皆様こんばんは、ぱろというものです。
この前我が家のPC-9821Asの画面が映らなくなりました。
起動音はするのですがディスプレイがスタンバイから切り替わりません。
我が家のAsの状態です。
PC-9821As/U2
CPU:DX2 66Mhz(直刺し)&DX4ODP100
メモリー:EAB-8000 を使い約13MB
HD:約2GB(SCSI)「A:DOS3.30D、B:DOS5.0A、C:DOS6.2、D:データ用」
内蔵3.5インチFDDx2
外付け5インチFDDx2
外付け230MBMOドライブ
ファイルスロットにPC-CD60F
Cバスに86音源とMPU-PC98II
SCSI:PC−9821A-E10
ディスプレイ:PC-TM171(他のPC-98はうつったので問題なし)
過去ログを探したところ
http://www.cham-reo.com/logsearch/Log.aspx?c=pc-98&d=20010514T223948&id=29739が参考になると思い試しましたがだめでした。試したこと以外で気づいたことは
コネクタの異常ではない(見えない画面のまま続けようとしたけどアクセスランプが無反応)
キーボードを他のものに変更できない(スーパーリセットができたのは元々使っていたキーボードのみ)&「カナ」ランプがつきっぱなし(最後に動かしたときにつけたままだったため)
起動時のHDアクセスの後にどのOSを起動するか聞くときにもう一度アクセスしていたのにそれが起きていない模様。
CPUを元に戻したりしたけど駄目だった。
以上です。一体どこが壊れたのかわかりません。ただ、一番気ななるのが最後にAsに追加したパーツがDX4ODPであることです。小さなヒートシンクに不安になりながらも装着しましたが、CPUを載せるカードがかなり熱くなる。一部のゲームでノイズが出る。といつか壊れないかと心配していました。
どなたか他に試すことがあったら教えてください。
また、DX4ODPはそのままの使用で問題(特に熱)ないのかご存知の方いらしましたらご助言よろしくお願いします。
長文になりましたことお詫び申し上げます。
-
たにおか さん
2003-09-21 04:05:45
確か486系のCPUには単体で5V駆動と3.3V駆動あったような…(他にもあった気がする)
私の記憶が正しければ486DX-33MHzは5V駆動、DX4-100MHzは3.3V駆動です。。。
ODPは「Over Drive READY!」(?)と書かれた青いソケットに装着するタイプ。
※これはAsにありましたっけ?
あと考えられる事は、ディスプレイが対応していないという事でしょうか。
「GRPH+2(フ)」を押して電源を入れてみてください。
あと考えられる事は、電源の寿命かと…
-
眠り猫 さん
2003-09-21 04:52:53
インテルの486マシン用ODPは、すべて5Vで動作します。
ODPソケット・CPUソケットの何れに挿しても、たいてい動作します。
逆にCPUをODPソケットに挿した場合、オンボードのCPUを眠らせる信号ピンがないので、
どちらのCPUを使ったらいいか判らなくなり、マシンが沈黙します。
ピゴ音がしながらマシンがハングアップするという症状は、当方では9821Ap2が見舞われた事が有ります。
増設したハイレゾボードのローカルバスコネクタに、小虫が挟まって接触不良になっていたのが原因でした。
また、メモリカウント後にマシンが沈黙する場合も有りました。
こちらは、内蔵HDのヘタリが原因でした。HDを取り除くと起動しました。
-
ぱろ さん
2003-09-21 06:24:26
>たにおかさん
>「GRPH+2(フ)」を押して電源を入れてみてください。
ためしましたが駄目でした。
>あと考えられる事は、電源の寿命かと…
電源の寿命はどうやって確認できるのでしょうか?
たずねてばかりですみません。
>眠り猫さん
すべて分解して中の掃除を行いましたがだめでした。
HDを取り除いたり、IDEのものに取り替えたりもしましたがだめでした。
ケーブル類やキーボード、マウスも交換しましたが効果なしです。
ああ、やっと完成(半年前)したDOSゲーム専用機なのに・・・
たにおかさん、眠り猫さんご助言ありがとうございます。
-
たにおか さん
2003-09-21 15:51:11
>電源寿命の確認
一応この機体は発売から10年経過しています。
10年もすると使用状況によるのですが、電源などに使用されている
電解コンデンサがへたってきて異常をきたし始めます。
すると正常な電圧を作る事が出来ず、本体作動に影響を及ぼします。
…ということなので本体異常≒電源異常と見てください(^^;)
今回の件ではどのような状況か私では判断できません。
一方的に電源寿命と決め付けられませんが可能性はあると思います。
手元に似たような電源がありましたら移植してみるのも一つの手です。
※曖昧なレス申し訳ありません。
-
ぱろ さん
2003-09-21 22:24:22
なるほど参考になります。
知り合いがAsを持っていたので、電源を借りてみようと思います。
その後オークション等で互換性のある電源を積んでいて一番最後に出た機種を探してみようと思います。
ありがとうございました。
-
KAZZEZ さん
2003-09-21 23:27:09
>ODPソケット・CPUソケットの何れに挿しても、たいてい動作します。
>逆にCPUをODPソケットに挿した場合、オンボードのCPUを眠らせる信号ピンがないので、
>どちらのCPUを使ったらいいか判らなくなり、マシンが沈黙します。
万一、ODPでない、ただのヒートシンクが付いただけのDX4でも、
CPUソケット側なら直接のせれば、多くの場合は起動はするようですので、
気付かず過電圧で使い続けてPCやCPUが不調になったり
壊す事例もたまにあるそうな。参考までに。
-
ぱろ さん
2003-09-25 02:12:09
電源交換試しましたが電源は正常でした。
最後の希望の星、リチウム電池交換も失敗でした。
どうやらマザー死亡のようです。
丸ごと環境移行の為に同じAsを購入しようと思います(予備パーツにもなるし)。
皆様ありがとうございました。