[8813]  このようなことはできますか?
投稿者:名無しの権兵衛 さん   2000-04-14 18:56:36
いつもお世話になってます。
過去ログで調べましたが僕の調べているものとは少々趣旨が違ったので新規投稿で・・
実はうちのFAにwin95をつっこみたいのですがCD−ROMがありません。そこでAp2がIDE対応なのでATAPICD−ROMをつなぎインストールしようと考えています(インストールできなければとりあえずHDにwin95のデータをコピーする)が何せ貧乏でお金がなくNECのキットを買えません。
そこでうちにあるIDE籠を分解し、ファイルスロットの中にあるIDE?(CD−ROMがIDEなのかよく分からない)端子に接続しようと考えていますがそのようなことは可能なのでしょうか?FAのHDはFA−37に300MBのHDを内蔵したものです
後も視できるとしたらファイルスロットの中の2番目の端子でよろしいのでしょうか?

長くてすいませんがご存じの方がいたら教えてください
  1. ふじもとれい さん   2000-04-14 19:38:45
    >Ap2がIDE対応
    HDDのみですね。ファイルスロットはSCSIです。
    Ap3、As3なら、標準装備のCD−ROMはIDE(ATAPI)のはずですが・・・
  2. 星(ま) さん   2000-04-14 20:23:26
    「貧乏でお金がなく」ということでしたら、1万円もするOSを9801FAに入れるのはもったいない気がします。ちょっと工夫すればインストールはできますが、Windows95を実用的に使うにはやはりマシンが力不足です。貴重なライセンスは他のマシンで有効に使ってはどうでしょうか?
  3. 名無しの権兵衛@6NOTE さん   2000-04-14 21:06:04
    駄目ですか・・・
    まーただベンチソフトが3.1で動かないのでいれるっていう気まぐれなので・・・

    余談ですが今日初めてPC−486NOTEAT−X1JRで本格的なインターネットしてます。IE5が重い・・・

    WIN3.1で動くベンチってないのかなー・・・

  4. 毎黒仮節渡万 さん   2000-04-14 21:19:38
    WinTachにWindSockに…ああ懐かしい名前(^^;

    WinTachの様な疑似アプリも今では見ませんねえ。
  5. YU さん   2000-04-15 00:08:03
    WinTachは今でもHDDに入っているので、久しぶりに(Win98から)起動してみたら、ほんの数秒で計測が終了してしまいました。昔は処理しているところがじっくり見えたのに、時代の流れとは……
    WinTachはここからダウンロードできます。
    http://www1.sphere.ne.jp/m-sato/bench/bench01.html
  6. 大雨 さん   2000-04-15 07:19:42
    FAにWIN95いれた事あります。Allフローッピー版とCD版両方あります。
    遅いです。死にそうになりました。僕はCバスSCSI+MO経由で入れました。
  7. bvv5 さん   2000-04-15 21:30:13
    大変面倒な方法ですが、CD-ROMの内容をFDにコピーしてFDからインストールをする、もしくは一旦HDDにFDの内容をコピーしてそこからインストールするやり方があります。これなら、メディアを変換しただけなので、著作権の実施の許諾には触れないはずです。
    ちなみに全部コピーすると、1.25Mの場合、44枚ぐらいになります。9821系では時間がわからないのですがコンパックのpen166のマシンでFDからインストールしたときは1時間以上かかりました。更にFDの交換が面倒、途中の再起動時にFDを抜くなど大変でした。
    昔、FAで、WIN3.1を使っていたのですが、かろうじて実用になる速度でした。まして、95は、劇遅であきらめました。ODPキットでも積んでメモリを32Mでも足してやればいいのでしょうが、14Mでは、どうにもなりませんでした。