> 速度はかなり遅く、静音性以外のメリットは無し
あと、フラッシュメモリは頻繁に書き換えると当然寿命が縮み、壊れやすいとも言われますので、
ROM DOS程度の用途ならともかく、もしWindowsを入れるとかであればあまりおすすめはしません。
> IO-DATAとMELCOはSCSI接続のPC-CARDREADER/WRITERを出していた
両社以外からも同等の製品は出ていました。アイオーのは現行製品ですね。
> BOOTは出来ないけど
一応できますが・・・。
PC-98では、SCSI接続のリムーバブルドライブ装置は(ものにもよりますが)、
起動前からメディアをセットしておけばシステムからHDDと見なされるようです。
# MO起動ができないCHANPON3のBIOSでもCFやスマートメディアから起動はできました。
http://weblabo.griffonworks.net/dorlog/2nddorcom/98mania/thread13258.html↑例えばLS-120の例ですが、SCSIカードリーダライタの場合も挙動は似たようなもので、
デジカメやNT/2K上のフォーマットとは互換性はありませんでした。
# スーパーフロッピーフォーマットに変換すれば読めましたが当然起動しなくなります。