[51362]
DOSの5太郎の高解像度について
投稿者:よしみち さん
2006-10-13 01:54:23
ソフトウェアの板か悩みましたが、9821のDOSに関わるのでこちらに書き込みます。
ワード2003を使ってますが、私はDOS一太郎5が気に入っており
物書きの関係で復活させることにしました。
DOS6も5太郎/R2もあるので後はインストールするだけなのですが、
JWウインドウはSXGAになれている身からすればVGAもどきの画面は
狭いので、何とか大きい画面で使いたいと思っています。
現在9821は
Xp
Xa10/C
Xv20
Nr166
があり、マニュアルを読む限りどうやらXpが候補になりそうなのですが、実際にDOSの5太郎を現役で高解像度で利用している人はいますでしょうか?
Cバス経由は部品趙達が難しいので出来れば内蔵で利用している人の助言をいただければと思います。
-
わんちゃん さん
2006-10-13 09:15:03
私の知っている範囲ではアイオーデータ機器から出ていたハイレゾ表示にするボードGA1024しかないです。Cバス用ですが手にはいるかどうかは調べてません(私は未だ2枚持っております)これに添付されているGA-J1SETというドライバー??がFDでありますがこれを使用することで1024のハイレゾで一太郎が使えます。但しCADソフトの関係で使ってた物ですが−−同じくDOVAT互換機用一太郎5は表示が大きかった様な記憶がありますがこちらの方が入手困難かなとは思います。
-
わんちゃん さん
2006-10-13 09:23:24
XpとXa10では動作可能な用です。他に探されて無く必要で有れば差し上げますから書き込み下さい説明書やFDも存在しております。追記ですがこのハイレゾボードはPCIバスを持った9821はサポートされておりませんでした。但し私の所では何の問題も有りませんでした。
-
zaf さん
2006-10-13 13:12:36
カノープスのCバスアクセラレータ用のJW2とロータス123のドライバーも確かありましたよね。数年前に 10で売られていたので物珍しさに買った記憶があるのですが、どこにやったかわからなくなってしまいました。
JW2JWSYS のドライバー群を見てみると
NECS3.WDV というドライバーが NEC ディスプレイドライバ(ウィンドウアクセラレータボードA/B)用みたいですが..Xpの 内蔵S3では動かないのでしょうか?...ハイレゾモード用とかH98なハイレゾモード用のドライバーもあるみたいですが、TridentやMatroxは見かけないですね。
-
zaf さん
2006-10-13 14:28:58
-
FX-RR さん
2006-10-14 04:40:54
GA-J1SETは、別売りされていたものです。セット品はその分の価格が上乗せされていrます。別箱なのでわかると思います。
-
わんちゃん さん
2006-10-14 08:36:44
>GA-J1SETは、別売りされていたものです。−−
そうだったんですか−−私の手持ちのパッケージにはサービス添付品と記載がありますので−−セット品を買ってた訳ですね。それとこれより古いバージョンと思われるボードでGA-1024Wというのが有るのですがこちらはこの際動作確認しておきます。しかし質問者からアクションが−−−
-
くらや さん
2006-10-14 09:57:22
「JW2パワーアップキット」はお持ちでしょうか?
これによると、
Ap2/U8W、C9W
As2/U7W、U8W
Af
ウィンドウアクセラレータボードA、B
フルカラーウィンドウアクセラレータボードA、B
で
1024X768
1120X750
1280X1024(Af、フルカラー・・のみ)
のドライバが付いています。
CバスGAの入手性を考えると
Ap2の入手が楽かと思います。
「JW2」の醍醐味は、
一太郎、花子、三四郎を同時に起動出来る事でした。
なんせ、Windowsが出る前でしたので・・・・。
-
よしみち さん
2006-10-14 10:44:59
レスありがとうございます。
>>zafさん
よく考えたら自分の立てた質問でしたね。恐縮です。
でも3年も前か・・・人間忘れる物ですね・・・
このときは確かにAp3を買ってインストールした記憶が。
Vision864のドライバあったけどなんか動かなかったのですが
これはメモリマネージャに起因していた様子ですね。IOのVMMで動くのかな?
