[5081]  FreeBSD
投稿者:ぜふぃみあ さん   2000-02-25 07:47:56
どうも、ぜふぃみあです。
最近やっと重い腰を上げて、Xa7にてルーターを作ろうかと思っています。その際に使用しようと思っているのがFreeBSDというOSです。いま一所懸命インストール法を探しているのですが、その前に以下の構成で上記のOSがインストールできるのかと言うことをお聞きしたいのですが、よろしくお願いします。

Xa7/C8
Pentium 150MHz
24MB RAM
UATA98M.....>IBM 1.6GB+WD860MB
Millenium(From Xv13/W16 nomal GA)
FDD
CD-ROM*4
ET/T98(IODATA C bus Lan )

しかし、このOS。おもしろそうなんですが、インストールがとっても難しそうですね。いま6時間くらい模索していますがいまだわかりません(^^;;;
探し方が悪いのかな・・
  1. ぜふぃみあ さん   2000-02-25 07:55:52
    ↑すいません。追記です。
    このOSはGUIでしょうか?それともCUIなのでしょうか?
  2. BlackBox さん   2000-02-25 08:15:06
    基本的にCUIですがX-Windowを入れるとGUIも使えます

    インストールの説明を探して悩むより、とりあえず実際にやってみるのがいいかもしれません
  3. うりき さん   2000-02-25 09:20:13
    99-4月号のOH!PCとかに結構、詳しく載ってたんで、本と睨めっこしながらCxに入れました。UNIX USERとか、BSDマガジンはなかなか参考になるのではないでしょうか?[http://www.sunfield.ne.jp/~miyabi/freebsd/index.htm]←ここなんて如何ですか?Xa9ですし...。
  4. SILPHEED さん   2000-02-25 12:03:12
     気になるのはUIDE-98Mぐらいでしょうか。このあたりに限らず、FreeBSDのwebサイトから検索をかけると必要な情報はほぼ揃いますので、ご覧になったほうがよいでしょう。

    とりあえずU-IDE98M関連
    http://home.jp.freebsd.org/cgi-bin/showmail/FreeBSD-users-jp/49444
  5. 金ドン さん   2000-02-25 12:44:57
    最新版であるFreeBSD(98)3.4Rなら特に問題無くインストールはできるでしょう。

    但し、ルータにしたいならLANボードが複数枚いるのでは?
    .
  6. xiangyan さん   2000-02-25 14:59:37
    FreeBSD(98) が入らない 98 は i286 以下のものだけです。Xa7 は標準グラフィックボードが XFree98 に対応しているので FreeBSD(98) で使う人が多い機種です。しかし、インストールは、すごく簡単だと思いますが、どこで引っかかっているのでしょうか?
    互換機だとディスクのジオメトリやアクセス方法について BIOS や他 OS との共存が問題となりますが・・・。おそらく、Windows はハードウェアを意識することもないし、サーバーソフトもないから、もし Windows との比較ならその関連の用語・知識の問題だと思います。ルーターはダイヤルアップルーターなのかイーサールーターなのか分かりませんが、イーサーなら NIC を二枚挿しの設定にすればすぐ終わります。あっけないほどです。ダイヤルアップのときは /etc/ppp.conf なんかでパケットフィルターの設定にてこずったりしてしまいます。繋がるだけならごく簡単だけど思い通りに動かしたいときは。
  7. あまあじ さん   2000-02-25 15:40:29
    >但し、ルータにしたいならLANボードが複数枚いるのでは?
    確かメルコがCバス5ポートのLANボード出してたと思います。
    それが使えたのでは?

    UIDE-98Mに関してはインストールフロッピーを作る手順が
    違ったかと思いますが・・・。
  8. xiangyan さん   2000-02-25 15:57:55
    あまあじさん>
    確かメルコがCバス5ポートのLANボード出してたと思います。
    それが使えたのでは?
    今使っていますが、これは単なるハブです。LGH-98。ルーターというのは、ご存知とは思いますが、イーサーネットなどブロードキャストにより通信するネットワークにおいて不要なパケットが行き交わないように制御するものです。ですからある特定のネットワークに属している NIC の他に別のネットワークに属する NIC が必要です。これを仮想的なものにすれば実際の NIC は一枚でルーターを構成できますが、それならば、別に LGH-98 にせずとも普通の NIC でよいのでは?。

    UIDE-98M にはおっしゃるとおりこのボードをサポートしたカーネルを含んだインストールフロッピーが必要ですよね。ちょっと前までは標準カーネルではサポートしていませんでしたが今はどうなんでしょう? <ゴミ

    そもそも IIJ-PPP を使わないのなら NetBSD/pc98 にした方が簡単では。ブートフロッピーはすべてのデバイスをサポートしていますし、機能も随分上のような気が・・・。僕は NetBSD/pc98 を愛用しています。
  9. あまあじ さん   2000-02-25 16:39:36
    xiangyan さんフォローどうもありがとうございます。
    なるほど、そういうことですか・・・参考になります。
  10. かすが☆ さん   2000-02-25 20:18:13
    >今はどうなんでしょう?

    当然、サポートされてません。
    kernuide.flpで作る事になります。

    この構成でしたら、どの機器もサポートされていますので特に問題はないようです。
    そういえば、専用機にしようとしてHDDのIPLを消しちゃうと、かなりの確立でコケ
    るので(ウチでは)、「将来、この〜」では、残すようにしましょう。

    >但し、ルータにしたいならLANボードが複数枚いるのでは?

    そうですね。ただのルーターならそ複数枚必要です。
    ただし、ダイヤルアップルーターにする場合は片一方がおそらく
    sioだと思うので必要ないかと・・・。
  11. タビー さん   2000-02-26 00:04:47
    FreeBSDのインストール苦労しました。UNIXの知識がなかったもので・・・。
    Windwosをお使いでしたら コンパネのシステムのデバイスマネージャーの印刷をやっておくといいと思います。後は FreeBSDはどのバージョンを入れるつもりですか?
    バージョンにあった 参考書を購入されると何かと便利ですよ。
    こちらでは ダイヤルアップルーターは何とかなりましたので 次の目標である PROXYとwwwサーバーの構築に着手中です。
  12. うりき さん   2000-02-26 00:40:11
    ↑自分のレスより<毎回のUNIX関連の雑誌にFreeBSDが付いているとは限らないんで、よく見てから買ってくださいネ。・・・確か、3.1Rが付いた書籍は見た事がありますが...。
  13. 金ドン@自宅 さん   2000-02-26 01:27:20
    ごく最近、毎日コミニュケーションズ(MYCOM)社でFreeBSDのムック本が出ていました。
    それには、FreeBSD(98)3.4RのCD-ROMが付いていました。

    ちょっと大きい本屋の工学雑誌のあたりにあると思います。