[49744]  A80387-16を20MHzで使いたい
投稿者:すち さん   2005-05-21 23:23:47
こんばんは。

つい最近、中古でPC-9801RA21を買いました。
フタを開けたところ、CPUが交換された形跡があったので
店に連絡したところオリジナル(i386 20MHz)に戻して貰える事に。
(いい店と店員さんに感謝)

で、ここからが本題です。
一緒に「A80387-16」の刻印の入ったチップを貰いました。
たぶん386用の数値演算プロセッサだと思うのですが、最後の2文字からすると
16MHz用ですよね?
RA21は20MHzで動かす。でも、387は16MHz。
この数値演算プロセッサは20MHzでのオーバークロック耐性がどんなものか…
RA21を20MHzで動作させたいのでここが一番気になります。
また、ディップスイッチやジャンパでの設定変更は必要でしょうか?

どなたか、ご存じの方、アドバイスお願いします。
  1. alpha さん   2005-05-21 23:52:26
    コプロセッサの横にある "NDP" というジャンパを "01-03" 側にすればOKです。
    オーバークロック耐性については何ともいえませんが、おそらく大丈夫かと。
  2. すち さん   2005-05-22 11:28:51
    こんにちは。
    アドバイスありがとうございます。

    乗せてみたところ一応、ピポりました。
    i386よりも発熱していますが、今のところプログラムの暴走などは
    ありません。
    RXよりも速いです。夢のような速さに感動です。
  3. tsh さん   2005-05-22 13:48:04
    >i386よりも発熱していますが、

    オーバークロック状態ですから、冷却した方がよろしいと思います。>80387
  4. すち さん   2005-05-22 16:51:58
    こんにちは。

    確かにオーバークロックでの動作なので冷却が必要ですね。
    i386も意外に熱いです。
    これらの冷却器でも買ってきます。
  5. KAZZEZ さん   2005-05-31 18:33:09
    > 「A80387-16」の刻印の入ったチップ
    > この数値演算プロセッサは20MHzでのオーバークロック耐性がどんなものか
    参考までに、うちには末尾に16-33と刻印された387がありますが、
    -33は後から印字されたような感じでした。リマーク品でしょうか??
    もしかしたらこの頃のプロセッサはオーバークロック耐性はあるのかもしれませんが、
    念のため発熱には対策されると精神的にはよいかもしれません。
    # ちなみにCPUのほうも、16MHzのはずの機能拡張プロセッサ(PC-98XL2-07L)が
    # 平然と33MHz機で動いたことがありました。

    > 夢のような速さに感動です。
    分かる気がします。私もRXではアクションゲームなどが使い物にならなかったため、
    RAにしたところストレス無く動くようになったことがありました。