[45299]  Win95のインストール
投稿者:PPP さん   2003-02-21 14:04:27
Win98の起動DISKでWin95をインストールしよとしてるのですが
うまくいきません。
FDISKで領域開放>領域作成>ブート可にして
A:>format B:/S でformatしてシステムを転送して

A:>copy *.* b: で起動DISKの内容を全てHDDにコピーして
HDDから起動しまして

A:>Q:
Q:>CD win95
Q:WIN95>setup と打ったのですが

Windows95はAドライブから起動しますと言われました。
それでWin95のCD-ROMの内容をHDDに全てコピーして

HDDから起動してsetupを行ったのですが
またAドライブから起動しろと言われました。

Aドライブから起動してるのに何で駄目なんですか?
  1. PPP さん   2003-02-21 14:21:57
    機種を書き忘れてました
    PC-9821Xc16M
    CPU:K6-2・357.5MHz PK-M2下駄を使用
    RAM:470MB 32MB・SIMM+PC100・64MB・DIMM

    後はフルノーマルです。
  2. 破壊神KAZ さん   2003-02-21 14:59:28
    > Q:WIN95>setup
    そのWin95のディスクはPC-9800用、もしくは同梱の物でしょうか?
    CABSセットアップならば
    Q:windowsoptionscabs\nの中身を全て移せばいいのですが(プリインストール機のレストア用CDの場合)
    Q:WIN95>setup とあるので、AT互換機用Win95をインストールしようとしているようにしか見えません

    そのCDに「Win95n」と言うディレクトリ(フォルダ)はありますか?
    あるならばその中のsetup.exeを実行して下さい

    また、Win98と違い、HDブート、FDブートどちらからでもインストール可能です
  3. PPP さん   2003-02-21 15:23:05
    いま、Win98上でWin95のCD-ROMを参照してみましたが
    Win95nのフォルダは無いです。あるのは
    Admin Drivers Help Hover Other Win95 です。

    CD-ROMの表面にはFor Disteribution only with a new pc
    PC-9800シリーズ対応と書いてあります。

    コンパニオン版では無いのでインストール可能なはずなんですが
    ころも専用起動DISKが必要なのですか?
  4. いーとん さん   2003-02-21 17:05:08
    > Windows95はAドライブから起動しますと言われました。
    これで正しいのですけど?
    ★Aドライブから起動する設定でセットアップされます...と出ていますよね?

    此処まではメッセージに対する勘違いですけど、結論から言いますと Win98 のシステム転送ではセットアップを続行できずにシステムが停止してしまいます。
    ですから DOS5.0AH or DOS6.2 のシステムを転送してからセットアップを実行して下さい。
  5. らりーコアラ さん   2003-02-21 18:53:26
    正確なメッセージはたしか、
    「Windows 95 は ドライブ A: から起動します」
    だったはず。
    たしかに誤解を招きやすいメッセージで、「これからインストールされる Windows 95 は、ドライブ A: から起動する設定になりますが、よろしいですか?」という意味です。

    たとえばハードディスクのドライブ D: から起動してsetupを実行した場合は、
    「Windows 95 はドライブ D: から起動します」と表示されますが、ドライブ D: から起動する設定でよければ、そのままReturnキーを押して継続します。

    で、Win98のシステム転送による起動では失敗します。
  6. PPP さん   2003-02-21 19:59:35
    いーとんさん、らりーコアラさん有難う御座います

    現在、手元にはMS-DOS5.0AとPC-9821Ld用のシステムインストールDISKしか無いのですが
    システムインストールDISKからMS-DOS5.0AHのシステム入りの起動DISKを作ったのですが
    これでも大丈夫ですか?

    先ほどこの起動DISKにWin98上のメモ帳を使ってWin98起動DISKから
    config.sysとautoexec.batをコピーしたのですが

    製作した起動DISKを起動させるconfig.sysにエラーがあると言われ
    CDを認識出来ません。やはりConfigは一から書かないと駄目なんですか?

    もう一つ質問なんですが、MS-DOS5.0AHのシステム入れたHDDに
    Win98上でWin95のCD-ROMからWin95フォルダをHDDに直接コピーして(Win95nはありませんでした)
    インストール出来ないのですか?
  7. いーとん さん   2003-02-21 21:15:50
    > 製作した起動DISKを起動させるconfig.sysにエラーがあると言われCDを認識出来ません。
    RAM Drive が作成できないからでしょう。
    ★CD-ROM を使用する為の MSCDEX.EXE がRAMドライブ内に展開されるためです。
    Win98 で起動できる PC-98 が有るのですから、windowscommand フォルダ内に有る MSCDEX.EXE を FD に追加コピーすれば済むと思います。

    > Configは一から書かないと駄目なんですか?
    必要に応じて編集する必要が有ります。

    [config.sys]
    DEVICE=HIMEM.SYS /testmem:off
    DEVICE=NECCDM.SYS /D:CD_101
    files=50
    buffers=20
    dos=high,umb
    lastdrive=z

    [autoexec.bat]
    A:MSCDEX.EXE /D:CD_101 /L:Q

    こんな程度で十分じゃないでしょうか?
    これですとシステム転送したFDに HIMEM.SYS, NECCDM.SYS, MSCDEX.EXE の3つさえ有れば済むと言う事になります。

