[50154]  IFC−USP−M2の挙動について
投稿者:Fine さん   2005-08-27 01:29:31
はじめまして。PC-9821F200使いのFineと申します。
極めてどノーマルで使っていた上記マシンをパワーアップさせようと思い、表題のボードを近所の中古屋で購入してきました。SCSI外付け機器を長年使っているのでIDEもつなげ、ATAPIもつなげるこのボードはうってつけだったわけです。

さて早速取り付け、内蔵CDドライブであるTEACのCD-316Eのジャンパをスレーブに設定し、電源を入れたところ、SCSI-ID:0がスレーブに設定したはずのCDドライブになってしまいます。CDドライブを外すとHDDがID:0として認識されます。

ごくふつうのCD-ROMドライブをスレーブ設定してつなぐと、今度はHDDがID:0となり、スレーブ接続しているドライブがID:1として表示されないのです。

これはボードの不良でしょうか?
マスターにHDD,スレーブにCD-ROMをつないだとき、メモリカウント後の機器検索ではどのように表示されるのが普通なのでしょうか?

IFC-USP-M2をお使いの方、よろしくお願いいたします。
  1. zaf さん   2005-08-27 09:30:49
    SCSI IDが独立して二つ割り当てるんじゃなくて、同じSCSI IDでLUNが別になるんじゃなかったでしたっけか..そのときのデバイススキャンの表示がどうなるかは、試したことが無かったので、わからないです。
  2. Tatsuya Yamamoto さん   2005-08-27 12:08:12
     マニュアルを読みましょう。中古購入ということなので、マニュアルを紛失している場合は、バッファロー(旧メルコ)のページからマニュアルのダウンロードが可能となっています。
  3. Fine さん   2005-08-27 20:43:40
    レスありがとうございます。過去ログを検索してみて、どうやらzafさんのおっしゃるとおり、LUNが別になるということのようです。ありがとうございました。
    http://www.cham-reo.com/logsearch/Log.aspx?c=pc-98&d=20000204T234625&id=3049

    ただ、そうなると
    >さて早速取り付け、内蔵CDドライブであるTEACのCD-316Eのジャンパをスレーブに
    >設定し、電源を入れたところ、SCSI-ID:0がスレーブに設定したはずのCDドライブ
    >になってしまいます。CDドライブを外すとHDDがID:0として認識されます。
    ↑のような症状が気になります。確かCD-316Eは同時期のノートにも搭載されていたと思うのですが、ジャンパの設定が無効で常にマスター設定になっている気がします。
    この辺りについて、何かご存じであれば教えていただきたいのですが・・・。
  4. Fine さん   2005-08-27 22:36:38
    先ほどまでCD-316Eのジャンパを総てのパターンで差し替えてみたのですが、症状が変わりません。これから別のマシンに組んでみて、マスター固定になっているのかどうかを確かめてみます。G8ZQGというTEAC型コネクタ→IDE40ピン変換ボードがついているのですが、もしかしてそれに原因があるかもしれません。Fineをお使いの方で、情報をお持ちであればよろしくお願いします。
  5. Fine さん   2005-08-28 00:01:09
    やはりG8ZQCという変換ボードが原因のようです。2.5インチHDD用の変換アダプタをつけると、ドライブのジャンパ設定が有効になり、スレーブで認識されました。