[46650]  v12の4.3GB越え
投稿者:yoko2 さん   2003-10-13 10:31:35
v12をヤフオクで購入したのですが、4.3GB以上積めないということがわかり、そのためにはBIOSの書き換えが必要とあったのですが、どうやればよろしいのでしょうか?
  1. カネヤンR さん   2003-10-13 11:51:01
    BIOSは公開されていませんので、出来ません。

    PCIにIDEやSCSI I/Fを追加すれば、容量制限からは開放されます。
    どうしても内蔵IDEで4.3GB越えをしたいのであれば、メルコの「ADVANCED BIOS」搭載のHDD(確かDBI-N?)を探してください。
  2. nanayaku さん   2003-10-13 11:52:17
    過去ログを参照すれば情報がたくさんあるのですがねー
    PC9821で「BIOS」を書き換えることは、ごく一般的な手段ではできません!
    ROMライターを使って「BIOS」に相当する「ROM」の内容を編集・書き込みできるなら別ですが。
    「BIOS」云々は、
    Melcoの「※「ADVANCED BIOS」を併用することにより8.4/20GBを使用することができます。未使用時は4.3GBまでの認識となります。」
    の事を言っているのではないでしょうか?
    その場合は、大容量のHDDを4.3GBに見せかけ、起動後に残りの要領を使えるようにするソフトウエア処理によるものです。
  3. nanayaku さん   2003-10-13 11:53:02
    「DBI-NGT」ですね
  4. yoko2 さん   2003-10-13 12:24:05
    ありがとうございました。
    追質問になるのですが。カネヤンRさんがおっしゃるSCSI I/Fは、SCSI用のHDDを使えば、容量制限が開放されるということでしょうか?
  5. カネヤンR さん   2003-10-13 12:33:29
    >カネヤンRさんがおっしゃるSCSI I/Fは、SCSI用のHDDを使えば、容量制限が開放されるということでしょうか?

    はい。基本的にIDE I/FやSCSI I/Fの上限(32GB?)まで対応します。あとパーティションは利用するOSによります。
  6. tsh さん   2003-10-13 14:00:52
    内蔵IDE HDDで4.3GB越えで使うには
    メルコの現行製品であるDBI-N20GTに付属のADVANCED BIOSを使う以外にも
    玄人志向のPK98-MISTRESS9というCバスに刺すBIOSボードを使うという方法もありますが、
    こちらは入手困難になっているようです。

    またSCSI I/Fの容量上限はBIOSのバージョンなどによって違います。
    CバスのSCSI I/Fで8GB超のSCSI HDDが使えるのは
    メルコのIFC-NN及びIFN-NSにIFC-NNのBIOS Ver.1.10を書き込んだものと
    LogitecのLHA-301/LHA-301AのあるVer.以降(Ver.失念)のBIOSを書き込んだもの
    だけです。
    特にLHA-301Aは現行製品(13000)なのでLogitecに問い合わせれば入手可能と思います。
    PCIバスのSCSI I/Fは基本的に8GB超のSCSI HDDに対応しているので
    これから入手するのであればPC-9800対応のPCIのSCSI I/Fをお勧めします。
  7. カネヤンR さん   2003-10-13 14:54:14
    PK98-MISTRESS9を言い出したらきりが無いですが、挑戦者のUIDE-133/98(UIDE-133/98-A)ならBigDrive(120GB以上)対応です。
    ただしWin2000限定の使い方になります(Win98でも使えなくはないですが・・・)し、どちらもサポート無しの自己責任対応品です。

    PK98-MISTRESS9は生産終了。UIDE-133/98も予約限定生産でしたので一般市場には出回っていません。あとは今企画中の「UIDE-133U2G/98(http://supertank.iodata.jp/products/uide133u2g98/)」が無事生産されてくれるかですかね。
  8. yoko2 さん   2003-10-13 15:39:01
    fujitsuのRT-6710Fを使おうとしたのですが,SCSIのHDDがない、当方Win2000で使用するため、そのカードのドライバがない(対応していない)ので、あきらめます。
  9. tsh さん   2003-10-13 19:48:58
    >>カネヤンR様
    >PK98-MISTRESS9は生産終了。
    えっ、生産終了していたんですか!
    玄人志向のHPのキワモノシリーズのユーザープロデュース項目に登録されていて
    PK98-MISTRESS9のページにはそのようなことが何一つ記載されていなかったので
    まだ生産されているものだと思っていました。
  10. nanayaku さん   2003-10-13 23:59:52
    既に、「あきらめます」になってるのでなにですが・・
    Melcoの「IFC-USP-M2@SCSIとIDE両方を使えます」を探すとか、
    「AEC-7720U(UW)等IDEのHDDをSCSIもどきにします+中古SC-UPCI@1000円くらい」等もありかなと
  11. わんちゃん さん   2003-10-15 06:49:34
    私はこれを使わせて頂きましたがhttp://member.nifty.ne.jp/k-takata/mysoft/icc.html
    ICCといいますが、同様v12で使ってます。ただ4.3GB以上を認識できるパソコンでこれを使用しないとだめですが−−−
  12. K.Takata さん   2003-10-15 14:14:52
    > ただ4.3GB以上を認識できるパソコンでこれを使用しないとだめですが−−−

    ドキュメントにも書きましたように、スレーブ設定にすれば壁有りマシンでも容量変更は可能です。

    一応補足しておきますが、これを使っても 4.3GB以上の HDD が搭載できるようになるだけで、使える容量は 4.3GB のままです。