[7417]
CDドライブ
投稿者:川上圭 さん
2000-03-23 23:45:09
はじめまして。川上圭と申します。
私が使っているのは、PC9821−V166S7Cです。
パソコンのCDドライブで音楽を聴いていると
ぷつと切れ、CDドライブがカタカタ音を立てて、その間ま命令を受け付けなくなるのです。そうして、次のトラックへと移動してしまい、ある時には、飛んだあと、音がこもったりもします。
たまに再生中にノイズ見たいのが出てきてそのまま上記の症状か又はそのまま再生と言うときもあります。
あとCDを認識しないときもあります。
どうしてなのでしょうか?クリーナーで掃除しても効果がなく、分解して中を掃除してもダメです。
ドライバーがダメなのでしょうか?
現在私のPCの改造状況は
UltraSCSI I−ODATASC−UPCI
外付けSCSIHDD1GB(ロジテック)
それ以外は特になし
(プリンターキャノンBJC−420J有り)
おな、スカジーを入れる前からすでに起きています。
ちなみに給料が入ったらCD−R RWドライブ(外付け)を購入する予定(メーカーその他は未定)
では!
-
きば さん
2000-03-24 00:00:46
他のCDでも同じ症状なら、ドライブの寿命ではないでしょうか。
-
バリュー さん
2000-03-24 00:05:45
> どうしてなのでしょうか?クリーナーで掃除しても効果がなく、分解して中を掃除してもダメです。 ピックアップのレンズは、清掃されましたか?
-
川上圭 さん
2000-03-24 00:15:01
早速のお答えありがとうございます。
この症状が出たのは、購入して約半年以降だったように思います(97春購入)。なのでドライブの寿命は・・・ただ不良品や私の操作ミス等で破損は別として・・・(これでHDDを破損したことがあり 電源を強制的OFFなどで・・)
レンズも掃除しました。綿棒に付属の液をつけて優しく丁寧に
よくはわかりませんが、データーの転送(送受信)ミスはありませんよね?
あと新しいドライブを買ったらこの症状はになりますかね?これで直れば特に問題はなしです。
では!
-
はるな さん
2000-03-24 01:17:35
V166S5C2を使ってるはるなといいます。
私も購入して半年くらいでCDドライブの不調を経験しました。
症状は、まず川上さんと同様の症状がでて、それでも無視して使っていると次には音楽CDではない普通のCD-ROMもまともに読み込めなくなってしまいました。
ソフトなどをインストールするときでも、回転数が上がってさあ読み込むぞって時に、ふうって息をつくかのごとく一気に減速してかたかたと異音を奏でる・・・。
CD-ROMドライブの型番がNECの250番台のものが半年程度でダメになるものが多いという話を聞いたことがあります。
今まで普通に使えてて、クリーナー掃除しても復活しないようなら寿命の可能性が高いのではないでしょうか。
私はドライブを交換して一年ほどになりますが、現在も何の問題もなく使用しています。
-
橘 さん
2000-03-24 01:46:37
私も、V166S7CのCD-ROMドライブが半年ぐらいから壊れかけてきました。症状は、川上圭さんや、はるなさんとそっくり同じでした。SONY CDU311-NEというドライブでしょうか?(どうも、同じV166S7Cでも違うドライブのこともあるようなので…)
とりあえず、だましだまし使うには、音楽CDはMSの付属プレーヤより98プレーヤの方が音楽の失敗は減るようです。そして、そのうち音楽どころかCD-ROMを入れても認識しなくなったときには、電源入れる時点からドライブにCDを入れて、認識することができます。(^^;;)
その後、それすら効かなくなしまったので、ばらしてみて、レーザピックアップのユニット上にある可変抵抗を調整すると、とりあえずは良くなりました。
が、使用していると、discが異常に熱くなる副作用が。その後、ドライブも異常発熱するようになり、それ自体が5分もdiscを読みとろうものなら熱暴走を起こすようになりました。(^^;;;)
まぁ、これだけドライブも使い込めばドライブも本望でしょうが、元のように戻すのは困難で精神衛生上良くありませし、今やCD-ROMドライブは安価にてにはいりますので買い換えが良いと思います。
上に示した例は、新しいドライブ換装までの応急措置ぐらいに参考にしていただければ…
-
川上圭 さん
2000-03-24 23:45:38
みなさんありがとうございます。
みなさんにも同じ症状が出ているみたいですね。ちょっと安心
4月の終わりにCD−R RWを購入する予定ですねで・・・
しかし何が原因なのかな・・
では!