エマティなリサイクル
http://ematei-web.hp.infoseek.co.jp/index.html--> 研究発表会 --> PC-98用内蔵5インチFDD増設ケーブル
gif線画がギザギザしていますので,ファイルをダウンロードしてビューワで見て下さい。
■3.5インチFDDを内蔵させずに,VFOなし5インチFDD(FD1155C,FD1158C)を2台内蔵させる場合
「FD1231T1台+VFOなし5インチFDD1台内蔵用ケーブル」で,内蔵3.5インチFDDコネクタをつけず,また5インチFDDコネクタを2個つけたものが対応するかと思います。
3.5インチFDDを内蔵させ,かつ5インチFDD2台を内蔵させる場合にはこのケーブルは使用できません。FD1231Tを内蔵した機種の場合,内蔵FDDケーブルにはVFOなしFDDを2台までしか接続できないためです。
5インチFDDがFD1155Dの場合,VFOを無効にすれば使用できます。FD1158Dでは,VFOを無効にする方法は私にはわかりません。
■3.5インチFDDも内蔵させる場合
この場合,VFOを内蔵した5インチFDDしか使用できません。
「PC-9821-K08相当ケーブル」,「FD1231T+5インチFDD各1台内蔵用ケーブル」,「FD1231T2台+5インチFDD内蔵用ケーブル」あたりをご参照下さい。
2台目の5インチFDDでは,マザーボード上の8ピンコネクタの3ピンとFDDの10ピンを結線する代わりに,8ピンコネクタの4ピンとFDDの12ピンとを結線して下さい(5インチFDD2台とも両方を結線しても問題ないとは思いますが)。
いずれのケースでも,5インチFDDは1台目がDS=0,2台目がDS=1の設定となります。
HAMLIN'S PAGE
http://members.ld.infoseek.co.jp/hamlin/index.htm--> FDD関係 --> にFDDの信号に関する詳細な資料がありますので是非ご覧下さい。