですが。しかし、改造MANさんのPK-P3A850NXがwindowsXPで動作しているとのことなので、安心してアップグレードしてみます。
    pentium3 1GHZについてですが、あるPC雑誌に440BXマザーボードを使い続けるには重要なCPUだ、とかいてあったのですが、それはどういうことでしょうか?
  3. かずやん さん   2002-08-05 16:42:21
    改造MANさんへ(他の方も教えてください。)
    同じマシンでペンティアム3 1GHZを動かしている方がいました。と、書きました。
    その過去ログをもう1度見たのですが、このように書いてありました。
    上等さん・2001年09月07日(金) 02時12分03秒より。
    筐体無改造でVC35D/6にSECC2のPentiumIII 1GHzを載せています。
    その上CPUファンも回転数を下げていますが、
    CPU使用率が長時間100%になるような処理でも落ちたことはありません。
    その代わり、ヒートシンクは巨大な物を付けていますが。要するに
    冷却・放熱さえきちんとしていれば省スペースでも全く問題ないと考えます。
    まあ、私はスズットさんほど凝った改造はしていないので、
    そのせいでもあるのかもしれませんが。
    最初の1文をみて、slot1(secc2)のpen3 1GHZが改造なしで動いていると判断したのですが。どうでしょうか。何回も質問してしまって、申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
  4. ドクタースミス さん   2002-08-05 20:22:00
    > 上等さん・2001年09月07日(金) 02時12分03秒より。
    > 筐体無改造でVC35D/6にSECC2のPentiumIII 1GHzを載せています。

    この件は、筐体/マザーは無改造ですが、CPUに相当手が入っています。
    "シャングリラ"過去ログ、

    http://133.5.139.230/shangrila/BBS/NX00/Past.asp?MODE=SELECT&ID=5591&RID=5591&VMODE=1&POS=0#ID5591

    と、

    http://133.5.139.230/shangrila/BBS/NX00/Past.asp?MODE=SELECT&ID=5591&RID=5591&VMODE=1&POS=0#ID5591

    をご参考に。

    また、もし高クロックなCPUにこだわるのであれば、PowerleapのCPU下駄"PL-iP3/T Rev.2.0"とCeleron1.0AGHz〜 (Tuaratin Celeron/L2=256KB)を使用する手もあります。
    Tuaratin Celeronの場合、i440BX機で使用する限り、同クロックのPentiumIIIと同等な処理スピードを誇りますので、値段的なことを考えるとお得かもしれません。
    PC-PGAのPentiumIIIでFSB=100MHzの"1.0GHz"や"1.1GHz"は入手が難しいですから…。

    ただし、Tuaratin CeleronはPentiumIIIと較べて熱限界が低いですから、なるべく性能の高いCPUクーラを使う必要があること、気温30℃以上のエアコンがない部屋で重い処理をするなら、廃熱ファンの追加などの対策を打つか、ケースのフタを開けて作業するなど多少の工夫は必要かもしれません。

    "PL-iP3/T Rev.2.0"については、

    http://133.5.139.230/shangrila/BBS/NX00/Past.asp?MODE=SELECT&ID=5591&RID=5591&VMODE=1&POS=0#ID5591

    をご参考に…。
  5. かずやん さん   2002-08-05 20:57:45
    ドクタースミスさんありがとうございます。紹介してくださったBBSはとても、いいところでしたし、とても役に立ちました。本当にありがとうございます。
    ところで、ペン3 1GHZ slot1のCPUを下駄に付け替えることはできるのでしょうか?
    また、PK-P3A850NXのCPUと1GHZのCPUを交換して、使用することはできないのでしょうか?
  6. かずやん さん   2002-08-05 21:07:43
    この欄の5の質問の追加
    同じくこの欄の2のところの                           pentium3 1GHZについてですが、あるPC雑誌に440BXマザーボードを使い続けるには重要なCPUだ、とかいてあったのですが、それはどういうことでしょうか?
    と、いう質問をぜひ教えてください。お願いします。
  7. (・∀・) さん   2002-08-05 21:39:14
    >IO-DATA曰くWinXP非対応
    VC35D用のBIOS(N-PAT100)がWinXP発売前に作られたものであり、WinXPで動作保証できないからだよ。
    #動くけどね(w

