[52028]  PCカードスロット増設アダプタについて
投稿者:吉田 さん   2007-12-22 00:51:46
はじめまして。
この度PC-9821 V200を入手する機会がありまして設定をしているのですが、
現状リカバリー関連のFDDが無いため手持ちのWindows2000ProSP3にてクリーンインストールを行いました。

そこにPCカードスロット増設アダプタを取り付けたのですが、
PnPをONにしてもOFFにしてもPCカード(9821対応のSCSIやCFアダプタ)を挿入しても認識しないのです。

PCIには抜いちゃダメボードのみ、
Cバスには純正のオーディオボードとPCカードスロット増設アダプタのみにしています。

状況としては、
PnPをONにするとデバイスマネージャでは、
【NEC PCカードスロット増設アダプタ】と【NEC PCMCIA Controller】が認識され、
NEC PCカードスロット増設アダプタでは、
----------------------------------------------------------------------
このデバイスを開始できません。(コード10)
I/O 範囲 03E0-03E1
メモリの範囲 000D0000-000D0FFF
----------------------------------------------------------------------

NEC PCMCIA Controllerでは、
----------------------------------------------------------------------
このデバイスが使用できる空きリリースが不足しています。(コード12)
I/O 範囲 03E0-03E1
IRQ 03
競合するデバイス
I/O 範囲 03E0-03E1は次のデバイスが競合しています
NEC PCMCIA Controller
----------------------------------------------------------------------

PnPをOFFにするとデバイスマネージャでは、
【NEC PCMCIA Controller】のみが認識され、
----------------------------------------------------------------------
このデバイスは正常に動作しています。
I/Oの範囲 03E0-03E1
メモリの範囲 000D0000-000D0FFF
メモリの範囲 000DF000-000DFFFF
----------------------------------------------------------------------
となるのですが、挿入したカードが認識されません。

過去ログ検索を行い、
挿入したまま再起動や、Windows2000ProSP3の再インストールを行いましたが、
症状は改善されませんでした。
頭打ちなので助けていただけると幸いです。よろしくお願いします。
  1. KAZZEZ さん   2007-12-22 14:38:43
    もしリソースの問題だとすれば、IRQの空きはどの程度確保されているでしょうか。
    非PnPモードではカードスロット自体はIRQを使わない設定もあった気がしますが、
    PnPモードではカードスロット自体が必ずIRQを占有しますので、2ndCCUを使わないなどの設定で
    念のため二つ以上のIRQ空きを用意しておくほうが無難かと思います。
    # ひとくちにV200と言ってもデスク/タワー/流星/青札など20種以上のモデルがありますが、
    # どれもデフォルトではIRQの空きは1つあるかどうかという感じかと思いますので・・・。

    なおNEC PCMCIA Controllerというのは非PnP用ドライバかと思いますので
    PnPモード時は削除してみてはどうでしょうか。

    CF変換カードなど、ATAカードの類はIRQの空きが必要ですが、
    空きがない場合でもデバイスマネージャで接続別の表示をすれば
    (もしPCカードスロット側が正常な場合)
    何らかのデバイスが表示されるのが普通です。
    それも表示されないのであればケーブルの取りまわしや
    メモリアドレス競合など別の原因もありそうです。

    またSCSIカードの場合は、PC-98正式対応でWindows2000対応というのは
    OS標準のPC-9801N-J03R(PK-UG-J003)くらいしか無いと思いますが、
    # macnica mPS-100/110互換のものは同じドライバで動く可能性もあります。
    これは2kSP4ではOSからドライバが省略されていることが知られています。
    SP3以前からJ03Rを使っていてSP4にアップグレードすればドライバ情報が残るので使えますが、
    2kSP4に新規にJ03Rを導入するには場合はひと工夫が必要です。
    ただ、今回はSP3ということですのでこれは違いそうですね・・・。

    あと違うとは思いますが、カードバス対応のPCカードは
    Cバス増設のPCカードスロットでは動きません
    (誤挿入防止の出っ張りがあるので普通は物理的に差せません)。

