[52432]  9801BXがモザイク
投稿者:かずくん さん   2009-04-19 00:05:07
9801BXですが、電源ON直後ピー音が出て画面がカラフルモザイク状態。
左上には S T T E S F W R I - W T H なる呪文が、、、。

これはコンデンサ交換で直るものでしょうか。
それとも修理不能?

経験のある方、情報お願いします。
  1. HAMLIN さん   2009-04-19 01:29:24
    →印の左側の[ ]で囲まれたキーを押しながら電源を入れると→印の右側の動作をします。
    今回の現象であれば、[ESC]+[HELP]+[9]を押しながら電源を入れてみてください。そして、内蔵のリチウム電池が十分充電されるよう数時間は電源を入れたままにしてみてください。
    [HELP] → セットアップメニュー表示
    [HELP]+Reset → DIPスイッチセットモード
    [CTRL]+[CAPS]+[カナ]+[GRPH] → CPU名/クロック数表示
    [GRPH]+[1(ヌ)] → DOSのCRT出力を24kHz
    [GRPH]+[2(フ)] → DOSのCRT出力を31kHz
    [ESC]+[HELP]+[1] → BIOSのバージョン(リビジョン)表示
    [ESC]+[HELP]+[5] → Cバスにメモリリフレッシュ信号出力
    [ESC]+[HELP]+[6] → Cバスのメモリリフレッシュ信号停止
    [ESC]+[HELP]+[8] → BIOS書き換えスタンバイ(要専用FD)
    [ESC]+[HELP]+[9] → メモリスイッチ/PCIセットアップを工場出荷の状態に戻す
    [CTRL]+[CAPS]+[カナ]+[GRPH] → イニシャルテストファームウェアメッセージ(CPU情報表示)
    [CTRL]+[F.7] → ファンクションキー表示切替
    [CTRL]+[GRPH]+[B] → 背景色ブルー切替
    [CTRL]+[GRPH]+[W] → 背景色グレー切替
    [CTRL]+[GRPH]+[DEL] → ソフトウェアリセット(要HSB.EXE)
    [GRPH]+[SHIFT] → ソフトウェアディップスイッチの初期化(BIOSのデフォルト値ロード)
    F5(スタート) → DOSクリーンブート
    F8(スタート) → DOSインタラクティブブート
    [CTRL]+[SHIFT](スタート) → 55 SCSI ボードセットモード
  2. かずくん さん   2009-04-20 18:31:39
    [ESC]+[HELP]+[9]+リセットをやってみましたがダメでした。

    症状を詳しく説明しますと、
    電源オンと同時にピー音
    その後呪文とカラフルモザイク

    6秒後にまたピー音、
    映像は呪文とカラフルモザイク
    を繰り返します。

    コンデンサ交換と水洗いをためして直らなかったら部品取りかな
  3. 総額7600円 さん   2009-04-20 21:25:12
    >左上には S T T E S F W R I - W T H なる呪文が、、、。
    呪文の正体は SET THE SOFTWARE DIP-SWITCH という文字列と思われますが,表示がおかしくなっています。
    しばらく通電しておいてから,HELPキーを押しながらリセットボタンを押すと,起動音がしてシステムセットアップメニュー画面が出ませんか?
    もしそうならなければ,故障しているのではないかと思います。
    >これはコンデンサ交換で直るものでしょうか。
    コンデンサが液漏れしているようでしたら,しかるべき処置をしてコンデンサを交換すべきと思いますが,それで直るかどうかは,実際にやってみないことにはわからないと思います。
  4. tsh さん   2009-04-21 10:04:54
    一応、バックアップバッテリーを取り外した状態で通電してみてください。
    稀ではありますが、極度に劣化したバックアップバッテリーが原因で挙動がおかしい場合もあります。

    総額7600円様が指摘されておりますが、文字化けしていることが気になります。
    本来表示されるべき文字列が1文字おきに表示されていないようです。

    コンデンサから漏れた液体は導電性なので
    これがバスの信号線をショートさせているために文字が化けている可能性もありますが
    98グラフィック回路周辺がダメになっている可能性もそれなりにあると思います。

    ダメ元でコンデンサ交換してみるのもありだと思います。
    そこそこ数はありますが、込み入った箇所が少ないので、わりと作業しやすかった記憶があります。
    #交換すれば必ず直るというものではないのが痛いところです。
  5. ジャンク市 さん   2009-04-21 22:11:03
    うちのは100円ジャンクの9821Bsですが、同じ症状で、
    SIMMとODP引っこ抜いてSIMMは挿し直しと交換したら直りました。
    これが原因とは言い切れませんが、分解清掃とノーマル状態に戻して
    エラーの切り分けをしたらどうでしょうか?
  6. かずくん さん   2009-04-25 09:50:11
    いろいろやってみました。

    コンデンサ交換
    基盤水洗い
    [ESC]+[HELP]+[9] リセット
    でも状態変わりませんでした。
    原因が解りませんが以上で修理を終了して部品取りにします。

    尚、動作確認は最初から全裸の状態です。
    増設メモリ、FDD、ODP、その他も付いてない状態で検証しました。

    HAMLIN さん、総額7600円 さん、tsh さん、ジャンク市 さん、ありがとうございました。