    >PK-P2A-FX2下駄へのPentiumIII 1.0GHz搭載について
    PK-P3A-850の下駄(PK-P2A-FX2)はVcore 1.65V固定で出力するので、PentiumIII 1.0GHzを載せると
    電圧がやや不足することになる。PentiumIII 1.0GHzは1.70Vか1.75Vだからね。
    ただ、この機種の場合、廃熱性がかなり悪いので空気の流れには気を使った方がよい。
    漏れはVE35D/6にてCeleron 1.1GHzをこの下駄で使っていたが、安定性がイマイチになったので、
    Celeron 800MHzに戻した経緯がある。
    #まあ、Celeron 1.1GHz(無論cD0コア、1.75Vが規定)でも大丈夫だったし、PentiumIII 1.0GHzでも
    #電圧がらみの問題は出ないかもしれない。
    #流石にPK-P3A-850付属のヒートシンクの流用は止めておいたほうが吉。
  8. 改造MAN さん   2002-08-05 21:45:43
    >最初の1文をみて、slot1(secc2)のpen3 1GHZが改造なしで動いている・・・
     ドクタースミスさんが示している様に、Slot型CPUを分解して(殻わり)内部を改造し
     要求電圧を変えて過電圧動作させていますから、改造なしではありませんね。

    >ペン3 1GHZ slot1のCPUを下駄に付け替えることはできるのでしょうか?
     通常小型のFCPGA型のCPUを下駄に載せてSlot1に挿します。
     Slot1型は大きいので、それを載せる下駄は見たことがありませんが。

    >pentium3 1GHZ:あるPC雑誌に440BXマザーボードを使い続けるには重要なCPU・・・
     自作系の440BXマザーボードで、Slot1型のものは低いCPU電圧を指定して供給
     できる物が多いので、その場合Slot1型Pentium3 1GHz(FSB=100MHz)は単なる
     挿し替えで動作可能で、440BXマザーボードを使い続けるには重要になります。
     VC35D6はNEC特殊仕様の440BXマザーボードで、低いCPU電圧を供給できないので
     この枠から外れます。
  9. かずやん さん   2002-08-05 22:03:59
    (・∀・)さん、ありがとうございました。やっぱり、そのまま使用します。廃熱とか、いろいろ絡んでくるので・・・情報ありがとうございました。
  10. かずやん さん   2002-08-05 22:07:54
    改造MANさんへ。またまた、ありがとうございます。slot1のCPUが大きいというのははじめて知りました。440BXマザーのことですが、よくわかりました。このことが、ずっと気になっていました。やっと解決しほっとしています。まさかNECの特殊使用とは・・・
  11. FIAT124 さん   2002-08-05 23:35:07
    >VC35D6はNEC特殊仕様の440BXマザーボードで、低いCPU電圧を供給できないので
    特殊仕様じゃありませんよ。 HIP6004ACB(VC35で使われている)使用マザーは低い電圧は出せません(涙
    http://web01.fureai.or.jp/~hirobo/project/reserch_project.html
  12. かずやん さん   2002-08-06 09:00:08
    FIAT124さん。ありがとうございました。返事が遅くなり申し訳ありません。
    低い電圧が出せないのですか。やっぱりダメですね。やっぱり1GHZは高望みだったのかな・・・
  13. 上等 さん   2002-08-09 00:02:10
    私のことで混乱させてしまっているようで申し訳ありません。
    ただし引用されたログの前後をお読みになればおわかり頂けると思うのですが、
    > 筐体無改造でVC35D/6にSECC2のPentiumIII 1GHzを載せています。
    この「改造」というのはCPUを載せるための改造ではなく
    筐体に穴を空ける改造のことを指しています。
    当時、私の発言の前では省スペース機の排熱が話題になっており、
    私は「筐体に穴を空けずともPenIII 1GHzで安定」という趣旨で
    申し上げました。
    一部分のみで判断されるのではなく、全体を見て発言の趣旨を汲み取って頂ければ幸いです。

    ちなみに改造方法ですが、ドクタースミスさんが既に仰った通りです。
  14. Nackey@VE35D/5 さん   2002-08-10 06:45:47
    なにげになつかしぃ話題がw

    まぁ、無理にP3 1G乗せなくても Tualatin Celeronがのりますからねぇ・・

    #1.8Vに昇圧改造のP3 1Gていくら位で売れるのかなぁ。
    #買い叩かれそうだから部屋に転がってますw
  15. かずやん さん   2002-08-12 16:34:51
    上等さん
    すいません。僕の勘違いというか早とちりでいろいろ迷惑を・・・しっかり読まないといけませんね。気をつけますm(__)m
    Nackey@VE35D/5さんへ
    うーん。セレロンですかあ。確かにその方法もいいかもしれませんねえ。
    ただ、pentiumのブランドが捨て切れなかったんです。。。