[10227]  VALUESTAR NX の改造・BIOSのアップデートについて
投稿者:NIKUMI さん   2002-03-13 13:09:11
 皆さんはじめまして。皆さんに教えて頂きたいことがあるのです。
色々自分なりに、本を読んだり、過去ログを見たりして勉強しました。ハードのそれぞれの
役割やその性質また、対処法等はある程度理解できたのですが、実際どのようにすればよい
か、何が必要か、がわかりません。

本体機種:NEC VALUESTAR NX  PC-VC40H8FD1
CPU:intel celeron400MHz
          ↓
   intel celeron1GHz システムバスクロック100MHz に交換したい
HD:Maxtor 8.3GB
        ↓
   Maxtor 40GBに交換したい
メモリー:128MB×1+64MB×1
マザーボード:不明
チップセット:intel ????
BIOS:Phoenix BIOS ????

となっております。なんだか解っているようで全然解っていないのです。
私としてはとりあえず、BIOSのアップデートをすべきと考え、NECで調べたのですが、
アップデートファイルはないようです。他社のBIOSメーカーのデータをダウンロードして
アップデートしてもよいものなのでしょうか。
 また、CPUを交換するだけなら、下駄でもいいと思うのですが、上記のように、コア自体
が違う場合でも何とかなるものでしょうか。またその場合どの下駄が必要なのでしょうか。
 しかし、自分のパソコンのマザーボードやBIOSの機種はどこで見ればいいもんなので
しょうかねぇ。
  1. Kousuke Shibasaka さん   2002-03-13 14:14:58
     CPUについては,現状ではMendocinoコア,PPGAのCeleronが載っています。1GHzのCeleronにはCoppermineコアとTualatinコアの両方がありますが,いずれについてもソケットの変換(前者についてはFC-PGAに,後者についてはFC-PGA2への変換)が必要となるだけででなく,電圧生成チップの仕様によっては電圧変換も要求されます。また,この機種では66MHz以上のベースクロックを出せない仕様になっていますので,周波数は定格値の3分の2止まりになってしまいます。アクセラレーターを使うのが現実的です(733MHzが限界となりますが。)。

     HDDについては,容易に交換することが可能です。本体カバーを開けてCD-ROMドライブのケーブルをはずして90度回転させるとHDDが見えます。それを取り外して交換すれば結構です。BigDrive以外の容量の壁はとくにありませんので,40GBでも問題は起きないでしょう。

     チップセットなど詳細スペック情報はこちらで入手できます:http://www.vector.co.jp/soft/data/hardware/se085828.html「PC98-NXシリーズ スペック一覧表」。
  2. たなべ さん   2002-03-13 16:30:47
    >他社のBIOSメーカーのデータをダウンロードしてアップデートしてもよいものなのでしょうか。
    だめでしょう。そういうものではありません。
    特にNXって日本語化されてませんでしたっけ?
  3. BlackBox さん   2002-03-13 17:25:41
    だめというか、biosはそのマザーボード専用なので機種が異なれば使えません
  4. NIKUMI さん   2002-03-13 23:03:45
    みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。
    ちなみに交換したいと思っているCPUのコアはペンティアム3と同等のものだそうです。
    Coppermineでしょかね。実際上記のCPUを使うならどうすれば言いのですか?
    ちなみにHDDは交換しましたが、FDISKが認識しません。なぜでしょうか。
    ところでシステムバスクロックを100MHzに変換するにはチップセットをこうかん
    するしかないですかねぇ
    何に交換すりゃ良いのでしょうか?参考意見をお待ちいたしております。
  5. ふふふ さん   2002-03-13 23:32:29
    Celeron766MHzで限界ですよ
    >何に交換すりゃ良いのでしょうか
    無理です、あきらめてください
  6. NIKUMI さん   2002-03-13 23:42:17
    ふふふさん ありがとうございます。
    とも爽快なご返答ですね。きっぱりあきらめました。
    かなり勉強したつもりですが、ある一定レベルを超えると、もはや読解不能です。
    みなさん、うっとしいくらいの初心者に、ご丁寧な回答の数々ありがとうございました。
    ただ最後にFDISKがなぜ認識しないのか、教えていただければ本望です。
    もう姿をあらわしませんので、おしえてください。
  7. FIAT さん   2002-03-14 00:23:22
    >ちなみにHDDは交換しましたが、FDISKが認識しません。なぜでしょうか。
    BIOSで認識されているか確認していますか?

    FDISKはアプリケーションの追加と削除で制作した起動ディスクで行っていますか?