    外していたらすみません。
  2. tsh さん   2007-12-22 19:01:28
    Cバスに純正のオーディオボードも刺しているとのことですが、それは一番下の段に刺さっているものでしょうか?
    もしそうであれば、それは本体のマザーの一部です。(専用品だということです)

    標準のサウンドと2nd CCU(シリアルポート)の切り離しは
    システムセットアップメニューから行えます。(HELPキーを押しながら電源投入で呼び出しです)
    これらを使用しないなどに設定すればリソースが空きますが
    サウンドを「使用しない」にしてしまうと音が鳴らなくなりますので要注意です。

    PCカードスロットアダプタは、ケーブルのゆるみなどなくしっかりと接続されているでしょうか。
    また、希にPCカードスロットアダプタそのものが壊れている場合もあります。

    PCカードスロットアダプタ自体に問題がなければ
    ESC+9(よ)+HELPの3つのキーを押しながら電源を投入して本体のリソース関係の情報をリセットしてから
    システムセットアップメニューでリソースを開放してやれば大丈夫なはずです。
    #日付情報は飛びませんので、Windows2000にログインできないという問題は出ないです。

    −−−
    >(PCカード)SCSIカードの場合は、PC-98正式対応でWindows2000対応
    メルコのIFC-SCDが、OS標準のドライバで認識されます。
    認識名は「Adaptec SlimSCSI 16-Bit PCMCIA SCSI Host Adapter」で
    これはAdaptecのAPA-1460のOEM品だからだそうです。

    他にも、メルコのIFC-SCD2やアイオーデータのPCSC-Fシリーズ、CBSCII(CBSC2)シリーズは
    それぞれのホームページでドライバが配布されていますので、使えるようです。
    #自分は持っていないので、試してみることが出来ません、、、、
  3. KAZZEZ さん   2007-12-22 22:37:05
    > 他にも、メルコのIFC-SCD2やアイオーデータのPCSC-Fシリーズ、CBSCII(CBSC2)シリーズ
    そうでした。(汗
    IFC-SCD2とPCSC-Fはこちらにもあり、いずれもPC-98の2kで動いております。
    # 何を勘違いしていたのか・・・。>自分
  4. 吉田 さん   2007-12-25 02:13:41
    皆様、ありがとうございます。
    大変遅くなり申し訳ございません。

    > なおNEC PCMCIA Controllerというのは非PnP用ドライバかと思いますので
    > PnPモード時は削除してみてはどうでしょうか。
    削除してみましたら、競合なしにはなったのですがカードの認識はできませんでした。

    標準のサウンドと2nd CCUの切り離し等も行いましたが状況が変わりません。

    故障もありえるとの事で、PCカードスロット増設アダプタおよび、
    ケーブルも別の物に交換してみましたが、状況変わりませんでした。

    SCSIカードはPC-9801N-J03Rです。
    SCSIカードに何かSCSI機器を接続していないと認識しないという事はあるでしょうか?
  5. HAMLIN さん   2007-12-26 01:25:00
    現時点でのIRQ、I/Oの範囲 、メモリの範囲、メモリの範囲を提示されるとよりよいアドバイスが得られるかもしれません。
    PCカードスロットに挿したカードがIRQ=10となるようにリソースを割り当てると大概うまくいきます。
  6. 吉田 さん   2007-12-29 01:28:09
    現状以下の状態になっています。
    他にも情報が必要でしたら書き込み致しますのでよろしくお願いします。

    メモリ
    [00000000 - 0009FFFF] システム ボード
    [000A0000 - 000BFFFF] スタンダードディスプレイ アダプタ(9821 シリーズ)
    [000A0000 - 000D7FFF] PCIバス
    [000DC000 - 000E7FFF] PCIバス
    [000DF000 - 000DFFFF] NEC PCカードスロット増設アダプタ
    [000E0000 - 000E7FFF] スタンダードディスプレイ アダプタ(9821 シリーズ)
    [000E8000 - 000FFFFF] システム ボード
    [08000000 - FFFFFFFF] PCIバス
    [20000000 - 20003FFF] 内蔵アクセラレータ(マトロックス・グラッフィク社製MGA-1064SG)
    [20004000 - 20004FFF] NEC PCI to USB Open Host Controller
    [20800000 - 20FFFFFF] 内蔵アクセラレータ(マトロックス・グラッフィク社製MGA-1064SG)
    [21000000 - 217FFFFF] 内蔵アクセラレータ(マトロックス・グラッフィク社製MGA-1064SG)
    [FFF00000 - FFF7FFFF] Full screen video driver for console
    [FFFE8000 - FFFFFFFF] システム ボード

