[47174]  日付が2051年???
投稿者:風のムジ丸 さん   2003-12-13 19:24:25
会社でPC−9821V13SRCを使用しているのですが、 
最近、毎朝電源を入れると日付時刻が狂っており困っております。 

内蔵電池が切れたのではないかと考えているのですが、 
そうだとしても、自力で取り替えられるものか? 場所も知りません。 

どなたかご存じでしたら御教授下さい。  お願いします!
  1. エマティ さん   2003-12-13 22:26:23
    自力で取り替えられるものか?
    蓋を開けることができる+のドライバーをお持ちであれば、たいていの人はできると思います。

    >場所も知りません。
    とりあえず、電源をどけてみましょう。 
  2. あきんど さん   2003-12-13 23:07:45
    筐体を開けましょう。
    そして、中を見ましょう。 (^^;
  3. HAMLIN さん   2003-12-14 00:09:06
    そこに、Panasonic Lithium BATTERY VL2330と白文字で書かれたこげ茶色の電池がマザーボードのICに両面粘着テープで固定されているはずです。
    お近くの親切なNECパソコン取扱店(修理品専用受付のあるような大型の店舗が良いと思います)に行き、「部品コード:D01-94-7625、部品名:BL001(リチウムデンチ) ,型名:PC-98」または同等品を一つ取り寄せていただけませんでしょうかとお願いしてみてはいかがでしょうか?運が良ければ、数百円で取り寄せてくれると思います。
  4. KAZZEZ さん   2003-12-14 01:23:19
    V13SRということは、G8VERでしょうか?
    手元のG8VERでは電池はキーボードコネクタの近くについています。
    SANYO製のML2430と書かれた青いバッテリーが基板に張付いています。
    上のレスと色が違うので何種類かあるのでしょうね。
    ガイドブックのはじめの方に保守サービスについて記載がありますが、
    補修用性能部品の最低保有期間は、製造打切後7年と明記されていますので、
    修理に出すならお早めに。あとたぶんガイドブック記載の連絡先は
    変わっているかもしれませんので、事前にWEB等でご確認を。
  5. 総額7600円 さん   2003-12-14 07:27:00
    電池死亡ならば根本的解決にはなりませんが,
    ・起動後にDOS窓を開いてDATEおよびTIMEで修正.
    ・Webに繋がっているなら桜時計等を導入する.
    などの方法も(^^;
  6. 風のムジ丸 さん   2003-12-14 09:01:23
    皆様、早々のレスありがとうございます。 来週会社で試してみます。

    >Panasonic Lithium BATTERY VL2330
    >SANYO製のML2430
    これって特別製?(電器店で売っているボタン電池ではダメか?)

  7. HAMLIN さん   2003-12-14 10:47:37
    >これって特別製?(電器店で売っているボタン電池ではダメか?)
    小さな3極のコネクタのついたものです。特別製かもしれません。電器店で売っているボタン電池にリード線を取りつけようとして半田付けすると爆発する場合があります。止めておいた方が良いでしょう。
    また、Panasonic Lithium BATTERY VL2330とSANYO製のML2430では充電電流が異なるため、3極コネクタで充電のための直列抵抗を接続替えするようになっています。VL2330は3極端子の両端の端子、ML2430は真中と片方の端子を使用します。このことから判るように、電器店のボタン電池は充電式ではないため、使用することは出来ません。
    その他の入手方法として、お近くにHARD_OFFの店舗があれば、PC-9821を1台お買い求めになり、分解して取り出すという方法もあります。JUNKですから正常動作するかどうかは保証の限りではありません。私は、大型電器店で前述の方法で依頼しました。また、会社出入りのNEC代理店のSEに頼んで入手したこともあります。
  8. あどばーぐ さん   2003-12-15 00:13:07
    >これって特別製?(電器店で売っているボタン電池ではダメか?)
    電器店で売っているボタン電池はCR何とかという型番だと思いますがこれは
    リチウム1次電池という種類の物です。
    VL2330とML2430は、リチウム2次電池なので、電池の種類が違います。

    ちなみに、ML2430は手に入りませんので、現在は、VL2330の物を使います。
    私が、2001年4月にPC-9821V13S5RA用に、NECから取り寄せた時の型番は
    部品コード Y01-95-4793
    部品名 BL001
    型番 PC-98
    でした。
    HAMLIN さん との部品コードが違いますが、変わったのでしょうか?

    ちなみにVL2330は、古いMACノートでも使われているのでMAC専門店等にまれに保守部品として売っている場合があります。
    だだし、価格が3000円以上しますので、NECから取り寄せた方が安い(500円ちょっと)です。
    またコネクターがNEC専用の物なので、NECの保守部品を使いましょう。

    ちなみにNECに電池交換を依頼すると7〜8千円位で交換してくれたとも思います。

    最後に、電源の入った状態で、DOSコマンドでDATEやTIMEで日時が直らない場合(テストモードのまま)は、カレンダICかお亡くなりになっている可能性があります。
    この場合電池交換をしても直らない可能性大なのでご注意下さい。
  9. RII さん   2003-12-15 00:22:15
    VL2330はPC-98だけでなく、比較的最近('00)のLaVie M(PC98-NX)
    にも使われているので、入手しやすいと思います。
  10. 風のムジ丸 さん   2003-12-15 19:55:06
    会社で蓋を開けて見ると「VL2330」でした。

    >VL2330とML2430は、リチウム2次電池なので、電池の種類が違います。

    そうでしたか・・ 無理はせずNECに入手問い合わせしてみる事にします。
    皆様、どうも有り難うございました。