[905]  4.3G超のHDDは使えるか
投稿者:こうくん さん   2000-01-14 00:05:14
みなさん、はじめまして。
今、9821V16M7を使っているのですが最近HDDの容量不足を感じてきたので、増設を考えています。以前何かの雑誌でV16は4.3GまでしかBIOSで認識できず使えないという記事を読んだ記憶があるのですが、実際の所どうなのでしょうか。また、ノーマルで使えないとしたら使える方法があるのなら教えてほしいのです。よろしくお願いします。
  1. デンドロビウム さん   2000-01-14 00:10:03
    V16/M7ですと、オンボードの専用インターフェースにIDEのHDDをつなぐ場合は、4.3GB以上の物を接続すると起動途中でハングアップしてしまいます(認識以前の問題?)。
    UIDE-98M経由で接続すれば32GBまで使用可能になります。

    ちなみにSCSIインターフェースボードにSCSI HDDを繋ぐ場合はボードのBIOSに依存しますが、SC-UPCIなどでは現状のところ実質無制限と考えて差し支えないようです。
  2. こうくん さん   2000-01-14 00:38:28
    UIDE-98MはたしかPCIスロットですよね。私のマシンのPCIスロットは、SCSIボードとグラフィックボードでふさがってます。増設するとしたらSCSI HDDしかないですかね。割高ですけど。
  3. びばぼん さん   2000-01-14 01:07:48
    メルコの「DBI-N8.4GT」を使うという手もあります。
    詳しくは,
    http://www.melcoinc.co.jp/product/hd/dbi-ngt.html
  4. TAKO さん   2000-01-14 09:13:21
    Cバスが空いているのならIDE-98ってのもあります。
    この場合8Gまでは使えます。
    8.4GのIDE-HDDを繋ぐと8Gくらいまでしか認識しませんでした。
    一応は問題なく使えていました。
  5. みづつ さん   2000-01-14 15:49:24
    IDE-98は基本的にCD-ROMは使えないことになっているので、要注意です。
    ALLSCSI化の方がいいでしょうね。
  6. こうくん さん   2000-01-15 00:21:25
    いろいろなご意見ありがとうございました。参考になりました。少し検討してみます。
  7. naka-yu さん   2000-01-15 00:47:07
    >IDE-98は基本的にCD-ROMは使えないことになっているので、要注意です。
    動作保証はしないけどCD-ROMは使えたと思います。私も実際使いましたし。(標準装備のCD-ROM)しかし、CD-Rを接続するとなると何かIDE-98に難があると前つっこまれた記憶があります。
  8. NAHA さん   2000-01-15 01:33:34
    MELCOから9821用8.4Gがでています。
    なんでも4.3G制限のBIOSを回避するソフト付だとか...箱にかいてありました。