[44966]
非ECCメモリについて
投稿者:そらまめ さん
2003-01-19 02:17:57
どうも、こんばんは。
秋葉原のとある店で98用メモリ(玄人志向)の256MBを
見かけたのですが、ノンパリなんです。
98Mateはパリティチェックあり。店の注意書きには、
「ノンパリを認識させるドライバ付」
って在りましたが、どなたか、試した方いますか?
怪しいけどメモリ不足に悩んでいるので積むかどう
か迷っています。
マシンは
PC-9821Ra43
です。新品を購入してから無改造です。
それと、FXチップセットって、どこまでの石を積めま
すか?AT互換機ではBXチップセットを使用している
"Dimension v400c(Dell)"を使用しているのですが、
Slot1→Socket370ゲタでTualatinコアのCeleron(1AGHz)
が動作したのですが…。
アドバイスお願いします。
-
いーとん さん
2003-01-19 06:02:07
> 「ノンパリを認識させるドライバ付」
ここの常連さんでも有る まりもさん が作成した物で、FP P無し及び EDO ECC無しのメモリーを 430HX/440FX 系使用の PC-98 で使用可能にするスグレモノです。
出来る限り最新版をダウンロードして使用する事をお勧めします。
★ただし、件のメモリー本体にトラブルが多いのでちょっと人柱気味かも知れません(大汗
ジャンク扱いの保証無しとか言う物でなく保証有りで売られているなら買ってから安心ですけどね。
> FXチップセットって、どこまでの石を積めますか?
これは結構誤解の有る認識だと思います。
実際にはチップセットではなく BIOS(PC-98ではITFと言う) の対応に支配されています。
440FX ですと Tualatinコアの CPU はそのまま使えませんが変換下駄を利用することで可能となっていますよね?
ですが Ra43 は ITF の制限によりカッパーマインコアまでしか動作させられません。
★PC-98 にはアップデート版の ITF 等は有りませんから自力で解析&書き換えの必要が有ります。
それがクリアできれば Tualatinコアの物を動作させる事は可能な様です。(PL-iP3/T使用にて)
-
まりも さん
2003-01-19 11:02:37
あとRa43だとCPU電圧生成回路が1.80V未満に対応していない個体が多いでしょう。その場合は、CPU spcket370->slot1アダプタとしては、電源を生成できるタイプのものを使用する必要がありますね。PL-iP3/Tはそれです。通常のものでは、無理矢理1.80Vに設定して使用することになり、あまりよくありません。
-
そらまめ さん
2003-01-19 12:19:25
早速ありがとうございます。
・メモリドライバ
優れ物とは知りませんでした。256MB(128*2)なんて初めて見ましたが
一応ブランドである"玄人志向"を信じて試してみるのも良いかもしれま
せんね。試しで1.5万円は非常に勇気がいりますが…。
・石
今AT互換機で使っているのが正にそのゲタ(PL-iP3/T)です。Raはゲタ
(正体不明のゲタ)にCeleron 433MHzが乗っている状態だったのでもし
かしたらPL-iP3/Tで高速化できるか?と素人的に考えたのですが、失敗
したら本体を壊しかねないですから…止めておきます。
-
くん さん
2003-01-19 16:47:07
いーとんさんが書いて下さっているように、
CoppermineコアのCPUまでなら改造無しで乗せる事ができるので、
既にPL-iP3/Tをお持ちという事であれば、オンボードVRMの心配もなくなるので、
Celeron 766MHzやCeleron1.1GHz@733MHzなど、中古で探せばそこまで高価でもない
投資でCeleron433MHzからならばパワーアップできると思います。
予算があればオークションなどでPentiumIII 1.1GHzやQEJ1ESを購入するのも、
本体に対するリスクは大分少なくて済むと思います。
-
そらまめ さん
2003-01-21 00:06:52
どうも、アドバイスありがとうございます。
ゲタの「PL-iP3/T」についてなんですが、これを購入するときに
店員に河童も使用できるかと聞いたらチュアラチンだけだといわ
れました。これ、本当なのでしょうか?アドバイスくださった皆
さんの話だと河童でも良さそうな気がしてきます。
-
いーとん さん
2003-01-21 02:43:14
うちでは PL-iP3/T + カッパーマインコア PentiumIII 1.1G の動作実績があります。
しかしながら例としては少ないかも知れませんが不動作報告も有った様に記憶してます。
-
98狂 さん
2003-01-21 13:01:04
Celeron 766MHzおよびPentiumIII 1.1GHz@733MHzCoppermineコアのCPUを改造無しで使用中。PL-iP3/Tを用いてRa300/D40にてWin98SE。
常用動作ではありませんが、一例としてご参考ください。
が、DOSのインストールには失敗したので何かあるかも・・・>調べてません(^^;
-
KO1 さん
2003-01-21 14:49:59
OVERTOPIIでは「Socket370(Coppermine&Tualatin)CPUを使用可能にするコンバーターカード」として販売されていますよ。
価格が如何ほどか判りませんが対応していると公言している店なら対応していないと言う店より安心して買えるのではないでしょうか・・・Ver2.0なら物は同じ物の可能性が高いですが、、
#PC-98で使用して保証を得られるとは限りませんが、、、
-
そらまめ さん
2003-01-22 00:14:47
みなさんこんばんは。
どうやら河童での動作実績もあるようですね。店員の思い違い
(OverTop IIの)だったのでしょう。しかし、それ以上に気にな
るのは、秋葉原を歩き回ってみましたが、河童がかなり少ない
こと。早く適当なものを入手しなければなりませんね。