[895]  Xa7のBIOSについて
投稿者:なおちゃん さん   2000-01-13 23:35:16
このPCをもらって、WIN98と、DOS6.2のデュアルブートをしようとインストール
してました。WIN98をいれようと、以前使っていた2.6GBのディスクをフォーマットし、
領域確保・・・・といこうとしたら、ぜんようりょうが2013MBになってます。
もしかして、2013MB以上、認識しないってことなのでしょうか?
2GBの制限のある機種なんでしょうか?
  1. 大雨 さん   2000-01-13 23:42:14
    領域情報を見てちゃんと全部領域が開放されているか見てください。

    WIN98のソフトで領域確保しようとしましたか?
    さらに大容量ディスクをサポートしますか?
    で”Y”を押しましたか?FAT32じゃないと
    ワンパーティション2Gを超えるフォーマットできません。
    さらにDOS6.2では最大2GBです。

    ちょっと話がずれたかな?
  2. 大雨 さん   2000-01-13 23:45:16
    Dos6.2ではワンパーティション2Gです
    とりあえず2*4=8Gまで認識できるはずです。
    Xa7だから駄目というのはまったくないです。
  3. GEN さん   2000-01-13 23:50:09
    あれ、1GB=1024MBだから2048MBまでOKだと思うんですけど。
    2013MBって、ずいぶん中途半端じゃありません?
  4. なおちゃん さん   2000-01-13 23:57:24
    セットアップは何度もやってますので、間違えてはないはずです。
    FAT32も16の違いもわかります。
    たしかに、2013って言う数字はおかしいですね。ってことは、ディスクのハード的な
    トラブルってことになりますかね。
    分けようとしたのは、WIN98で2.4GB、残りをDOSに・・・
    というふうにしようとしました。
    ちなみに、この機種の最大は4.3ですか?8.4ですか?
  5. 大雨 さん   2000-01-14 00:19:30
    ということはスキャンディスクをかけてみるしかなさそうです。
    セクターにエラーありか?

    Xa7は最大4.3GBだと思います。
  6. さいた さん   2000-01-14 00:22:29
    Xa7にもいろいろなバージョンがありますが…
    もっとも、内蔵IDEの容量制限はどのXa7も、全てHDD1台につき4.3Gです。
  7. ヒデ さん   2000-01-14 00:24:36
    FAT32ではDOS6.2は動きません。私の環境では装置2のHDDの2パーテーション
    のみFAT16(Cドライブとして500MB)でDOS6.2を立ち上げしています。
    (ちょっと的外れですみませんが、参考にしてください。)
  8. KO1 さん   2000-01-14 00:33:05
    DOS5.0、DOS6.2、Win95(98)ではそれぞれ1パーティションの最大確保容量に違いがありますが、その所為ではないですか>2013MB
    私の所のHDVS-U2.1GもDOS6.2でフォーマットすると2013MB確保で数十MB残りますが、Win95のFDISKで確保するとほぼ全ての容量を確保する事ができました。
  9. なおちゃん さん   2000-01-14 00:33:45
    HDDのクラスタが壊れていればそういうことになるんですね。
    もはや、HDDの新品を買ったたほうがよさそう?
    もちろん、DOSはFAT32では読むことすらできないですから、
    その辺はぬかりないです。親切にありがとうございます。
  10. みづつ さん   2000-01-14 15:55:47
    僕は新品のHDDで同じような症状になりました(15MB余った)。
    何度やってもDOS6.2でもWin95でも変化しませんでしたので、
    壊れているわけではないと思いますが……。
  11. こういち@BD5B−RS さん   2000-01-15 00:16:42
    僕は98同士でも違うマザーに繋ぐとき(SCSIうおHAを換えるときにも)はDISKINITをかけますが、DOS6だと関係ないはずですよねぇ・・・。ただ、よくあるハナシでは、HDの容量表示が1MB=1024KBではなく、1MB=1000KBのことがあります。
  12. KO1 さん   2000-01-15 01:53:44
    以前読んだ記事にはそれぞれのOSで容量計算に違いがあって(バグとまで書いてある記事もありました)そのようになると書かれていたのでHDD側の問題とは違うようです。
    FAT32で2.6GのHDDを全容量確保して2013MBしか無いと表示されたのであればHDDの問題か、もしくはUNIX系のOSで使っていた領域がDOSやWinから見えなくなる為に起こっているのか・・・
    いずれにしても以前はどういった使用法だったのか、どのような手順で今回の作業を行ったのか解らないので私にはこれ以上解らないです。