    >自分のパソコンのマザーボードやBIOSの機種はどこで見ればいいもんなので
    しょうかねぇ。
    型番はマザーボードをよく見ればかいてあるでしょう。
    NECオリジナルなので市販はされていません。

    >チップセット
    440ZXだったかな?
  8. かげまる さん   2002-03-14 00:34:40
    >かなり勉強したつもりですが、ある一定レベルを超えると、もはや読解不能です。

    やはり、機械モノには人によって向き、不向きというものがありますよ。f^^;
    私もCPUのクロックアップとか自作系はとても苦手ですけど、ソフト面の知識ならばそれなりに自身があります・・というように。自分なりのパソコンの別な楽しみ方を模索するというのもいいですね。

    FDISKでHDDが認識しない事の多くは、物理的な接続の点で誤っている事が多いです。
    ケーブルへのプライマリorセカンダリ接続、HDDのジャンパスイッチのマスター・スレーブ切り替えなど。または、マシン(マザーorBIOS)との相性というのもあるので、特定メーカーの特定のHDDだけ、どうやってもNXでは認識しないという不思議も発生することがありますし。

    これは、NIKUMIさんの現在の接続状態を教えてもらわないと、ちゃんと出来ているか判断しずらいです。

    >もう姿をあらわしませんので、おしえてください。

    そんなこと言わないで・・。(^^;
  9. NIKUMI さん   2002-03-14 00:36:33
    >FDISKはアプリケーションの追加と削除で制作した起動ディスクで行っていますか?
    もちろんです。
    >BIOSで認識されているか確認していますか?
    意味が今一つわかりません
    FIATさん本当にありがとうございました。

  10. NIKUMI さん   2002-03-14 00:45:27
    ホストさんのメッセージが乗っているのをみて、なんだか怖くて。
    ホストさんのメッセージはもっともだと思うので、知らず知らずのうちに皆さんにご迷惑を
    かけているんじゃないかと心配で・・・・。 

    接続状態・ジャンパー設定ともに問題なく
    FDISKの領域設定まではいけるのです。
    領域を作成後、インストール画面に戻ると、領域が作成されていませんと、出るのです。
    かげまるさん心温まるご返事、ありがとう!
  11. たなべ さん   2002-03-14 01:13:13
    ホストさんって誰?
    FORMATしていないってオチじゃないでしょうねー?

    >>BIOSで認識されているか確認していますか?
    >意味が今一つわかりません
    BIOS画面を呼び出して、IDEの接続状況を見る、または起動時に
    Promary Master DTLA-307045
    とかの表示が出ているのを確認する。
  12. 98狂 さん   2002-03-14 01:13:34
    たぶん皆さん、「ああっ、目の前にあればわかるのにっ」とヤキモキされてます(^^;
    かなり勉強されたつもりでしょうが、私には「10.」の内容を書かれるまで何をされたいのか理解に苦しみました。
    >BIOSで認識されているか確認していますか?
    >意味が今一つわかりません
    この時点で「かなり勉強した」?なんですが。

    さて、すでにされているかもしれませんが、FDISK>FORMATはうまくいきます?
    あと気になるのは、プレインストールOSがWin98初代なのでFDISKのバージョンに問題があるようにも思えます。
  13. たなべ さん   2002-03-14 01:32:22
    タッチの差で勝ったと思ったのも束の間、
    ×Promary
    ○Primary
    ですね。
  14. NIKUMI さん   2002-03-14 01:47:25
    98狂さん ・たなべさん すいません。恥ずかしくなっちゃいます。
    BIOSで認識はされています。フォーマットの方もできています。
    どこで10なのか解らなくて、すいません。
    皆さんは初心者でも丁寧に教えてくださるのですね。
    ホストでなく管理人の方のことです。
    もうちょっと勉強してきます。
  15. たなべ さん   2002-03-14 02:05:48
    10というのは、
    >10.NIKUMI さん 【2002/03/14(Thu) 00:45】
    のことでしょう。
  16. かげまる さん   2002-03-15 04:41:34
    >領域を作成後、インストール画面に戻ると、領域が作成されていませんと、出るのです。

    ここで気になったのですが、その「インストーラ」っていうのが認識していないと解釈できますね。ということは、FDISKってNXに付属の再インストール用FDでやってませんか?だとすると、98狂さん言われるとおり、インストール作業用に使ってるFDに入っているインストールプログラム自体がHDD変更を認識していない(見えていないだけ)と勘違いして言っているだけかもしれませんよ?

    インストールの形態はどうやってます?
    メーカー出荷状態に戻す形か、クリーンインストールか。

    最低でもBIOSとFDISKで認識していればイケるはずですからね。

    ※HDD関係に絞って状況を整理して、スレッドを建て直したほうがいいかも。
     もうすぐスレが落ちそうだし。f^^;
  17. IceWM さん   2002-03-22 03:59:12
    >ふふふ

    おいおい、あんたこの機種もってていってるのかと問い詰めたい問い詰めたい小一時間問い詰めたい。
    ただ単にデタラメいいいたいだけちゃうんかと。
    いいかげんな発言はいただけないなぁ。

    おれはデュアラティン用の370ゲタかまして1.3GHzのセレロンうごかしてますが?

    デフォルトの66MHzのメモリはスッとばして100MHzのものに交換して、FSB100MHzで安定してますがそれがなにか?
    66MHzバスで動かしたとしても、860MHzちょいよ?
    システムバス100MHzで動かすにはソフトFSBつかうけどねえ。

    一番最初にレスつけた人もさ、なんであんな得意げなツラして平気であんなことかけんだ?
    本当にこの機種もってて改造やってんのかよ。

    で、おれは
    http://tyrant.chem-eng.kyushu-u.ac.jp/3rd/NXFanClub/GuestBook/disp2.asp?id_num=13492
    これ参考にしたよ。
    ま、あとは自力でがんばってくれ