玄人志向ATA133RAID-PCI(SiI680)確か3000円くらい?・・・の例です。
HDDはMaxtorのDiamondMax Plus9 80GBです。
当方のATA133RAID-PCIはFLASH-ROMとしてSilicon Storage社の
SST39SF010が載っており、これはデータシートが公開されていますので、
CE(chip enable)をLEDなどで起動時に眠らせたり、その上で
DOS中で起こして書き換えたりすることは容易です。
HDBENCH Ver 3.30の結果の一部です。
ベンチマークテストを走らせたのはこれが初めてでしたが、
起動ドライブとして用いたときは下記のとおりです。
(PC/ATフォーマットでの動作は未検証)
なお、ベースクロックは66MHzに上げてありますが、
intelsatなどによるソフトウェアチューンおよび、
原発乗っ取りなどは全くしていません。
M/B Name PC-9821V7(G8UYC)
Processor Pentium 199.06MHz[GenuineIntel family 5 model 2 step C]
VideoCard Matrox Graphics MGA Millennium
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 47,676 KByte (※2nd Cacheなし)
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195)
Read Write Copy Drive
27247 21453 4249 C:1000MB
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Read Write Copy Drive
21074 16494 7649 A:1000MB
コントローラはSCSI認識になっています。NEC-NR9200Aを用いて
B's recorder GoldならWindows98SE、2000ともにCDRに書き込みできています。
ちなみに
http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/pc-98/sled15644.htmlが430VX+UIDE66のものです。えらい負けてますね・・・。
http://www.cham-reo.com/logsearch/archive/stage_3/pc-98/sled15644.htmlが上記の環境に近く、山猫機でUIDE66です。