[4837]  DOS窓でフリーズ
投稿者:Gaia さん   2000-02-22 16:15:39
Xe10を友人宅から拾ってきたので、FD版のWin95をインストールしてみました。
んで、とりあえず家にあった86音源とTDKのLANボードを差し込み、何とか動くようになったのですが・・・
どうも、DOS窓を開くとフリーズしてしまいます。
そのままでも使用にはあまり問題なかったのですが、Win95用の2000年問題対策パッチを当てたところ、起動しなくなってしまいました。
具体的には、再起動したときにDOS窓が開くので、そこでフリーズしてしまいます。
何か対応策はないのでしょうか?一応MSとNECのサイトでそれらしきパッチを見て回ったのですが・・・

PC-9821Xe10/4 MEM 10MB HDD 540MB
Cバス1 TDK LAK-90025?
Cバス2 NEC純正86音源

よろしくお願いいたします。
  1. KO1 さん   2000-02-22 16:53:43
    関係あるかどうかわからないですが、MEM10MB(8MB+2MB?)はWin95が動くギリギリのあたりですね(もっと少なくても動きますが)
    そのあたりは関係無いですかね?
  2. ∀TOMORO さん   2000-02-22 19:31:30
    こちらでは、初の書き込みをさせてもらいます。
    2000年問題対策修正時にIEのアップデートとかしませんでしたか?
    アクティブデスクトップを使用すると、仕様前よりマシンパワー&メモリ容量を必要とするので、メモリ不足の線が濃厚かも。
  3. あぼっと さん   2000-02-22 19:46:48
    config.sysに、devicehigh=a:windowskkcfunc.sysの一文はありますでしょうか?
    日本語ドライバ(なのかな?)を組み込んでいないと、dos窓、dosモード再起動時に必ず
    フリーズします。
  4. YU さん   2000-02-22 20:19:25
    フリーズするのはDOS窓だけですか、それともWindows全体でしょうか。
    また、窓が開く時に、何かエラーメッセージはでてますか?
  5. OKAN さん   2000-02-22 21:47:02
    DOS窓の件に関しては、あぼっとさんの意見に一票。
    うちの弟が、再インストールをする度にその現象を見ています。
    ※んで、そのたびに僕が修正をさせられる・・・。
  6. 山本 さん   2000-02-22 21:51:38
    2000年問題のパッチって、JavaVMを組み込みますよね。たしか。
    再起動時に開くDOS窓というのは、JavaVMのインストール関係ではないかな。
    一瞬の表示ですが、目をこらして表示文字列を見ていただけますか。
  7. 山本 さん   2000-02-22 21:55:35
    というか、たぶんKKCFUNCの記述がないからコケるのですね。
    DOSで起動してCONFIG.SYSをチェックしたほうがよさそうですね。
  8. Gaia さん   2000-02-22 22:55:09
    アドバイスしてくださった皆様、本当にありがとうございます。
    結局、再インストールしてしまいました(本当にスミマセン・・・)
    でも、再インストールしたらフリーズする事もなくなり、今はちゃんとルータ代わりに使っております

    あと、情報がちょっと少なかったようで、本当にスミマセンです<(_ _)>
    ただ、再起動後のDOS窓で「KKCFUNC.sysが見つかりません」と出たあとに止まっていたので、おそらくあぼっとさんの言うことが正しかったのだと思います。

    最後に、本当にありがとうございました<(_ _)>
  9. かすが☆ さん   2000-02-23 20:39:26
    起動時にkkcfunc.sysを組み込まないとダメと言うのは初めて知りました。
    config.sysがなくてもDOS窓でハングした経験が一度もないもので。。。
    config.dosがない、もしくはそこにkkcfunc.sysの組み込み指定がない状態なら、
    問題ないような気がするのですが、そうでもないんでしょうか?
  10. ∀TOMORO さん   2000-02-23 21:09:34
    config.dosは、あくまでも、Win95をインストールする前のMS-DOSを起動メニューから起動する際に使用される設定ファイルですので、Windowsの起動の際には使用されません。
    システム側がDOS窓を開こうとするときには、デフォルトのPIFを使用する為、そこで「実行するバッチファイル」にdosime.batが指定されていると、kkcfunc.sysを必要とする日本語ドライバが組み込まれようとして、ハングする・・・
    そんなところではないでしょうか?
    dosime.sysにkkcfunc.sysを記述するのも手かもしれませんね。
  11. CE9A さん   2000-02-24 04:27:43
     DOS窓を開くときに読み込まれるのは、窓95の場合、WINDOWSSYSTEM5344414D.BATです。このバッチファイル内のDOSIME.SYS関係の記述をコメントアウトしてやればよろしいかと・・・。
  12. かすが☆ さん   2000-02-24 21:19:05
    あ、デフォルトの状態では使ったことがなかったので、
    存在を忘れていました>dosime.bat
    勉強になりました。ありがとうございました。