[879]  V10では、こんなものでしょうか
投稿者:松じぃ さん   2000-01-13 22:23:23
はじめまして、初心者のV10ユーザです。
今回思い切って、パワーアップを図るべくCPUアクセレレータ(HK6-MD500-N4)と3Dボード(GH-SF-32PN)を増設しました(どちらもメルコ製)。ところが思ったほど速くないような気がするのですが・・・。以下にベンチマークの結果を示します。Oh−PC!の1月号に載っていた3Dのベンチで比較すると、一番遅いテスト機と同程度でした。投資した割には見返りが少ないのでがっかりしています。
V10では、こんなものでしょうか?
何か設定が間違っているんでしょうか、よく分かりません。改善する方法があれば教えていただけないでしょうか。

ところでこのアクセレレータは、ベースクロック50Mz/60Mzより66Mzの方が遅いんですよね。失敗したかな?

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821V10/S7K
Processor AMD K6 3D 464.2MHz [AuthenticAMD family 5 model 8 step C]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display [X]PC-9821 GD5430,GD5440 (Cirrus)
Display WGP-SF32PN (S3)
Memory 96,648Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2000/ 1/13 22:16

SCSI = MELCO IFC-NN PnP mode SCSI Interface Board
HDC = 標準 IDE ハード ディスク コントローラ

A = GENERIC IDE DISK TYPE00
B = SEAGATE ST32151N Rev 0530
CDE = MELCO DSC-UE Series Rev 1.50
F = GENERIC NEC FLOPPY DISK
Q = TOSHIBA CD-ROM XM-6702B Rev 1005

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
14533 28648 35370 27161 6341 11233 174 17 3287 4051 16843 C:10MB
  1. デンドロビウム さん   2000-01-13 23:00:28
    まずSavage4採用のPC-98対応グラフィックアクセラレータですが、このチップはPC-98だとあまり芳しくない性能のようです(16ビットカラーでの速度は恐らくBansheeに劣るかと)。また、V10のチップセット(82430FX又はWildCat)が今となっては古いためにそこが足かせになっている、ベースクロックが66MHzのまま(466MHz時にはCPU内部の速度はメモリの7倍にも達します)なのでCPU内部だけが高速化してもあまり意味がないなどの原因が考えられます。

    セカンドキャッシュを内蔵したK6-IIIであればベース66MHzのハンデを多少は補ってくれると思いますが、K6-2では苦しいでしょう。
  2. DOM さん   2000-01-13 23:27:32
    構成を考えれば妥当な数値だと思います。
    松じぃさんの想像よりも値が伸びないのは上でデンドロビウムさんが挙げている通りです。
  3. 大雨 さん   2000-01-13 23:35:56
    僕も以前以前そのように考えて、K6ー2(400MHZ)+voodoo2(8MB)の相乗効果だあ!
    と増設しましたが玉砕しました。
    所詮、ファーストページのメモリーのバースト転送なんてたいしたことありません。
    K6ー2は100MHZベースのSDRAMに使うと効果出そうです。
  4. デンドロビウム さん   2000-01-14 00:18:13
    ですねぇ・・・ベース100MHzのAT互換機だとK6-2でもかなり速い感じがするんですが、少なくともベース66MHzのPC-98においてはK6-2はこれまたバス周りの所為かあまりパッとしません。K6-IIIに換えるとベンチマークは劇的に向上しますが。
  5. よねよね さん   2000-01-14 01:12:29
    ちなみに、実家の PC-9821V10/S7Kですが、

    ・K6-III 400MHz + GA-VDB16/PCI(Voodoo Banshee)で
       ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
      24690 24665 30482 78031 14099 41865 501 74 3720 4157 15573 A:10MB

    ・K6-2 400MHz + GA-VDB16/PCIだと
       ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
      17707 24652 30494 44267 11568 23656 493 74 3254 3274 15106 A:10MB

    ベースクロック66MHzなマシンだと、K6-IIIのコアと等速な L2キャッシュの威力は相当です。体感でも分かるくらい違います。

    ただ、HDBENCHではそこそこでも、PCI×1な V10ではストレージが足を引っ張って、同じくらいの HDBENCHの AT互換機なんかよりも体感では下なんですよねぇ...(;_;)
  6. Noggy さん   2000-01-14 02:22:19
    N4下駄については良くわからないのですが、ベースクロックの2倍が基本になっているようですね・・・1.5倍設定が使えるのであればベース66MHzでも500MHzは可能なはずなのに??
  7. USER さん   2000-01-14 19:03:32
    >まずSavage4採用のPC-98対応グラフィックアクセラレータですが、このチップはPC-98だとあまり芳しくない性能のようです。

    というよりそもそもHDBench向きのチップじゃないと思います。私は非NECのメーカ製マシンにStealth III S540/PCIを付けましたが、2Dに関してはかえってレベルダウンしてしまいました。3DMark99Maxでは「快速」とはいかないがまあ許せるスコアが出ませんか?
  8. 98 さん   2000-01-14 23:21:31
    Savage4は私が検証した限り3DMark99MAX/3DMark2000などの3D系ベ
    ンチでは結構良い値を出すんですがね。参考までに、RaII23(PenII300)
    での3DMark99MAXの3DMarksは、Savage4:1789、Banshee:1909、
    Voodoo2SLI:1909でした。
    それに使える3DFunctionもBansheeより多くOpenGLもハードウェアで
    扱えるため、3DゲームはむしろSavage4で遊んだほうがいいかもしれま
    せん。でBansheeはGlideゲー用で使う、と。
    2DはMillenniumのDirectDrawをかなり強化した程度(HDBENCHでDD値20
    くらい)ですかね。