[7158]  DOS互換モードについて
投稿者:SAYAMAN さん   2000-03-20 19:06:09
初めて書き込みします。SAYAMANと申します。
私が会社で管理している【 PC-9821V12S5RA 】という機種について質問させて戴きます。
悩んでいる症状については表題の通りなのですが、マイクロソフトのサポート技術情報を参考にesdi_506.pdrの上書きコピーまでやっても、治りません。もちろん出荷時からそんな状態なわけではなく、HD増設後の再インストールまではうまくいっていて、その後の会社の者のシステムファイル破壊による再々インストールからおかしくなったわけです。
どうもこの再々インストールの手順が怪しいと思えるので、以下列挙してみます。

1 増設HDは分割してあって、そのAドライブにOSを入れる。Bドライブは重要なファ  イル用のデータ専用のドライブなので手をつけなかった。
2 そのAドライブにFDDのDOSからFDISKして領域を再確保。続いてFORMAT。
3 添付の起動ディスクから起動して、WIN95のインストール。なお、この機種にはバ  ックアップCDではなく、素のままのWIN95がついています。

後は何も手順をいじらず、愚直にマニュアルに従ったつもりですが、何かおかしな所はないかよろしくご教授下さい。 

 
  1. BlackBox さん   2000-03-20 21:30:02
    CONFIG.SYSにNECCD.SYSとかのCD-ROMドライブのドライバが登録されてないか確認してみてください
  2. まりも さん   2000-03-21 03:27:43
     それがOKとすると、う〜ん、これもDISKINITからはじめなかったことに依る、マスターブートレコードがちゃんと書かれていないハードディスクなのではとも思います、増設っていうことから。
    その場合には、再セットアップになってしまいますが、DISKINITから始めてフォーマットし直せば直ります。Windows98ならこんなことはないみたいなのですけどね…。
  3. いーとん さん   2000-03-21 15:33:50
    表題を見ても良く解らなかった.....(汗
    要は、HDDがDOS互換モードで動いていると言う事なのですね。

    試しに、デバイスマネージャからHDDを削除して再起動してみて下さい。
    場合によってはHDDコントローラを削除してみた方が良いかも知れません。
  4. まりも さん   2000-03-22 00:22:27
     うんにゃ、内蔵ディスクが「MS-DOS互換モード」の場合、HDDコントローラがそもそもデバイスマネージャに現れていない場合があります。黄色い×がついていることが多いかとは思いますが。正常に動いている状態で、「スタンダードIDEコントローラ」を削除すると、その時点でHDDに書き出されるデータを失う恐れがあります(一応警告が出ます)。