    割り込み要求(IRQ)
    (ISA)0 システムタイマ
    (ISA)1 PC-9800 標準キーボード(JIS標準配列)
    (ISA)2 スタンダードディスプレイ アダプタ(9821 シリーズ)
    (ISA)3 NEC PCカードスロット増設アダプタ
    (ISA)4 通信ポート(COM1)
    (ISA)8 数値データ プロセッサ
    (ISA)9 NEC PC-9800 IDE/ATAPI コントローラ
    (ISA)11 標準フロッピー ディスク コントローラ
    (ISA)13 PC-9800 シリーズ バス マウス
    (ISA)15 システム CMOS/リアル タイム クロック
    (PCI)6 NEC PCI to USB Open Host Controller
  7. HAMLIN さん   2007-12-29 16:27:22
    お疲れ様です。IRQ、I/Oの範囲、メモリの範囲は特に問題ないようですね。私もWindows98で同様のトラブルに悩まされました。原因はPC-9821シリーズのリソースが競合していてもOSが表示しないからです。経験則ではNEC PCカードスロット増設アダプタのIRQを12とし、PCメモリーカードのIRQが10となるようにリソースを割り振るとうまくいくことが多いです。また、PCカードスロットの上段下段のいずれかしか使用できないこともあります。いずれにしても、手動でリソースを変更して再起動するとうまく動作する状態が出てきます。OSの再インストールは余程の手詰まりでない限りしなくても良かったように記憶しています。
    ご健闘を祈ります。
  8. tsh さん   2007-12-31 20:54:25
    表示されているデバイス名から察して、デスクトップ型のようですね。

    一つ気になったのは、MGA-1064SGの割り込み要求(IRQ)がないのですが <本来はオンボードUSBと共有になるはず
    もしかしてMGA-1064SGが正常に動作していないか、またはなくなっていませんか?
    端子部を清掃して、刺しなおしてみると直るかもしれません。
    #デスクトップ型の場合、Cバス寄りのPCIスロット(もどき)に刺さっている外部へのコネクタのないボードが該当物です。

    直接の本題とは外れますが、これが原因でリソースの割り振りで干渉などが起こっているかもしれません。

    #帰省中のため、(タワー型ですが)実機で確認できないのが痛いです。
  9. 吉田 さん   2008-01-02 01:16:07
    遅くなり申し訳ございません。
    どるこむ様のほうでこちらのISPを拒否されているようで、WILLCOM経由なもので…

    機種ですがV200M7C2のタワー型です。

    PCカードスロット増設アダプタのIRQを12にしましたが変わりませんでした。
    また、PCメモリーカードのIRQが10となるようにという設定方法がわかりません。

    MGA-1064SGはデバイスマネージャでは正常との表示で、IRQの欄は無く、メモリの範囲しか表示されていません。

    抜いちゃダメボードも刺し直しましたがかわりません。

    現状は、PCカードスロット増設アダプタのPnPをONにしIRQを12にし、
    サウンドと2nd CCUは切り離し済です。

    メールで対応していただけるようでしたら、アドレスも書きますのでよろしくお願いします。
  10. tsh さん   2008-01-03 12:19:27
    V200/M7C2でしたか。 (青札タワーといわれるタイプですね)

    流星タワー(前期型)と青札タワー(後期型)で若干挙動が違うという話もありますが
    自分は下記構成の流星タワーでとりあえずPCカードスロットアダプタが使えています。
    使用しているOSはWindows2000 SP4(常用)/Windows98SE(特定用途用)です。

    サウンドは使用するもののMIDIを使用しない設定で、2nd CCUは切り離しに設定
    内蔵固定ディスクは使用するになったままですがデバイスはつないでいません。
    PCIスロットにはSCSIとLANを刺していて、起動用HDDとCDDはSCSIにつないでいます。
    Cバスに刺しているデバイスはNEC純正のPCカードスロットアダプタ(PnP有効)のみです。

