[45127]  フォーマットしました・・・
投稿者:きょろちゃん さん   2003-01-31 15:36:09
PC-9821Xa13を所持していたんですが
友達にあげようと思い中身を全てフォーマットしました。
それでwin95をセットアップして渡そうと思ったら
インストールが出来なくなりました。
いろいろ聞いて調べた所NECのPC-9821関係は独特な起動ディスク(システムディスク?)がないと駄目と聞きました。
起動ディスク(システムディスク?)はどこかでダウンロードとか出来ないんでしょうか?
  1. anpan さん   2003-01-31 16:05:00
     起動ディスクが特殊じゃなくて、HDDから起動しないとセットアップできないだけですが・・・。一般的に言えば、起動ディスクでHDDを初期化、領域確保、システム転送。拡張メモリ、CD-ROMを使えるようにする。バックアップディスクは当然、インストールディスク(FD)から使えますが。
  2. 総額7600円 さん   2003-01-31 16:59:12
    ダウンロードとか出来ません(;_;) >起動ディスク
  3. ☆ー。 さん   2003-01-31 17:08:56
    んー。
    Win95はCDしか残ってないのか… ある意味、激しく無謀な(汗)
    MS−DOSもってませんか?

    ちなみに、起動ディスク、だれかに作ってもらうとか、98もう一台あるとか
    そーいうのしか残る手はないと思いますな。
  4. KO1 さん   2003-01-31 18:24:32
    付属のWin95ならXa13の場合CD-ROM内にOEMSETUP.EXEもSETUP.EXEもあったはずなのでDOSでCD-ROMを読めるようにすればSETUPは可能です。
    起動ディスクはPC-98用と言う意味では独特ですがPC/AT互換機でも付属OSのインストールには専用のFDが用意されていて他機種では使えないものがありますから通常単体で売られているOSとの比較なら独特ではありません。
  5. きょろちゃん さん   2003-01-31 19:01:42
    意見ありがとうございますm(^^)m
    >CD-ROMを読めるようにすればSETUPは可能です。
    どうすれば読めるようになるんでしょうか?
    >インストールディスク(FD)
    ありません><
    >MS−DOSもってませんか?
    付属品はCDだけでFDは一切ありません><
    バックアップCDやチュートリアルCDならあるんですが・・・
    それもどこかで入手出来るんですかね?
    たぶん出来ないんでしょうね・・・><
    >ちなみに、起動ディスク、だれかに作ってもらうとか、98もう一台あるとか
    残念ながらないです。
    知人が同じ機械を使ってるかもしれませんので聞いてみます・・・

    ちなみにフォーマットはまずwin95をアンインストールして
    DOS画面(黒い画面)でformatって入れて消しました。
    それとこのPC-9821はPC-TOSって言う財務関係で使ってました。

    今立ち上げるとNO SYSTEM FILESと出て一切アクセスできません。
    CDやFDを入れて立ち上げると画面が真っ黒になり何も出て来ません。
    こちらも一切アクセス出来ません。
  6. きょろちゃん さん   2003-01-31 19:03:56
    追加
    もう一台NECを所持してるんですがPC-MA66TCZT6って言う型番ですが・・・
    関係ないですよね・・・
  7. RII さん   2003-01-31 19:59:01
    残念ながら現状ではWindowsのインストールはできません。
    現状では起動できるFD(MS-DOSの起動ディスク、Windows9xの起動ディスク等)
    がないとセットアップができません。

  8. KO1 さん   2003-01-31 20:21:51
    元々PC-PTOSモデルならWin95は付属してはいませんね。
    ならば市販のWin95を使っているならCD-ROM版はアップグレードしかなかったはずなのでアップグレード対象のOSも必要になります。
    別の機種の付属OSの場合は使用許諾関連でインストールが認められていませんからインストールする事はNGになります。
    入手が困難になりつつありますが別途Winを購入する必要がありそうですね。
  9. Sigeki さん   2003-02-01 03:22:47
    以前にやった方法ですが、知り合いに同機種をもっている方がおられたら貴方のHDDを二台目のHDDとして繋いで貰いそのCPを立ち上げてドライブBとして見えるHDDをFDISKで二分割します小さい方は50Mぐらいでいいでしょう残りはそのままでWindowsに戻りマイコンピーターで見えるドライブBとCを例えばBが大きい方だとして其処をフォーマットしますその時起動ファイルの転送を選んでフォーマットします次に小さい方のHDD(これは普通にフォーマットする)にWin95のCDを丸ごとコピーします容量が少なければオプションズフォルダだけのコピーでもいいですそれが終わったら知り合いにお礼を言ってHDDを外してもらいましっょう。次に自分のPCに装着し電源を入れたらたぶんDOSで立ち上がると思いますのでCDをコピーした位置に移動させてSETUPコマンドを起動させるとインストールが出来たと思います。なにぶんずいぶん昔にやったことなので少し間違いがあるかも知れませんが要はDOSで立ち上がっているHDDに仮想CDロムのHDDを利用してインストールする方法です。これならCDROMを動かすドライバも要りませんので手軽です。
    ちょと試してみてはいかがでしょう 詰まったら直Mailで聞いて下さってもいいです
    よろしく
  10. きょろちゃん さん   2003-02-01 08:28:42
    みなさんありがとうございます☆彡
    かなり大変なやり方なんですね・・・
    とても素人の私には手が出せない領域に入りそうで・・・
    てっきり私は起動ディスクを知り合いに作ってもらえば出来ると軽く考えてました><
    どうももう諦めムードです。
    もう友人に上げるのは諦めてジャンク品としてヤフオクにでもかけようと考えてます。
  11. tsh さん   2003-02-01 14:15:29
    起動ディスクでMS-DOSが立ち上がるならばクロスケーブル+RDISKという手もありますよ。

    RDISKはMS-DOS6.2のインターリンクのようなソフトで、
    シリアル/パラレル(9801型番は不可)のクロスケーブル経由による
    DOS/V⇔PC-98間のデータ転送を可能にしてくれます。
    9821型番はパラレルクロスケーブルも使えるのでかなり便利です。

    http://www.05.alphatec.or.jp/~tagosaku/ra.htm
    を参考にしてみてはいかがですか?