[51179]
PC-9821AS2!
投稿者:マーク さん
2006-08-01 23:06:10
またお世話になります。
以前XSを使用していましたが、スロットが足りないのと、皆さんに人気がある
PC-9821AS2が気になり、購入致しました。
分解したところ・・・
今まで見たことがないくらい濃厚な作りにびっくりしています。
わからない点がたくさんあります。調べるのが大好きなんですが・・・
そこで皆様に聞いた方が良いと思い投稿致しました。
1 CD−ROMが使えそうなスロットがぽっかり開いています。(カバー無し)
とりあえずなんでもいいので塞ぎたいのです。できればCD−ROMで。
他の方はSCSIで接続とかされているみたいですね。
このスロット・・試しに5インチ型CD−ROMを入れようとしたら・・
レールが付いていて入らない!
いったい皆さんはどうやって5インチを入れているのでしょう?
3.5なら小さすぎるし 5インチなら大きすぎるし・・
2 本体後ろから見て左隅にSCSIが刺さってます。
これと Cバス I/Oデータ SC-982のSCSIと共用出来ますでしょうか?
ピポ音してメモリカウントでハングアップしました。(完全停止)
3 セカンドキャッシュは一体どこに刺さるのでしょう?買う予定です。
もしかして付いているのかもしれませんが、見たことが無いので自信がありません。
現在の環境は以下の通りです。
本体:PC-9821AS2
CPU:486(33) メモリ:46MB
・9801-87 ・ローランドMIDIインターフェイス ・SC-982 ・何かのグラボ(笑)
・540MBHDD ・FDDx2
今後は WIN95・DOS6.2ディアルブートで使う予定です。
ご教授お願い致します。
-
KAZZEZ さん
2006-08-02 04:27:09
近い機種(Ap2)を長いこと使っていました。
>CD−ROMが使えそうなスロット
いわゆるファイルスロットと呼ばれるNECの独自規格のスロットで、
ここにはSCSIデバイスやFDDを繋ぐためのコネクタが用意されています。
CD-ROMの場合は
>本体後ろから見て左隅にSCSIが刺さってます
のSCSIが内部的に繋がれます。
しかし、ファイルスロットに対応したCD-ROMドライブは
ほとんど等速か倍速しか存在しなかったと思います。
専用品なので、ドライブだけ交換することもできません。
ドライブ類は消耗品なので致命的です。
# MOやFDDであれば交換できますが・・・。
したがってここにはFDDかMOを入れ、
CD-ROMは外付けで使う方が賢いのではないかと思います。
またSCSI変換したスリムCD-ROMドライブを、
適当なケースを自作して入れるという手もありますが、
ファイルスロット奥のSCSIがエッジコネクタなので
接続に苦労するのではないかと思います。
なおAp2/As2でHDDの繋がれているIDEは1ポートしかなく、
マスター/スレーブに分割して使うことはできないと思いました。
>Cバス I/Oデータ SC-982のSCSIと共用出来ますでしょうか
片方のBIOSを無効にしてリソースをすべて異なるように設定すれば
95上では使えるかもしれません。ただ、SCSIによってはBIOS無効時には
スイッチに関係なくリソースが特定の値に固定されるものもあるそうですので、
難しいかもしれません。
もっとも、特に理由がない限り共用する意味はないと思います。
専用SCSIはROMを無効にしたりリソースを変えることで
スルーボード化できるものもあります。お使いの専用SCSIは何でしょうか?
