[49479]  5インチ外付けドライブについて
投稿者:ユウパパ さん   2005-03-25 01:35:13
みなさまこんばんは。ユウパパと申します。
初めての書き込みでちょっと緊張しています。
ちょっと長い書き込みの教えて君で申し訳ございませんが、よろしく
お願いいたします。

外付け5インチWドライブが下記のように正常に認識されない原因
は、どのようなことが考えられますでしょうか?私なりにいろいろ
と試したのですが、万策尽きました....。

ハードウェア構成は以下の通りです。
--
PC-9821Ap3/C9W (3.5FDD 2基搭載 FD-1148T[上]+FD-1138T[下])
メモリ 128MB(32MB SIMM x 4)
HDD なし(以下の現象の切り分けのためカゴごと外しました)
Cバス PC-9821A2-E02のみ装着(残り3スロットは空き)
(内部でFDDフラットケーブルと12pinケーブルは両方とも接続ずみ)
CD-ROM ATAPI 16倍速のCD-ROM
外付け5インチWドライブ
--

上記構成で、FDでMS-DOS Ver6.2(AUTOEXEC.BAT、CONFIG.SYS無し)
を起動すると外付け5インチWドライブの第二ドライブがCドライブ
となってしまいます。(第一ドライブが認識されず、ドライブレターが
次のようになってしまいます。)

(前面パネル内ジャンパスイッチは左側ショートです)
FD-1148T A:
FD-1138T B:
外付け第一ドライブ 認識されず
外付け第二ドライブ C:
(認識された3つのドライブは全て読み書き+起動もOK)

前面パネル内のジャンパスイッチを右側ショート状態とすると
FD-1148T A:
FD-1138T 認識されず
外付け第一ドライブ C:
外付け第二ドライブ D:
(認識された3つのドライブは全て読み書き+起動もOK)

となります。もちろん全てのケーブルは力一杯奥まで差し込んで
います。

そのほか、下記のようなことも試してみたのですが....。
・もう1台別の外付け5インチWドライブでも上記現象が発生。
・外付け5インチWドライブをPC-9801RX21に接続すると正常に2ドライブ
 とも認識。(A: B: C: D:の全ドライブ読み書き+起動もOK)
・別のFDD外付けケーブルでも上記現象が発生。
・ESC+HELP+9 リセットしても現象は変わらず。
・FD-1138Tを別の予備のFD-1138Tに替えても現象は変わらず。

この状態でも、当初目的の3.5インチ←→5インチのメディアコンバートは
可能なので、困るというわけではないのですが....。

私にはもう、本体マザー or PC-9821A2-E02ボードの異常ぐらいしか
考えられないのですが、他に何か心当たりがある方がおられましたら、
情報を下さいませんでしょうか。

よろしくお願いいたします。

#もしかして、Ap3/C9WはFDDは3台がMAX???
  1. HAMLIN さん   2005-03-25 23:07:46
    PC-9821では、μPC765相当のフロッピーディスクコントローラが使用されています。そして、このICが周辺回路と組み合わさって、最大4台のFDDが制御できるようになっています。このうち、2台は内蔵、2台は外付け(5インチベイは外付けとしてカウントします。)で接続されます。M/Bにはこれらのドライブを選択する信号線があるのですが、このうちの、第2台目と第3台目が短絡しているとご紹介頂いたような現象が出る可能性があります。
    原因の絞り込みのため、下記をお知らせ頂けませんでしょうか?
    (1)今回の現象は、正常に使用していたところで突然発生したのか、それとも5インチドライブを今回外付けして初めて発生したのでしょうか?
    (2)前面パネル内のジャンパスイッチを左右とも付けないでテストして頂けませんでしょうか?
    お使いの5インチドライブやケーブルには異常はなさそうですので、M/Bの故障と判断できます。復旧を急がれるのでしたら、分解してFDD選択回路のプリントパターンを無水アルコールで清掃した見たり、M/Bに接続されているケーブル等を挿しなおしてみてはいかがでしょうか?
  2. ユウパパ さん   2005-03-26 00:45:41
    HAMLIN様、早速のご回答ありがとうございました。
    (1)今回初めて PC-9821A2-E02 を入手して、初めて発生した症状です。それまでは
      2台の内蔵ドライブは何の問題もなく動作しておりました。
    (2)ジャンパスイッチを取り外したところ、状況は右側ショートとよく似ており、
      "dir b:"を実行するとFD-1138Tをアクセスに行くのですが、(FD-1148Tでは正常に
      アクセスできる1.2MBFDにもかかわらず)アクセスランプがつきっぱなしになります。
      確かに、中は結構ホコリがたまっていますので回路が短路していないか、
      清掃しつつ確認してみます。

      ご教授どうもありがとうございました。

  3. HAMLIN さん   2005-03-26 21:10:54
    ユウパパ様
    お疲れ様です。
    さて、
    >Cバス PC-9821A2-E02のみ装着(残り3スロットは空き)
    >(内部でFDDフラットケーブルと12pinケーブルは両方とも接続ずみ)
    とありますが、FDDフラットケーブルは何をお使いでしょうか?
    内蔵FDDが3.5インチですので、26PINで接続するのが正規だったと思います。
    ボードのみ入手して接続する場合、ケーブル種別を間違えるケースもありますので、ご確認願えませんでしょうか?
  4. ユウパパ さん   2005-03-28 00:38:24
    HAMLIN様
    何度もありがとうございます。
    FDDフラットケーブルは、ボード付属の純正ケーブルを使用しております。
    ボードにはマニュアルも付属しておりましたので、そのマニュアルと、98本体に
    付属の「Ap2/As2 Guide Book」の両方を参照しながら接続いたしました。
    誤接続がないか、注意深く確認しましたので、ケーブルの接続ミスはないと
    思っています。とりあえず、時間を見つけて分解・清掃に挑戦してみます。

    ありがとうございました。
  5. HAMLIN さん   2005-03-29 00:51:47
    config.sysにdrive=zなどとドライブ数を明示的に書いてみてはどうでしょうか?
    HDDなしで最低限で起動されているとのことなので多分効果はないとは思いますが・・・
  6. ユウパパ さん   2005-04-02 09:17:58
    ありがとうございます。
    config.sysにlastdrive=zを書いたりしてみましたが、状況は変わりなし。
    ドライブケーブルを一旦外して再接続してみてもダメでした。
    現状でも5インチ←→3.5インチのメディアコンバートは可能なので、
    修理に出すこともないか....と思ってます。