[7096]
CD-Rの書きこみについて
投稿者:FancyRaRa さん
2000-03-20 00:06:35
CDRを8倍のオンザフライで書きこんで失敗しました。
かなり無理してるのは確かなのですが、
書きこむときのコツがあれば教えてください。
ちなみに4倍のオンザフライと8倍のイメージでは書きこめました。
OS Windows98
CPU Pentium2 366MHz
ソフト WinCDR5
HDD DTTA350840(IFCーUSPーMのSDAT)
CDR GENERIC CRD−RW1(サンヨーのドライブ)
-
まさむね さん
2000-03-20 02:34:46
CD-R All Writeというソフトを使うのはどうでしょうか?
↓ここです
http://www.roy.hi-ho.ne.jp/masao/cdr/
-
くじら さん
2000-03-20 06:20:13
ご使用のCD−ROMドライブも書いてください・・・(^_^;
何倍速でしょうか?
ATAPIドライブを、内蔵IDEに接続しているなら、8倍は絶対無理でしょう。
-
くじら さん
2000-03-20 06:26:30
というか、オンザフライで、8倍ってかのなのですかね・・・?
オイラは、自作機で、パイオニアSCSI CD-ROM 32倍から、プレクの8倍CD−R(???-820? とかいう感じのドライブ)で書き込んでダメでしたけど。(友人の環境だったので、正式名所覚えてません(^^ゞ)
テスト環境は、CD-DAなしのデータのみ。あとは、とある理由により、イメージファイルを、CD−Rに焼いた物をそれをCD-ROMドライブで直接読み込んで焼こうとしてもダメでした。
8倍以上なら、HDDにイメージ作ってからの方が良いのでは?特にオンザフライでないとダメ!って理由がないので有れば。。。
-
FancyRaRa さん
2000-03-20 23:30:28
すみません、オンザフライの意味をもう少し丁寧に書けば良かったと思います。
HDD上にあるデータを、イメージ(作業領域)を作らずに、書きこもうとしています。
イメージを作るとその分、時間がかかるので、そのまま書きこもうと考えています。
4倍のオンザフライというのも、同じ条件です。
イメージを作って8倍で書きこむのと、4倍でオンザフライで書きこむのと、同じぐらい時間がかかります。
せっかちな性格なので、できればうれしいなぁという程度です。
ちなみにCDROMは外しています。
-
バリュー さん
2000-03-21 02:31:08
ALL SCSI化していますので問題は、出ません。
お勧めします。
-
HENLI さん
2000-03-21 21:25:51
PentiumII366MHzというとRaII23,Ra266,RvII26,Ra300/333/40のいずれかでしょうねえ。
こいつらなら大丈夫かとは思いますが、内蔵IDEのデータ転送速度が一時的に不足することが原因でしょうね。
#あるいはHDDにデータ破損領域があるか......