[48849]
メモリーチェック後のピー音
投稿者:119 さん
2004-10-11 07:43:30
昔使ってた98DAを機器動作確認の為に復活させようと思い、電源を入れたところ
メモリーチェック後にピー音がして起動しません。正常ならばMSDOSの起動に行く
所なんですが、なんのエラー表示もしないまま異常音が鳴り続きます。
表示はメモリー640+1024OKと出たまま。FDDやHDDを読みに行く前の段階です。
他の機械なんかならバックアップ電池が原因の事がありますが、ばらしてないので
解りません。どんな原因が考えられるでしょうか?
-
miyabi さん
2004-10-11 10:22:54
NO SystemFile に一票。
機動ディスクはHDですか、FDですか?
-
KAZZEZ さん
2004-10-11 13:32:40
> 機器動作確認の為に
で、非対応機器を繋いだ、に一票。
DAの環境についてもう少し詳しく分からないでしょうか。
エラー表示を何もせずに、ただ「ぴーーーー」と鳴るのは、
典型的なNECチェックの症状でもあります。
DA内蔵のSCSI-HDDがNEC純正の場合は、
「NEC〜」で始まるベンダ名を返すHDDしか受けつけません。
nECでもアウトです。
DAのHDD100MBモデルではNEC製SCSIが標準搭載ですので、要注意です。
もしかして、ほかの98でOSを入れたSCSI-HDDを
繋いだりしていないでしょうか。
MOでもHDD扱いされる場合はNECチェックに引っかかるそうです。
-
119 さん
2004-10-11 15:34:32
アドバイス有難うございます。
起動はDA内蔵純正HDD100MB-SCSIで外付けで40MB-SASIを繋いでました。
その外付けHDのIFボードを引き抜いたら動き出しました。
と言っても、いくつの文書が有る?と聞いて来る状態ですが…。
内蔵HDDが動いていないのかも知れません。FDで起動させてみます。
FDを探さないと…
お蔵入りになる前は外付けSASIを付けた状態で起動してたんですが、
壊れたか接触不良なんでしょうか。
-
KAZZEZ さん
2004-10-11 15:50:30
あ、もちろんNECチェックはSCSIのHDDに対してなので、
SASIには関係無いと思いますから、
故障か接触不良の可能性もありそうです。
長いこと使用しなかったHDDはスピンアップしにくくなっていますから、
ちゃんと回っている感触があるか確認してみてください。
-
119 さん
2004-10-11 16:02:08
内蔵HDでDOSが起動しました。でもSASIがないと*.SYSが無いと怒られます。
たしかSCSIよりSASIが先にA:になるんですよね。
CONFIGを書き換えないといけません。やはりFDで起動しないといけませんね。
なんとか先が見えてきました。
-
総額7600円 さん
2004-10-12 07:45:39
>お蔵入りになる前は外付けSASIを付けた状態で起動してたんですが
の行が気になりますが,内蔵SCSI HDDを抜けば外付けSASIから起動できませんか.
-
i96968 さん
2004-10-14 09:07:53
既に先に行ってますが、
>いくつの文書が有る?と聞いて来る状態
How many files?
ですか?それは起動ディスクがなくてROM-BASICが立ち上がった状態です。
-
Niimi さん
2004-10-16 13:57:31
ちなみに「いくつファイルがある?」じゃなくて「いくつファイルを開きたい?」ですんで、念のため。
-
いーとん さん
2004-10-16 17:04:12
> 「いくつファイルを開きたい?」ですんで、念のため。
「いくつの...」じゃなくて?
★どのファイルですか? の方が分かり易いとは思いますけど。
-
大地 さん
2004-10-16 19:01:19
>★どのファイルですか? の方が分かり易いとは思いますけど。
これは間違いでしょう。
同時に幾つのファイルを使いますか?(おもいっきり意訳ですのでローマ字通りでは有りません。)との問いで、
BASICの時代はメモリが少ないので節約のため、BASICが扱うファイル分の最小限のメモリ領域を確保するためだったと思う。
Niimi さん が正解です。
-
いーとん さん
2004-10-16 23:55:23
うわっ(恥
激しく勘違いしていると気が付いて削除しようと思ったら、既に指摘のレスが...(爆死