[46728]
PC-9821AsのG8NMJ
投稿者:ぱろ さん
2003-10-22 00:46:57
みなさまこんばんは、ぱろというものです。
この前、As/U2が故障(おそらくマザボ)したためまるごと環境を移行しようと思い、またAS/U2を購入しました。
そして、内部を掃除しようと思いあけたところ、故障したマザーボードの型番は「G8MVR」でしたが、こちらは「G8MVRF」になっていました。製造番号の始めが故障したほうが「35」、こちらは「3X]のため今回購入したほうが新しいのかな?と思ったのですが、故障したほうの電源の下には「G8NMJ」という基板があったのですが、こちらには取り付けるコネクタごとありませんでした。この「G8NMJ」という基板は何だったのでしょうか?ご存知の方いらしましたらご教授お願いします。
また、このように型番に違いのある場合ハードディスクを丸ごと移動して問題ないか(OSの入れ直し等をしなくてよいか)ご存知の方いらしましたらご教授お願いします。
-
RII さん
2003-10-22 00:55:20
そのまま移行して大丈夫です。
-
Anpan さん
2003-10-22 11:55:26
確か、Ap,As,Aeの初期マザーはサウンド関係がサブボードになっているので、それではないでしょうか。同一の機種であればOSの入れ直し等は必要ないです。
-
ぱろ さん
2003-10-22 21:59:40
なるほど了解しました。
RIIさん、Anpanさんありがとうございました。
-
ほへ さん
2003-10-28 23:47:15
亀レスですが。
初代A-MATE(のうちの比較的初期のロット)の電源の下にあった小基板は
その頃のカスタムLSIに含まれていたバグ、もしくは機能不足部分を補うための
PLDと汎用ロジックICをまとめた、いわばハード的なパッチ基板のようです。
カスタムLSIに修正が吸収されていった結果、後期のものでは基板ごと消滅したわけです。
初代3機種とAfの、サウンドのアナログ部が集められていた部分は、電源の下ではなく
拡張スロットの下にあるもっと大きい基板です。