    PCカードスロットの両方のスロットにデバイスを刺すと、さすがにIRQが足りなくなりますが
    (Windows2000 SP4だと、オンボードUSBのIRQを強奪して動作する場合があるようでしたが(汗 )
    それ以外はリソース不足になることもなく動作しています。

    また、以前はSCSIではなく内蔵固定ディスク端子に起動用HDDをつないでいたこともありますが
    そのときも特に問題なく動作していたと思います。

    #詳細なリソースの状況などは家に戻れば分かりますので、週明けまでお待ちください。
  11. 吉田 さん   2008-01-12 23:43:48
    tshさんの環境が似ているのでリソース状況が気になっております。
    詳細教えていただけますでしょうか?
  12. tsh さん   2008-01-25 09:27:45
    V200/Mの動作が不安定だったので、遅くなりました。
    #CPU下駄が、接触不良を起こしていたようです。

    ・メモリ
    [00000000 - 0009FFFF] システムボード
    [00020000 - 0002FFFF] PCIバス
    [000A0000 - 0002FFFF] スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
    [000A0000 - 000D7FFF] PCIバス
    [000D7000 - 000D7FFF] NEC PCカードスロット増設アダプタ
    [000DF800 - 000E7FFF] PCIバス
    [000E0000 - 000E7FFF] スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
    [000E8000 - 000FFFFF] システムボード
    [00F00000 - 00F7FFFF] Full screen video driver for console
    [00F00000 - 00FFFFFF] PCIバス
    [04000000 - FFFFFFFF] PCIバス
    [20000000 - 2003FFFF] 内蔵アクセラレータ(マトロックス・グラフィックス社製MGA-1064SG)
    [20004000 - 2004FFFF] Adaptec AHA-2940U/AHA-2940UW PCI SCSI Controller
    [20005000 - 2005FFFF] NEC PCI to USB Open Host Controller
    [20800000 - 20FFFFFF] 内蔵アクセラレータ(マトロックス・グラフィックス社製MGA-1064SG)
    [21000000 - 217FFFFF] 内蔵アクセラレータ(マトロックス・グラフィックス社製MGA-1064SG)
    [21800000 - 2180007F] 3Com EtherLink XL 10/100 PCI TX NIC (3C905B-TX)
    [FFF00000 - FF7FFFFF] Full screen video driver for console
    [FFFE8000 - FFFFFFFF] システムボード

    ・割り込み要求(IRQ)
    (ISA) 00 システム タイマ
    (ISA) 01 PC-9800 標準キーボード(JIS標準配列)
    (ISA) 02 スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
    (ISA) 04 通信ポート (COM1)
    (ISA) 05 YAMAHA OPL3-SAx WDM Driver
    (ISA) 08 数値データ プロセッサ
    (ISA) 10 NEC PCカードスロット増設アダプタ ←PnP有効です
    (ISA) 11 標準フロッピー ディスク コントローラ
    (ISA) 12 BUFFALO LPC3-CLX Fast Ethernet Adapter ←PCカードスロットに刺さっています
    (ISA) 13 PC-9800シリーズ バス マウス
    (ISA) 15 システム CMOS/リアル タイム クロック
    (PCI) 03 Adaptec AHA-2940U/AHA-2940UW PCI SCSI Controller ←真ん中のスロットです
    (PCI) 06 NEC PCI to USB Open Host Controller
    (PCI) 09 3Com EtherLink XL 10/100 PCI TX NIC (3C905B-TX) ←下のPCIスロットです

    余分なデバイスが多いので、リソースの消費状況もかなりのものですが、特段の問題もなく動作しています。
    なお、PCIセットアップディスクで特にリソースを確保するようなことはしていません。
    #動作不安定を理由に、何度かスーパーリセットで初期化していますが、問題なく動作しています。
  13. tsh さん   2008-01-27 15:19:43
    補足:
    >#動作不安定を理由に

    バックアップバッテリーが干上がったり、Cバス籠などの接触不良で動作がおかしくなったときに、ということです。
    リソース自体はギリギリでも、通常の動作では特に不安定にはなっていません。