[46808]  LOWモードの速さ
投稿者:Yかぶ さん   2003-10-28 23:28:24
お世話になります。
LOWモードにしたときのマシンスピードについて知りたいのですが
Pentiumマシンを使用のときは486相当になるみたいな話をよく聞きます。
Pentium75でも133のものでも差ほど変わらないような速さになるので
しょうか?
486といっても色々ありますが具体的にどのくらいの速さになるのでしょうか?
またCPUがDX2だったりした場合は386相当ぐらいにまで落ちるのでしょうか?

調べたけどよくわかりませんでした。
変な質問で申し訳ありませんがご存知の方いらしたら教えて下さい。
  1. はむはむ さん   2003-10-29 01:16:58
    お使いのマシンが何か分かりませんが、
    FA〜2代目A−MATE、B−MATEは V30-8MHzモードだったような。
    それ以降は486−16MHzモードだったと思います。
    486−16になる機種では、1次キャッシュをソフト的に切れば386相当まで落ちます。
    ↑の件については、過去ログにも多々載っていたと思います。

    純粋にディップスイッチなどで386相当にできるのはFAだけと記憶していますが。
    初代A−MATEはミドルモードでも486−16までしか落ちなかったと思います。
  2. はむはむ さん   2003-10-29 01:17:48
    追記です。Pentium搭載マシンでも1次キャッシュを切れば、386相当まで落ちます。
  3. KAZZEZ さん   2003-10-29 01:20:25
    目的の機種は何でしょうか。というのも、時期によって違うので
    それがわからないことには何ともいえません。

    CPUアクセラレータを使っている場合はこの限りではありませんが、
    ある程度古い機種であれば、ほぼどれもV30-8MHz相当と考えてよろしいと思います。
    少なくともAp2とかはそうでした。

    また、Xa7/9/10以降の機種ではLOWモードは無いと思いました。

    問題は、その直前くらいの機種です。
    手元のBX3(486SX/33MHz)では、V30相当モードはなくなり、
    LOWモードで486SX/20MHzくらいの速度でした。
    初代X-MATEはどうか知りません。

    あと、EPSON機の場合は、ノーマルモード、アドバンストモード
    という言い方をしますが、前者はV30の機能互換なだけで、
    必ずしもスピードが遅くなるものではなかったと思います。

    Pentium機でLOWモードを持つものは限られていると思いますが、
    質問の意図は、もしかしてMIDDLEモードのことでしょうか?
  4. Yかぶ さん   2003-10-29 01:32:28
    たくさんのレスありがとうございます。
    機種名を載せていませんでした。申し訳ありません。
    9821のXs、あとはノートですがNa7とNe13です。
  5. KAZZEZ さん   2003-10-29 01:33:47
    >ある程度古い機種であれば、
    V30相当モードは、実V30が搭載されなくなったDX以降からあります。
    ノーマルモードのH98やPC-98RL(後期)にも存在します。
    LOWモードという言い方かどうかは機種によって違ったようですが。

    >純粋にディップスイッチなどで386相当にできるのは
    手元のCeのマニュアルではMIDDLEモードは386-20MHz相当とあります。
    486-H98(S)でも386「相当」モードはあったような?
  6. Yかぶ さん   2003-10-29 01:34:13
    訂正 Ne13→Na13でした。
  7. Yかぶ さん   2003-10-29 01:37:59
    Pentium75と133のものではLOWモード時のスピードも結構
    差があるのでしょうか?
  8. KAZZEZ さん   2003-10-29 01:38:37
    >9821のXs、あとはノートですがNa7とNe13です。
    うわ、思いっきり過渡期の機種でしたか。識者にお任せします。
    ノートは良く知りません。