# そうすることでファイルスロットのSCSI機器をCバスSCSIに繋ぐことができます。
なお個人的な経験(Ap2)から言えば、SC-98IIIpのように
CバスSCSI側がPnPに対応していれば、BIOS有効のままでも共用できる場合がありました。
# HDDはDA/UAに登録されるSCSIに繋がれていれば認識しますが、CD-ROMはドライバで認識するので、
# HDDとCDでSCSI-I/Fを使い分けていたために、たまたまDOSから共用できたのかもしれません。
ただ、動作は必ずしも安定というほどでもなかったのでおすすめはできません。
>セカンドキャッシュは一体どこに
CPUボードを抜いてみれば、CPUの近くにそれらしきソケットがあると思います。
同じ形のソケットが2つ空いていれば2ndキャッシュはまだ無いものと思われます。
> 9801-87
これは内部接続用ケーブルが一部異なるので、
A-MATEにはそのままでは使えないと思います。
As2/Ap2等にはPC-9821A2-E02が相当します。
> 540MBHDD
IDE接続の場合は基本的には(フリーソフト等を使わない限り)それで最大です。
SCSI接続の場合はその限りではありません(SCSIの種類によります)が、
内蔵用のHDDユニットの籠がIDEとSCSIでは異なりますのでご注意ください。
> 何かのグラボ
Ap2/As2は、モデルによってはグラフィックアクセラレータを
オンボードでは搭載していないモデルがあり、中にはグラボを標準装備した
モデルもあります。これが無ければ9821グラフィックの640x480(256色)
までしか使えませんからご注意ください。標準搭載のグラボであれば
いわゆる銀箱で本体のCRT出力と繋がっているはずです。
そうでない場合は専用ケーブルで繋いで使います。
これはハイレゾボードでも同様です。
-
総額7600円 さん
2006-08-02 07:33:07
>1
そこに入れられる専用機器は,インターネットの中古ショップやオークションサイトで現在でも中古品を入手可能ですが,1万円以上するものが多いですし,どれも耐用年数を過ぎています。
どんなユニットが入るのかは,オークションサイト等でファイルスロットと入れて検索すれば画像が出てきます(殆どがFDD)。
内部のレールを削り落としてフロントパネルをの口も削って普通の5インチベイ用機器で塞ぐことも一応は可能ですが,配線等も含めものすごく労力が要ります。
フロントパネルの口は普通の5インチベイの蓋では大き過ぎて塞げませんので,どうしても塞ぎたいということでしたら,プラスチック板を切り出してはめ込むことになるかと。
>2
現在刺さっている小型のSCSIボードとSC-98IIのいずれか片方のみ使用されることをお勧めします。両者の同時使用は面倒です。
>3
As2のCPUボードは,デフォルトではODPソケット(Socket3と書かれています)脇に白くて細長いメスコネクタが2本ついています。ここに正方形のICが何個か載った小さな基板が刺さっていればセカンドキャッシュが増設されていることになります。セカンドキャッシュは2本のメスコネクタのそれぞれに1つずつ,計2つ挿すことができます。
-
マーク さん
2006-08-02 23:20:03
早速のレスありがとうございます。
ファイルスロット>確かにオークションでは高額ですね。
でも穴開いてるのは嫌なのでMOを入れる事にします。
セカンドキャッシュ>確かに二つ口がありますね。何も刺さってなかったです。
「無い」という認識を致しました。
SCSIの同時使用>了解致しました。SC−98の方を使います。
専用スロットのSCSIはNEC製でしたが、型番は見つからなかったです。
オプション>9801-87ではなく、LFA-18でした。問題なく動作しています。
グラボですが、カプーノスのパワーウィンドゥ928 でした。これは当たりを引いたのかな?
-
tsh さん
2006-08-03 00:27:51
LFA-18はA2-E02の互換品ですね。機能的には同等です。
カノープスのPowerWindow928はCバス用GA製品の中でも相当上位のものです。
カノープスHP->ダウンロード->旧製品と進めばドライバも残っています。
専用スロットのSCSIを撤去すると、ファイルスロットにはFDDしか使えなくなります。
専用スロットのSCSIを擬似スルーボードにするという手もありますが、懸念事項が多いのでお勧めしません。
-
総額7600円 さん
2006-08-03 07:19:08
ファイルスロットMOのうち,NEC製の古い奴ではフロントパネルにくさび形の防塵フィルタを挿すタイプがあります。これはできれば避けた方が無難です(無加工で交換できるドライブも松下の厚い奴くらいですし・・・)。ものは去年の冬に秋葉原の大漁エレクトロで見かけました。
専用スロットのNEC製のSCSIボードは,取っ手のついていないものがPC-9801FA-02で,取っ手付きがPC-9821A-E10です。前者は55ボードの専用スロット版ですのでNECチェックあり。
PowerWindow928系には3種類あり,うちローカルバス版はコネクタがローカルバス用ですのですぐわかります。Cバス版ではVRAMが最初から2MBになっているものと,デフォルトが1MBで後から1MB分増設できるものの2種類があります。両者はPC本体と接続するケーブルの形状も異なります。後者の場合,VRAM増設用コネクタは集合抵抗用のソケットみたいな形をしていて,VRAM増設済みならそのコネクタに挿したVRAMが最初からのVRAMより頭一つ高くなっています。
>カノープスのPowerWindow928はCバス用GA製品の中でも相当上位
チップは32ビットだけれどもドライバの出来がよいのでということだったかと思います。
>専用スロットのSCSIを撤去すると、ファイルスロットにはFDDしか使えなくなります。
FDD以外にもノートパックアダプタとか挿せはしますが今となっては・・・・・
-
総額7600円 さん
2006-08-03 07:27:39