[7738]
SC-88
投稿者:J.D さん
2000-03-29 21:55:28
いつもお世話になっています.どこに書き込むのがふさわしいのかわからず,PC-98にも使うということでここに書き込みます.
ショップの掘り出し物コーナーで中古のSC-88(付属品全くなし)を5千円で購入しました.過去ログを調べるとSC-88初期型にはにはバグがあるそうですが,具体的にどういったバグなのでしょうか?また,製造ロットで自分のものがバグ持ちかわかるのでしょうか?
-
CDP−R1 さん
2000-03-29 22:55:26
これがバグかどうかわかりませんが、わたしのSC−88は、かなり昔94年に買ったのですが、
突然、データにないおとが、びょ〜んとか、変な異音が入る場合があります。
さっさと修理に出せばよかったのですが、、、、
5000円は、格安ですね。私が買ったときは、11万ぐらい出したような記憶が。
-
うに さん
2000-03-29 23:32:32
音色加工パラメータの一種である"TVF CutoffFreqency"を大きく変化させた場合に
ブチッとかパチッとか、聴いていて分かるほどのノイズが発生するというものです。
ファームウェアのバージョンの確かめるには、MIDI CHを左右同時押ししながら
電源を入れ、オープニングロゴが出ている間にVOLUMEを押します(PREVIEW)。
そうすると液晶画面にバージョン情報が出てきますので、
それがVer.1.0?だったら、このバグが残っているバージョンだそうです。
(バグ持ちバージョンの場合はVOLUMEは押さなくても表示されるという説もあります)
余談ですがこの操作自体はSC-88Proでも有効です。
なお、Rolandは公式にはこのバグの存在を認めていないらしく、
「お宅の出したバグなんですから修正してください」とまともに言っても
取り合ってくれません。
ですが「こういう場合に異音が出るので修理してください」と説明すると、
修理の扱いで実質的なバージョンアップ処置はしてくれます。
ショップが中古保証を付けていれば、そのショップが負担する形で処置ができますが
そうでない場合は自腹でないとたぶん無理だと思います。
とりあえず、確かめた上で交渉してみてはどうでしょうか。
-
谷 さん
2000-03-30 00:15:50
98年2月の
http://www13.big.or.jp/~ewind/の記事です。
88のほうは、再現性のあるバグがありますね。
フィルター関連のバグです。
たまに爆音がなったりします。(^^;
こわくってヘッドホンできませんね。
-
J.D さん
2000-03-30 00:55:30
素早いレスありがとうございます.
MIDI CH 同時押し+電源ONで1.04とでてきました.
噂のバグ持ちなのかもしれません.5千円だからしかたないとは思いますが・・・.
余っているRS232CケーブルかS-MPU-IINにつないでみて様子を見てみることにしてみます.
バグの症状があまりひどかったらメーカーと交渉するか諦めるか考えたいと思います.
それにしても,爆音はイヤですね・・・.
-
谷 さん
2000-03-30 01:27:35
1.04なら解消されているかも、危ないのは1.02以前
-
ALCYONE さん
2000-03-30 03:16:05
>11万ぐらい出したような記憶が。
定価で¥89,800です。
ゴミでした(^^;
-
にゃんきち さん
2000-03-30 09:38:27
>>11万ぐらい出したような記憶が。
>定価で¥89,800です。
私もそうですが、SuperMPUとあわせて購入した価格でしょうか(^^;
SuperMPUは当時税込み25000程度しましたし。
ゴミ増やし(w
-
CDP−R1 さん
2000-03-31 05:19:28
ミュー次郎88Proだったので、定価148000ぐらいじゃなかったでしょうか。もうすっかり忘れたい気分も在ったり。
まあ、つい先日SC-88Proを27800(新品)で買ったので良しとしますか。
爆音も慣れです。(あう) けど、この爆音のせいで、打ち込みをしようと思わなくなってしまって、
やたら高い買い物だった、、、いまだに、MIDI音源は、たくさん在るくせに
データを拾って鳴らすだけ、、、ちともったいないんだが、あと一歩が踏み出せない。
誰か背中押ししてくれ
ごみばっかり