    > Win98上でWin95のCD-ROMからWin95フォルダをHDDに直接コピーしてインストール出来ないのですか?
    出来ると思います。
  8. いーとん さん   2003-02-21 21:17:36
    > 3つさえ有れば済む
    あ、もちろん autoexec.bat と config.sys も必要です(マヌケ
  9. PPP さん   2003-02-21 21:23:37
    なんどもすいません

    いまHDDにシステムとWin95フォルダなど入れSETUPを実行したのですが
    最初にconfug.sysにエラーがあります 行番号4 行番号5 行番号6
    HMAは有効ではありません :下位のDOSをロードします
    と表示され、無視して

    A:>cd win95
    A:>setup  でスキャンディスク後
    準備してます。しばらくお待ちください・・・
    ハイメモリ マネージャが見つかりません。セットアップを続行できません。
    と表示されます

    [CONFIG.SYS]
    FILES = 30
    BUFFERS = 10
    SHELL = A:COMMAND.COM /P
    DEVICE= A:HIMEM.SYS /Testmem:Off
    DEVICE= A:NECCDB.SYS /D:CD_101
    LASTDRIVE= Z
    DOS = HIGH UMB

    [AUTOEXEC.BAT]
    @ECHO OFF
    MSCDEX /D:CD_101 /L:Q

    4.5.6行目がおかしいらしいのですが、どこがへん何のかが判りません。

    宜しくお願いします

  10. いーとん さん   2003-02-21 22:58:31
    Win95フォルダを HDD にコピーしているなら、

    [CONFIG.SYS]
    FILES = 50
    BUFFERS = 20
    SHELL = A:COMMAND.COM /P
    DEVICE= A:HIMEM.SYS    <DOS5.0AH付属の物を使ってみましょう。

    これだけで良いと思います。
    また、 autoexec.bat は不要ですから削除してかまいません。 <CD-ROM を認識させる必要がない為。
  11. RII さん   2003-02-21 23:24:01
    >DOS = HIGH UMB
    HIGHとUMBの間に","(半角カンマ)を入れてください。
  12. こういち@BD5B-RS さん   2003-02-21 23:56:27
    うーん、エラーの原因は単に、指定ディレクトリにファイルが無いためと思われます。その指定だと、起動したHDのルートフォルダにHIMEM.SYSとNECCDB.SYSが無いとエラーになるでしょうね。この2つのファイルはWIN95フォルダにはありませんので、起動ディスクからコピーしてください。ただ、CD-ROMドライバについては、NECCDM.SYSがあればそちらの方が適合するように思われます。

    さて、お持ちのCDと全く同じもの(Xa7e同梱版)をもっていますが、確かにWIN95nフォルダはありませんので、指定されるフォルダで間違いありません。また、そのCD-ROMを用いてのセットアップも可能です。Win98が稼働している環境をお持ちのようですので、ごく簡単な手順を紹介してみましょう。(長文になりますがおつきあいください)

    1.Windows98の起動ディスクを作成(アプリケーションの追加と削除で作成できます)

    2.インストールしたいPCに1.を入れて、メニューで「CD−ROMを使用しない」を選択して起動。

    3.パーティション作成(大容量サポートで「N」(こうしないとFAT32になってしまう))

    4.再起動(FD入れたまま)

    5.「CD−ROMを使用しない」で起動→フォーマット(システム転送付き ex:FORMAT B: /S)。

    6.HIMEM.SYSをHDD(現時点でB:)にコピー

    7.以下のようにしてHDDにCONFIG.SYSを作成FILESは40以上必須です。(各行末には必ずエンターキーを押してください)

    B:
    COPY CON CONFIG.SYS
    FILES=40
    BUFFERS=10
    DEVICE=HIMEM.SYS /TESTMEM:OFF
    DOS=HIGH,UMB
    ^Z(F10キーを単独で押してエンター)

    8.再起動(FD入れたまま)

    9.「上記ドライバで使用不可のCD−ROMを使用する」を選んで起動。(V10以降の機種の殆どはこれでいけるハズです。(SCSI CD,CD-R,PD搭載モデル除く))

    10.コマンドプロンプトが出たら、Win95のCD-ROMを入れ、下記のようにタイプしてください。

    B:
    MDWIN95
    COPY X:WIN95*.* B:WIN95*.*

    ※Win98起動ディスクでは、CD-ROMのドライブレターはHDDのパーテーション数やデバイスの数に依存しますので、起動時にCD-ROMドライブのドライブレターを確認しておいてください。ここでは仮に「X」としていますが・・・

    11.コピーが完了したら、FDを抜いて再起動。
    12.HDDから無事起動したら

    WIN95SETUP

    でセットアップが開始するはずです。
  13. こういち@BD5B-RS さん   2003-02-22 00:01:06
    あ、追加(^^;
    念のため、CPUは元のものに戻すか、下駄の設定で300MHz程度までクロックを落としておくことをおすすめしておきます。セットアップ中の再起動時に高確率でエラーを起こします。回避方法などは過去ログを参照ください。(こう書くとまた某所で叩かれるんでしょうが、自分で調べて解決できたものは、確実に自分の力となります。)
  14. PPP さん   2003-02-22 04:04:46
    破壊神KAZ さん いーとん さん らりーコアラ さん こういち@BD5B-RS さん 
    みなさん有難う御座いました無事インストール出来ました
    どうも御迷惑おかけしました。