[45053]
Cバスボードのスイッチバーについて
投稿者:みついし さん
2003-01-26 00:26:39
初歩的な質問で申し訳ないのですが、Cバスボードについていたり
ついていなかったりする「スイッチバー」は何のためにあるのでしょうか?
ついているボードで、立てるのと立てないのではどういう違いがあるのか
よく分かりません。
具体的には、SIC-98-ETというLANボードとEMJ-4000R(メルコ)というメモリの
スイッチバーの設定をどうすれば良いか分からず少し困っています。
(動作はしてるみたいなので、深刻に困っているわけではありません。)
-
こういち@BD5B-RS さん
2003-01-26 00:58:16
EMJシリーズはそれを立てる・立てないで動作モードが切り替わった気がします。プロテクトモード、EMS、バンク切り替えなどなど。過去ログにもCバスのスイッチはいろいろ出てますので、検索してみてください。自分で調べるとより知識として取り込めます。
-
みついし さん
2003-01-26 01:15:19
分かりました。もう少し調べてみます。申し訳ありませんでした。
-
BVV5 さん
2003-01-27 20:46:51
うろ覚えですが、アドレスの最上位を有効/無効にするSWだったと…。
286/386移行期の頃のマシンにはこのぽっちに対応したマイクロSWが付いていました。本体の奥を除いてこのぽっちに対応にする位置にSWがなければどちらにしても意味がありません。ボード自体が動く/動かないというのは別の問題になります。
-
ysat さん
2003-01-28 01:35:02