    ところでMIDDLEモードとLOWモードは両方あるのでしょうか。
    BX3ではHIGHとLOWしかなかったので。
  9. Yかぶ さん   2003-10-29 01:41:26
    3機種ともMIDDLEモードはなく、LOW/HIGIだけだったと思います。
  10. 眠り猫 さん   2003-10-29 01:52:08
    HighとLowの機種は、
    フルスピード/386−20〜33Mhz相当のスピードになります。
    High/Middle/Lowの機種は、
    フルスピード/386−20〜33Mhz相当/V30−8〜10Mhz相当です。

    386−20〜33Mhzのモードは、遅いクロックでマシンが動いています。
    V30モードでは、上記の状態に加えて、一次キャッシュ&1M以上のメモリが無効になっています。
    速度的にはV30ですが、実態は遅い386であり、
    V30固有命令でCPUを判別しているようなソフトだと、386と見なされてしまいます。
  11. KAZZEZ さん   2003-10-29 03:02:38
    >386−20〜33Mhzのモードは、遅いクロックでマシンが動いています。
    実際にクロックが遅くなる機種は限られており、
    多くの場合はウェイトをかけただけで実クロックは高かったりします。
    CPUモードによってはキャッシュが切れるものもあったような。

    >386−20〜33Mhz相当
    上記の486SX-16MHz相当や20MHz相当も含めれば、そんな感じでしょうね。

    >HighとLowの機種
    古めの機種では例外もありそうです。
    PC-9801UF/UR(V30HL)は、HIGHで16MHz、LOWで8MHzで、MIDDLEはありませんでした。
    USはどうなんでしょう。

    >3機種ともMIDDLEモードはなく、LOW/HIGIだけだったと思います。
    なるほど、それでLOWモードの速度がいろいろあるんでしょうね。

    >速度的にはV30ですが、実態は遅い386であり、
    同じツールでLOWモードを判別しても、機種によってV30と返したりそうでない場合が
    あったので、機種によってV30エミュレーションに差があるのかも知れません。
  12. KAZZEZ さん   2003-10-30 10:07:21
    >PC-9801UF/UR(V30HL)は、
    HIGH/LOWという言い方をしたかどうかは忘れましたが。(汗
    # 実物が故障中でセットアップメニューが確認できませんが、
    # 切替スイッチには16 8と書かれています。(汗
  13. Yかぶ さん   2003-10-30 23:19:40
    >実際にクロックが遅くなる機種は限られており、
    多くの場合はウェイトをかけただけで実クロックは高かったりします。
    ということはNa7とNa13ではやはりLOWモード時に速さの違いが
    あるということでしょうか?
  14. KAZZEZ さん   2003-10-31 00:58:34
    上で眠り猫さんがおっしゃるように、これらの機種でのLOWモードが
    従来のMIDDLEモード相当とします。だとすれば、機種によって速度は異なる
    可能性が高いです。マニュアルにLOWモードのCPU速度は〜相当とか書いていないですかね?
    しかし、その記述が同じだとしても、
    CPUが違えばウェイトも違うはずですから、処理内容によって得手不得手が生じ、
    全く同じ速度では動かないということは十分考えられると思います。

    昔、MIDDLEモード(たとえば386-20MHz相当)を持つ機種でWindows3.1を起動したときは、
    明らかに386-20MHzなんかよりも激遅でした。
    そのせいかどうかは知りませんが、新しい機種に入っているWin3.1のアップデートを施すと、
    HIGHモードでしか起動できなくなりました。
  15. 要塞 さん   2003-10-31 01:22:42
    Xe10とXpのLOWモードで
    Am486DX4やIntel DX4やPODP83を載せて
    動かした事がありますが
    体感速度では明らかに
    Am486DX4<Intel DX4<PODP83
    だったと記憶しています。
  16. GZJ100W さん   2003-10-31 13:05:16
    実際に使用した経験が殆ど無いので、情報提供のみです。

    ・PC-9821 Cf (Pentium 60 MHz)
    Low Mode : 386 20 MHz 相当
    ・PC-9821 Cx (Intel 486SX 33 MHz)
    Low Mode : 486 16 MHz 相当

    以上の様にマニュアルに表記されていました。