[48112]  PCIバス手前のジャンパピンについて
投稿者:MESSA さん   2004-05-09 11:38:37
 どるこむの皆さん、こんにちわ。過去ログは見たつもりですが既出でしたらすみません(__)

 バックアップ用にPC-9821RA40(G8YKK A2)を手に入れたのですが、RA300(G8YKK A1)とジャンパピン設定(PCIバス手前の四連のもの)が異なっているようです。
 RA300の方はPCIに近い方から「なし・あり・なし・あり」でRA40の方が「あり・なし・あり・あり」です。どちらも無事に動いているのですが、ほぼ同じマザーで設定が異なっているようで気になります。情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願いしま〜す。
  1. zaf さん   2004-05-09 12:17:38
    それってCPUの倍率設定ジャンパーのことかしら。でしたら、載ってるCPUが倍率固定なので、ジャンパーがどうなっていても実質同じなのですが、もし倍率可変なES品等を入れ
    た時は有効になるのかな..
  2. いーとん さん   2004-05-09 12:32:14
    zafさん が書かれている様にCPUの動作倍率設定用のジャンパです。
    標準搭載されているCPUは倍率固定なので実質的にジャンパ設定は無効ですが、倍率変更が可能なES品(倍率固定なES品も存在します)を用いた時にそのジャンパは効力を発揮します。
    また、製品版のCPUでは SL2S7 等の PentiumII400 でも使用可能では無いかと思われます。
    ★PentiumIII は様々な制約により動作できない物が多いのでES品位外は避けた方が無難です。
  3. いーとん さん   2004-05-09 12:35:34
    あ、なぜ設定が異なるのかを書き忘れました(汗
    製品版の Celeron は倍率固定でジャンパ設定は無効となりますが、一応動作倍率に合わせたジャンパ設定となっています。
    Celeron300 は 4.5倍、Celeron400 は 6.0倍 となります。
  4. MESSA さん   2004-05-09 13:11:24
     すばやいレスありがとうございますm(__)m

     Ra**にも倍率設定のジャンパピンが付いていたんですね(^_^; しかもちゃんと動作倍率に合わせた設定になっているとは驚きです。他には、マザー上は大きな違いはなさそうでした。おかげさまで安心して使うことが出来ます。ありがとうございましたm(_._)m