こんにちは。みかんです。
たびたび質問させていただいて申し訳ありません。
自分で調べてはいるのですが、どうも解決できません。
PC−9821Ra18 に、CHANPON3をつけて、Windows2000を入れ、正常に動いています。
CHANPON3のUSBポートに、USBマウスとキーボードをつけようと思っています。
マウスは何事もなく認識して、問題なく動いています。
問題はキーボードの方ですが、
過去ログを参照し、AT互換機用のinput.infと、kyeborad.infを使って、ドライバを入れました。
その時点で、USBキーボードを認識し、使えるようになったのですが、シフトキーを押して入力する記号がどうもおかしいものがあったり、日本語切り替えをATOKでは、ALTキーを押しながらでないとできなかったりと、いまいちなところがあります。(IME2000だと、半角/全角キーのみで切り替えられるのですが・・・。)
いろいろ調べてみたところ、キー配列が、英語キーボード相当になってしまっているようです。
これは、98でAT互換機のUSBキーボードを使う場合は仕方ないのでしょうか?
(英語キー配列は、以下のページで確認しました。)
http://www.pfu.co.jp/hhkeyboard/kb_collection/現在では、USBキーボードを外して、98キーボードのみで起動しても、英語配列になってしまいました。
USBキーボードをご使用のみなさん、日本語配列に直す方法がありましたら、ご教授ください。
(マイクロソフトのページで、PS/2キーボードを英語配列から日本語配列に直す方法はのっていたのですが、USBキーボードについては乗っていませんでした。)