[5196]  SC-UPCI
投稿者:HIRO さん   2000-02-26 03:32:39
はじめまして!
Win2000のSetupについてお聞きしたい事があります。
PC雑誌の記事で、「PC-98XXでは、I-O DATA SC-UPCIに取り付けたハードディスクにFDから起動してインストールはできない(PC/AT可)と」と書かれていたのですが、この件に関して
情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、お聞かせ下さい。

環境
P C:V166/S7D(流星)
CPU :AMD K6-2 300
SCSI:I-O DATA SC-UPCI
H D:E-IDE I-O DATA HDI-3.5G/98(データ保存用)
SCSI I-O DATA UHDS-4.3G (Win98SE)

以上、宜しくお願いします。
  1. きと さん   2000-02-26 03:48:36
    なんかものすごく端折った書き方ですねぇ・・・その雑誌。
    9800シリーズでは起動したドライブにインストールしようとします。つまりFDD起動すればFDDにインストールしようとするわけです。この事からHDD起動すればHDDにインストール出来ることは容易に想像出来るでしょう。
    どこのドライブにでも入れる事ができる9800の方が優れているんですが・・・まるで9800が劣っているような書きっぷりですなぁ・・・。
  2. HIRO さん   2000-02-26 04:53:13
    きとさん 早速のレスありがとうございます。
    僕の書き方がまずかったみたいです。
    9800シリーズがどうのこうのじゃなく「SC−UPCI」が、原因みたいなのです。

    以下、雑誌よりの抜粋です。
    「SC−UPCIは、他のディスク装置にWin2000がセットアップされた後にカードを装着して認識させ、Win2000用ドライバの組み込みを行った場合、正常に利用できた。
    ただ、FDDから起動して、SC−UPCIに接続されているハードディスクに新規にWin2000をセットアップしようとすると、NT4用、Win2000用のいずれのドライバでもうまくいかなかった。
    つまり、SC−UPCI経由の起動ドライブが作れない、と言う結果になる。
    PC/AT互換機で何の問題もなく使えてるだけに残念だ」

    と言う様に書かれていました。
    文面から察して「SC−UPCIが」と受け取ったのですが。
    僕の文面から、きとさんに不快な思いをさせてしまったみたいです。
    申し訳ありません。
    尚、上記記事でのテスト機は、PC−9821Xa7C・Xa13/K・Xv13/R となっていたので、僕の環境が当てはまるのかも?(多分当てはまる)疑問です。

    僕のは大丈夫ダッタ! 私はダメダメだった! 当経験された、もしくはこうすれば大丈夫ダよ! という方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
  3. ありす さん   2000-02-26 07:57:46
    過去ログにもあると思いますが、Beta3やRC2配布時にも同じような話題があがっていました。
    で今回もそれと同じ方法でSC-UPCI接続のSCSI-HDDにインストールができました。
    まずセットアップディスクの#1にあるTXTSETUP.SIFをエディタなどで以下のように編集します。
    [SCSI]セクションに以下の1行を追加。
    symc8xx = "LSI Logic NCR53C8xx (I/O-DATA SC-UxPCI Series)"
    [SCSI.Load]セクションに以下の1行を追加。
    symc8xx = symc8xx.sys,4
    また、セットアップディスク#3にCD-ROMからsymc8xx.sys_をコピーする。
    あとは#1から順番にFDを差し替えてインストールすれば、セットアップ時にSC-UPCIが認識されますので、SCSI-HDDにインストールできます。
  4. HIRO さん   2000-02-26 08:21:18
    ありすさん 本当にありがとうございます。
    とともに 申し訳ありません。
    過去ログ見てませんでした。(ワード検索での検索はしてみたのですがSU-UPCIではひっかかりませんでした。)
    これからは、過去ログにも十分に目を通してからカキコします。

    >まずセットアップディスクの#1にあるTXTSETUP.SIFをエディタなどで以下のように編集し>ます。
    >[SCSI]セクションに以下の1行を追加。
    >symc8xx = "LSI Logic NCR53C8xx (I/O-DATA SC-UxPCI Series)"
    >[SCSI.Load]セクションに以下の1行を追加。
    >symc8xx = symc8xx.sys,4
    >また、セットアップディスク#3にCD-ROMからsymc8xx.sys_をコピーする。
    >あとは#1から順番にFDを差し替えてインストールすれば、セットアップ時にSC-UPCIが認識>されますので、SCSI-HDDにインストールできます。

    詳細なレスありがとうございます。
    早速、Win2000買いに走ります。
    これからも、お世話になる事が多々あると思いますが宜しく御教授お願いいたします。

    追伸:きとさんご迷惑(不愉快な思いをさせてしまいました)をお掛けしました。
    申し訳ありませんでした。
  5. 山本 さん   2000-02-26 23:02:03
    Windows2000って、4枚のセットアップFDを使う方法ではなく、DOSで起動して
    セットアップする方法もありますよね。これなら1枚のフロッピィでもセットアップ
    できますし、今回のSC-UPCIでも不具合なくセットアップできそうな気がします。
    どなたか試してほしいな〜、なんて。(笑)

    得意先でのWindows2000のセットアップはすべてこの方法を使ってきましたが、
    手間が少なくてすむのでラクです。いずれFAQになるかも。
  6. 山本 さん   2000-02-26 23:06:34
    すべてといっても、3台だけです。自分のも含めると4台か。
    残念ながら、PC-98では試したことがありません。
    セットアップコマンドの名前はSETUP.EXEではなく、DOSUTILとかいう名前だったと
    思います。実は正確なファイル名を忘れたので、それ以降はWindows2000のインストールは
    面倒くさくて一度もやっていません。(^_^;
  7. きと さん   2000-02-27 00:04:40
    HIROさんへ。
    いや、全然不快な思いはしてないです(^^;。こちらこそ不快に思われるかもしれない発言をして申し訳ないです。
    ただ雑誌に対して「いくら98だからって・・・ヤレヤレ」と思っただけです。しかも、マヌケな事に「Windows2000」の文字を見落としてるし(^^;。
    確かにWindows2000なら合点がいきます。よく読まずに発言してすいませんでした。
  8. O3A3 さん   2000-02-27 01:08:04
    >山本さん
    DOSからWINNT.EXE で W2Kインストールしました(PC-9821)
    SMARTDRVとLOCKにはまりましたが(^^;)それさえ気をつければ問題なかったです。
    でもSC-UPCIは持っていません...
  9. 山本 さん   2000-02-27 02:11:33
    SMARTDRVを忘れると朝までかかりますね。(笑)
  10. 山本 さん   2000-02-27 02:13:48
    あっ、そうだ。WIN.NT.EXEだ。DOSUTILってのはリナックスだったかな。
    白い視線が痛いぜ〜 (^_^;
  11. HIRO さん   2000-02-27 03:37:34
    多数のレスありがとうおざいました。
    無事にインストールできました。
    何かあったらまた、皆さん宜しくお願いします。
  12. てんどん さん   2000-02-27 21:32:22
    SC-UPCIではありませんがPC-9821Xa12(WinChip2-233)+SC-PCI or SC-U2PCIにLSI LOGICのWebから落としたドライバでWindows2000のセットアップ出来ました。
    明日SC-UPCIで試してみます。
    また、SC-PCIで起動したWindows2000+SC-98IIIですが、SC-98IIIのBIOSを切り離した状態にNT4のドライバを入れた所、動作する事を確認しました。(速度は600Kなので遅いですが、HDD,MOとも動いていました。)