[49098]
起動できなくなりました。
投稿者:shin さん
2004-12-18 17:15:33
shinと申します。
xa20w30を使っているのですが、突然起動できなくなりました。
状況はエラーがでて再起動するときに固まってしまいどうしようもなくなったので、仕方なく電源を長押しして強制終了、その後再起動しようとしたところ、ピポともいわなくなりました。
サービス電源にモニターが刺さっていてスルーは生きているようなのですが、電源が壊れたのではと思っています。
いろいろと増設しているのですが、すべてはずしてみてもウンともスンともいわないので電源と判断したわけです。
さて、ご相談したいのが今、知り合いのところにV13(流星)がありそのの電源をもらえるのですが、xa20に流用することができるでしょうか?
お知恵をお貸しください。また、どんな情報を書けばいいのか分からないので、必要な情報を教えていただければ書き込みます。
皆様よろしくお願いいたします。
-
shin さん
2004-12-18 18:22:36
再投稿です。
しばらくおいてから改めてスイッチを入れました。ピポっとなりメモリカウントをはじめました。そのあと、非常にきな臭い香りが。。。。。慌てて電源を落としました。VRAMでしょうか?
-
PC9821Na15 さん
2004-12-19 01:26:58
よく話題になる、コンデンサじゃないですかね。
-
Niimi さん
2004-12-19 10:59:52
Xa20/W30はいわゆるATX電源が必要なんですが、V13ってそうではなかったような……
うちにはXa**/W**は数台有るんですけど、V**は1台も無いので確認できませんが。
-
KAZZEZ さん
2004-12-19 12:16:07
V13は非ATXの独自コネクタですのでXa/Wには使えません。
私はやった事がありませんが、もしかしたら、
AT電源をATXマザーに繋ぐ変換コネクタがあれば使えるかもしれません。
ただ、一時的にウンともスンとも言わなくなるのは、
電源の安全装置が働いていたとも考えられます。
その場合は、他に原因があることになります。
-
アグニ さん
2004-12-19 21:28:59
「流星」とも書かれていらっしゃるので、もしV13ではなくてV166やV200の間違いでしたら電源の流用は可能かもしれません。
ただ、確かV166とXa20の電源ではマザーボードへのケーブル長が違っていて、どちらか一方通行の流用しかできなかった記憶があります。
-
WGZC さん
2004-12-19 22:26:19
此方に書き込むのは随分久し振りです。
V13だとかなり後期でも合わなかったような気がします。V3桁やXc16のUSB装備なタイプの電源なら使い回しが利くかもしれませんが実際の処は私もそれらの機体は所有していないのでお勧めできるかどうか判りません。
一番いい手は同型は無理にしてもXs16/WやRシリーズなら電源は流用は可能かと思います。
まずは手持ちのXa20の搭載電源の型番など書いてみては如何でしょうか?
後はどの程度増設していたか書くだけでも搭載電源の能力範囲内か「判る方」は判るかと思いますし。
-
みいそ さん
2004-12-20 01:45:26
V13(流星)ってなんだろう?そんな機種は無いはず
型番をちゃんと書いた方が良いアドバイスを得られますよ
-
Shin さん
2004-12-20 10:06:37
皆様
いろいろなアドバイスありがとうございます。
もらえる機種は私の勘違いで正式には
V166の青札、若しくは(V13のタワーでは無いほう)のどちらかです。
但し、V166は今使っているらしいので、しばらくはV13で我慢してくれと言われています。
V13もいろいろあるようなのですが、望み薄そうですね。
当面はデータ救済のために、V13をもらって、Xa20のHDDをスレーブで繋げてMOか何かにバックアップを取ろうと思っています。
-
KAZZEZ さん
2004-12-20 10:30:42
> V13(流星)ってなんだろう?
バリュースターにおいて、デスクトップで流星デザインの頃、
タワーモデルでは従来デザインと聞いていますので、
従来デザインのタワーモデルを流星モデルと呼ぶことがあります。
つまり、V13のタワーモデルのことかと解釈していました。
・・・と書いているうちにご本人から説明が。
そういうことでしたか。
> V13もいろいろあるようなのですが
どのモデルも電源のコネクタは同じです。
ただ電源交換の前に、きな臭いのがどこか特定しないと危険かと。
-
Shin さん
2004-12-20 12:13:59
皆様
ご返事ありがとうございます。
長年使用していたXa20W30なので何とか延命と考えてはいます。そこでもらえるはずのV13(又はV166)を使うのではなく部品を抜き出してXa20の復活をしようと思ったのです。
しかしながら、そのまま部品をはずしてつけるだけでは無理そうですね。残念です。
とりあえず、データだけは必要なので先程書いたように、HDDだけをV13に繋いでバックアップを取るつもりです。その後Xa20の中を眺めて焦げ臭い箇所を探してみます。
その時はまたこの掲示板で相談させていただくと思います。
年内はちょっと手が無いのでバックアップまでとなりそうです。
いろいろとありがとうございました。
-
通りすがり さん
2004-12-20 22:44:28
http://www.color-guide.com/auction/index.cgiここでXa20/W30相当のものが1000円で出ているようですよ.
メールアドレスくらい書いておけば,マザーボードを進呈できるという方も来るのでは.
-
かねやす さん
2004-12-20 23:18:51
もし電源が逝かれたのであれば、巷で売っているDOS/V機用のATX電源が流用できます。
確認用の安物でいいのであれば最近はSWテクノロジーという会社の電源が秋葉やPCデポ
なんかで見かけます(ウチのFM/Vの電源が逝ったのでそれ買ってつけてます。隙間から
見えるコンデンサの少なさがちょっと…ですが)。
とはいえサービスコンセントの位置が違ったりそのままボルトオンとは行かないです。
-
アグニ さん
2004-12-21 01:11:57
今回の件とは直接関係無いのですが、以前Xa20/W30にHPのSIMMもどきを挿した時、きな臭い匂いがして起動せず、慌ててメモリを抜いたのですがマザーボードが気絶状態になって暫くは起動出来ませんでした。(^^;(恥&ゴミ
-
みいそ さん
2004-12-21 20:43:53
>KAZZEZ さん
バリュースターにおいて、デスクトップで流星デザインの頃、
タワーモデルでは従来デザインと聞いていますので、
従来デザインのタワーモデルを流星モデルと呼ぶことがあります。
つまり、V13のタワーモデルのことかと解釈していました。
私の解釈では、一般に流星モデルといわれるのはデスクトップの前面に流星マークがあるV166/200の前期型のことです
この時期にはV13自体がありません
後期型(青札)が出てから区別のために言われ始めたものであり、V166/200以前のモデル(V13等)で流星と呼ばれてるのは知らないのですが、もしそのようなHP・過去ログ等あるなら後学のために教えていただけるとうれしいです
-
KAZZEZ さん
2004-12-21 21:11:42
> この時期にはV13自体がありません
少なくともタワーモデルについては、その通りだと思います。
これは、質問の意図として可能性のありそうな拡大解釈を一例として示したものでした。
誤解を招く表現になり、申し訳ありませんでした。
過去にそのような解釈があったかまでは全く関知していませんので、何卒ご容赦ください。
-
Shin さん
2004-12-22 09:52:05
皆様、いろいろなコメントありがとうございます。
なんだか主題からずれてしまったような。。原因は私の言動ですが。。。
さて、
手が無い為に原因調査がまだできていませんが、ざっと見た限り怪しい部分がありました。NV4-K6III@533をつんでいるのですが、そのあたりが焦げているようです。(;;)
手元にPEN-MMX200が無い為に交換等の確認はできていませんが。いづれ結果を報告させていただきます。