[48956]  【緊急】HDDからWin2000が立ち上がらなくなりました
投稿者:新グラデスト さん   2004-11-07 23:29:41
お久しぶりです。
お願いがあります。
自分のメインマシンのHDDのWindows2000が立ち上がらなくなってしまいました。
メモリチェックが終わり、CHANPON3のBIOSの表示までは行くのですが、
その後HDDが一瞬アクセスして、そこで画面がまっくらになってしまいます。
FAT32で使用していました。
WIN98の起動ディスクで覗いた限りでは、ファイルは全部生きていました。
なんとかこのマシンのWIN2000を起動できるようにしたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。よろしくお願い致します。

(環境)
PC-9821Ra20/N30 Penpro200をPL-Pro/II経由でCeleron533Aにしたばかり
HDD:SCSI 27GB(Logitec SHD-4.3E/Uの中身を富士通のMPE3273ATに換えたもの)
SCSIカード:CHANPON3
Windows2000SP3 FAT32で1ドライブでフォーマット
  1. 新グラデスト さん   2004-11-08 00:16:21
    書き忘れていましたが、飛んだときの状況です。
    WIN2000 IE5.5SP2でいくつもウインドウを開けていた状態でハングアップし
    その後再起動で上のような状態になってしまいました。

    仕事に多少余裕ができ、5ヶ月ほどPenpro200で稼動させていたRa20に
    お盆に秋葉原で購入したPL-Pro/IIをようやく導入することができたのですが
    「Celeron1.4はリセットスイッチが面倒だし、コンデンサに負担がかかるから、安定してそうなこっちにしよう」と
    Celeron533Aを入れた矢先にこれです。
    メモリチェックは完璧で、N88BASICを30分くらい使っていても平気だったので、熱暴走ではないようです。

    私の予想では、MBRが飛んでいるだけで、まりもさんのMBR復旧ツールで直りそうな気がしますが、
    一昨年、同じようにHDDを飛ばして(そのときも飛ばした直後は、Win98の起動ディスクからは中身が覗ける状態だった)
    復旧作業のミスで完全にHDDを消してしまったことがあるので、躊躇しています。
    よろしくお願い致します。
  2. いーとん さん   2004-11-08 00:21:48
    システム修復ディスクは作っていないのですか?
    まあ、無くてもある程度の修復は出来ると思うのですが。
    ★以前 Win98SE のシステムを Win2000 の起動ドライブに転送してしまった時はブートレコードの修復で復帰出来ました。
  3. いーとん さん   2004-11-08 00:48:31
    修復処理については、ファーストステップアップガイドの 第5章 高度なトピック の システムを起動および回復する のところの システム修復ディスクから設定を回復するには を参考にしてください。
    手動修復でパーティションブートセクタの修復を行えば良いと思います。
    ★システム修復ディスク(ERD)が無くても実行可能です。
  4. 新グラデスト さん   2004-11-08 01:39:42
    >いーとんさん
    夜分ありがとうございます。
    さすがに今日はもう遅いので、明日その方法で試してみます。
    (4.3GのIDEドライブが1台、未使用で余っていたので、
    そのドライブに、データをバックアップしてから試してみます。)
  5. 新グラデスト さん   2004-11-09 01:48:08
    >いーとんさん
    すみません。今日は仕事が終わるのが遅くて、バックアップを取っただけで終わってしまいました。
    (それも、OE5.5のメールのありかが分からずじまいで、バックアップだけでも数日かかりそうです)

    WIN2000のマニュアルを改めて読みました。
    今、HDDに入っているのはWIN2000SP3なのですが、
    起動ディスクは初代のWIN2000で作成したものです。
    微妙にバージョンが異なるのですが、これでもブートセクタは書き戻せるでしょうか。

    ご存知であればでかまわないので、よろしくお願いします。

    #板違いかもしれないので、Windows掲示板に移動してもかまいません。
  6. いーとん さん   2004-11-09 01:59:11
    大丈夫だと思いますよ。(私もSP無しバージョンしか持ってません)
    私がやったときはSP2環境の Win2000Pro を復旧させましたので。
    ★修復自体はセットアップ起動ディスクではなくてCD−ROMを利用して行われると思います。
  7. 新グラデスト さん   2004-11-09 08:00:38
    >いーとんさん
    ありがとうございます。
    今日、帰宅して、OEのデータをバックアップした後で試してみます。
  8. いーとん さん   2004-11-12 15:43:47
    なんか、バックアップを取るのに必死になっておられる様で(汗
    とりあえず CHANPON3 に繋いだHDDを外してオンボードIDEにHDDを繋ぎ Windows2000 を入れてしまってから CHANPON3 にHDDを繋いでデータを抜き出すのが一番簡単だと思いますが?
    ★そのHDDを取っておけば後のトラブルの時にも使えますし(笑
  9. 新グラデスト さん   2004-11-12 23:29:54
    >いーとんさん
    別にインストールしたWin2000からデータを救出ですね。

