[48803]  今度はこのFDDについて。
投稿者:Mr.旧八 さん   2004-09-28 13:38:12
下記同様ジャンクショップでの収穫品?です。
こちらも5インチベイに取りつけるタイプのFDDです。
FDDの型番はFD1137Dで、接続は34ピンで4本の電源部があります。
ファイルベイ用の増設FDD(PC-FD321DH)がありますが、こちらの中身はFD1231Tです。
はたしてNECの純正部品なのか、はたまた加工品なのか?
どんな機種で使われていたものかを ご存知の方は教えてください。
掲載画像はこちらです。http://www2.epsnet.co.jp/~gc10/hd.html

  1. PC-9821Na15 さん   2004-09-28 13:43:31
    加工品に一票
  2. Mr.旧八 さん   2004-09-28 19:33:27
    仮に加工品とすれば その用途はいかに?
    1137Dってたしか2モードじゃなかったでしょうか?
    わざわざ古いドライブを用い5インチベイ増設かな?
    はたして どんな活用法があるのやら・・・
  3. KAZZEZ さん   2004-09-28 21:01:11
    私は、市販のプラスチック製マウンタを使って、
    BX3のファイルベイに3.5インチ2モードFDDを増設したことがあります。
    たしかUXあたりから取ったFDDですので1137Dだったかと。
    3モードと2モードを混在させるために、5インチFDDと同様に
    内蔵5インチFDD用の専用内蔵ケーブルが必要でした。

    BX3は元から3モード2基の機種だったので、
    このときは単に専用内部ケーブルの動作確認が目的だったのですが、
    3モード1基の機種では、FDDを2台使うソフトを使う用途には考えられると思います。
    ただしその場合、専用ケーブルで標準FDDと隔ててしまうため
    FDD番号が#1と#3のように分かれてしまいますから、
    FDDに直接アクセスするソフトには使えないかもしれません。
    DOS上でドライブレターを使ってアクセスする分には問題ないと思います。

    気になるのは脇についている金具の出っ張りですが、
    この部品を外さないと普通のファイルベイには入らないでしょうね。
    VM/VXや、PC-98XL^2 あたりでは専用のレールや部品を取り付けたうえで、
    5インチベイにFDDを取り付けていましたので、古い5インチ機種で
    3.5インチFDを使うために置き換えたという用途も考えられますが、
    その金具とも形が違いますので、少なくとも私には何だか分かりません。
    間違えてAT互換機に取り付けて動かなかったものでしょうか??
  4. HAMLIN さん   2004-09-29 10:47:38
    とりあえず、加工品に一票
    FDDの製造年月とマウンターに貼付のラベルに記載の製造年月との間に大幅な時間差があれば、加工品の可能性が高いと思います。また、FDDとマウンターの金属部を比較し、劣化度の差が大きいようであれば、加工品の可能性がより高いのではないでしょうか?
  5. Mr.旧八 さん   2004-09-29 18:58:06
    このFDDは下記のHDDと同じ環境で使われていたと推測します。
    FDDの固定方法としては正面左側は5インチベイで、右側が本体前面部のようです。
    マウンタとの違和感はフロントパネルの色を含めありません。
    またマウンタ部にはまったく記載がないので派mm団できません。

  6. Mr.旧八 さん   2004-09-29 18:59:23
    失礼しました。派mm団->判断