→その後の追加質問は見ていませんでした。
>>わんちゃん さん
申し出誠にありがとうございます。
GAのボードですが、もし必要になった場合に改めてご相談させていただければと
存じます。今回は自分のレスを見ていないことに対する調査不足が露呈して
しまったので・・
持っているのはCD−ROMの5太郎/R2なので、ドライバ類は殆どそろっている様子。一番簡単なのはCirrusの乗っているマシンを手に入れるのがいいのかなぁ・・
-
KAZZEZ さん
2006-10-14 13:18:11
>CバスGAの入手性を考えると
>Ap2の入手が楽かと思います。
たしかFDDモデルと最上位機(ローカルバスにMGA2搭載)では
オンボード928を搭載しておりませんのでご注意を。
-
よしみち さん
2006-10-16 02:38:58
どうも、よしみちです。9821も、遠ざかるとだめですねぇ・・・
ということで、きちんと検証しましたのでご報告。
ZAFさんの言うとおり、9821Xpにて動作しました。
掲示板に書いてあったとおり、一太郎5/R2とVMM386(3.19)とメモリ32MBの組合せでXGAで起動。
やろうと思えばSXGAまで映るなんて、当時の技術力の高さを物語っています。
これで液晶ディスプレイで24KHzが無くなっても今後マシンが壊れない限り
ワープロ専用マシンで生きていけることでしょう。
しかし、今後864や928の搭載されたマシンはもうFPでも難しいんだろうなぁ。
あとはXaの無印くらいですかね。(MGA-IIが搭載されているので)
それよりも5太郎/R2の保存が優先されるかもしれません。
以上、ありがとうございました。
-
KAZZEZ さん
2006-10-22 13:56:31
> なんせ、Windowsが出る前でしたので・・・・。
五太郎のJW2であれば、ちょうどWindows3.1くらいの時代かと思いましたが、
四太郎の頃のJW無印は、まだ普及していないWindowsに対して十分競争力があったのかもしれませんね。
> やろうと思えばSXGAまで映るなんて、当時の技術力の高さを物語っています。
手元のGA-1024/1280用のジャストウインドウ2ドライバを見てみたら、
GA-1280Aでは1600x1024ノンインターレースまでサポートされていました。
> あとはXaの無印くらいですかね。(MGA-IIが搭載されているので)
件のCD-ROMにMATROXのドライバが付属していたかどうかは存じませんが、
MGA-II(PC-9821X-B01相当品)でしたら普通にPCIですし、
DIPスイッチでAT互換機の起動ROM有無も設定できますから、
AT互換機用のジャンクに混じっていて入手できるかもしれませんね。
-
くらや さん
2006-10-23 22:44:26
> 四太郎の頃のJW無印は、
一太郎4で、JWが付いていましたっけっ?
HDDが無い98でFDDを増設して4台にして
各FDを入れっぱなしの状態で動かしていたのを
覚えています。その後、HDDを導入して劇的に
動作がスムーズになった事を覚えていますが、
その他は忘れました(笑)・・・・。
-
KAZZEZ さん
2006-10-23 23:16:21
少なくとも私はHDにインストールした一太郎4.3で、複数の文書ウインドウが開けた記憶があるのですが・・・。
たしか「JW」というアイコンも下のほうにあったと思います。何に使ったのかは忘れましたが、
まともに使いこなすにはマウスが必要になるのは言うまでもありません。
考えてみればデフォルトで最初の文書ウインドウがフルスクリーンで表示されるので、
私もしばらくの間はGUIであることに気が付かず、普通のワープロとして使っていました。(笑)
-
zaf さん
2006-10-26 20:07:41
花子とウィンドウを一緒に開いたりできましたよね。4太郎も..