    Cu10(現在Win95OSR1)にWin98を入れて同じようなことを考えていましたが
    Win2000を別のHDDにもう一個入れることは思いつきませんでした。
    (複数のHDDにWin2000を入れてつなげると、署名等があって面倒なことになると思っていたので・・・)

    ありがとうございます。
    今度の土日に試してみます。
  10. まりも さん   2004-11-13 00:03:46
    Windows98では、「短いファイル名」のパス名を含む部分が66文字を超えてしまっている場合に、そのファイルがコピーできないようです。Windows2000ではそういうファイル/パス名ができてしまうことがありますね。

    起動できなくなった原因が未だわからないので、とりあえずはハードディスクを丸ごとイメージバックアップとっておき(例えば拙作 hddup98で)、それに対して回復措置をいろいろ試みることでしょうか。回復措置にもいろいろあります。

    (1)MBRだけが壊れている場合
    拙作 IPL_menuでIPLと起動メニューの書き込みをすれば治ります。「固定ディスク起動メニュー」で自動起動(または領域が1個だけ)になっていないのであれば、症状からするとこれのように思います。

    (2)Windows2000の領域のブートセクタだけが壊れている場合
    回復コンソールを使って回復できればそれが一番ですが、そうでない場合は、ファイルシステム作成とファイルのコピーをおこなうことになります。

    別起動のWindows2000を使って、新しいHDDに領域確保と(システム付き)フォーマットをおこない、そこに、起動できなくなったHDDのWindows2000ドライブのファイル・フォルダをコピーします。xcopyで十分です。オプションは /c/d/e/f/h/i/k/y/r 。このとき都合3台(新しいもの、旧い壊れているもの、別Windows2000用)のハードディスクを繋ぐことになる点がちょっとたいへんかもしれません。コピーがとれたら、「ディスク署名」を、旧ハードディスクから新ハードディスクにコピーしておきます。拙作 W2ksgn /c を実行します。この後は旧ハードディスクはもう繋がないで下さい。
  11. 新グラデスト さん   2004-11-14 13:53:51
    こんにちは。
    Win2000の起動ディスクが立ち上がらなかったため
    オンボードIDEを切ったり入れたり、
    PCカードI/Fを抜いたり入れたりPnPをオンにしたりオフにしたり
    HELP+ESC+9でスーパーリセットをかけたりしているうちに
    Win2000が起動しました。
    (結局起動ディスクなしでOKでした。お騒がせして申し訳ありませんでした。)
    しかし、起動画面は拝めるものの、GF5600FXの画面が表示されません。
    手探りでキー入力しログオンしても途中でハングアップしてしまう状態です。

    あと一歩のところまで来ていると思うので、もう少しがんばります。
  12. 新グラデスト さん   2004-11-14 16:49:16
    SAFEモードで起動させましたが、起動途中に
    なんとかNOT_EQUAL SCSIPORT.SYS
    というエラーで止まってしまいました。

    その後、F8キーを押すと出てくるWin2000の起動メニューで
    「前回起動時の設定」を選んだところ、
    前回の”起動しない設定”で立ち上がってしまい、
    その後はF8キーを押して起動メニューこそ立ち上がるものの
    SAFEモードでもDOSプロンプトでも立ち上がらなくなってしまいました・・・

    SCSIPORT.SYSのエラーについて、以前
    SCSIボードの使っているIRQ9を空けることで直した覚えがあるので
    再度起動させるようにした上で、もうすこしいじってみます。
  13. 新グラデスト さん   2004-11-14 21:14:36
    SAFEモードのコマンドプロンプトならば起動できました。

    コマンドプロンプトからエクスプローラとOEを起動して
    メールをはじめ、主要なデータがすべて無事だったことを確認して
    ほっとしています。(運が残ってたようです)

    メールをバックアップのためルートフォルダ(C:)にコピーしました。
  14. 新グラデスト さん   2004-11-15 01:36:25
    みなさま、ご指導ありがとうございます。

    ようやく普通にWin2000が起動するようになりました。
    (PenPro200+トロイデント+CHANPON3のSCSI部+純正PCMCIAボード(Air-H'')のみ、
    サウンドOFFというかなりショボイ状態ですが・・・)

    この書き込みは復帰したマシンで行なっています。

    お騒がせして申し訳ありませんでした。